2015年06月06日
Posted by {^L^} at 2015年06月06日10:20 Comment(1)

海鮮丼@フェリーチェ


海鮮丼@フェリーチェ

ここのところイベント続きで行けてなかった西浜魚港の鉄板焼きフェリーチェへ行ってみましょう。
一度土曜日に行ったら閉まってたんですよね。 日曜日と祭日が休みのハズですが土曜日も閉める
日があるんでしょうか?




ちょっと出遅れて12時前に到着したんですが、まだ海鮮丼ありました。v(=^0^=)v 店内には
学生さんみたいな集団がいて、{^L^}の後にはこれまたガテン系のグループが入って来たんですが
ボリュームがあるのでたくさん食べる人達にも人気があるようです。



海鮮丼はあらかた用意が出来ていて、お客さんが来るとご飯だけ盛って出してくれるので、ほんと
座るとすぐ出てきます。







毎回色々トッピングが変わるんですが、今回は明太子が目を引きますね。 今回もイカ刺しが入って
ます。 


これはもう海鮮丼にせずに、刺身でご飯と別々に食べたほうが食べやすいんですが、ブログ用に一応
盛ってみました。\(^^;)





赤身はちょっとメト化が進んでますが、味はもちろんOKです。 明太子もご飯が進みますよぅ~

イカもねっとりと美味しいですね。

 




そしてなにげなく、自家製と思われるワサビマグロをご飯に乗せてみたんですが、これがピリリと
辛くてご飯が進みます。 これひと皿で2膳ぐらいご飯が食べれそうな勢いでご飯を食べてしまい
ました。\(^^;)

前にも紹介したように、シェフはイタリアンの出身なんで、やはりこういう部分の工夫が一味違い
ますね。


なかなか夜のイタリアンの鉄板焼きを食べに来れないんですが、これは近いうちに食べに来ないと
いかんですね。


魚屋さんが根を上げるまで続けるといっていた、出血サービスのワンコイン海鮮丼ですが、まだ
しばらくは続きそうな感じです。 こちらも併せてまた食べに来たいと思います。



夜の部のメニューは過去ログを参考にしてください。


気になる駐車場はお店の前の浜街道に面したところに駐車場があるんですが、お店の駐車場では
ないので停められません。 お店の駐車場はひとつ東の信号を海に曲がったところの空き地です。 





過去の鉄板焼き フェリーチェ訪問記:


             5月1日


             4月24日




鉄板焼き フェリーチェ 
住所:     香川県高松市瀬戸内町27-13 
電話     087-833-7033
営業日    2015年5月より 火曜、水曜日、木曜日、金曜日のみの営業になりました。
営業時間   11:30--13:30  17:30--23:00 



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

この記事へのコメント
ご来店ありがとうございます(๑^ ^๑)
バイトのエミコです。
5月よりランチ営業の曜日が変更しております。
火曜日~金曜日までの4日間です。
今週より、お味噌汁が鯛のあら汁となっております。少しずつ成長を続けるフェリーチェを今後ともよろしくお願いします!
Posted by エミコエミコ at 2015年06月12日 00:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海鮮丼@フェリーチェ
    コメント(1)