2023年08月10日
Posted by {^L^} at 2023年08月10日08:00 Comment(0)

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん
SIRAKAWA うどん

お盆休み営業案内の取材で、三豊市のSIRAKAWAうどんさんへ行って来ました。 いつも電話すると、【 今忙しいのに 】 と大将に怒られるので、食べに行ったと言う訳です。汗

出川の番組とかにも出ましたからね。 お店の前には並び方の注意が書かれています。 


SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

食券制になってるので、効率よくするなら表にメニューを貼っておくと良いんじゃないかと思いますが、まあそれがSIRAKAWAうどんさんの味のうちという事でしょう。

着流しスタイルの大将もうどんの味を倍にしてくれます。\(^^;) 今日は台風の影響なのか行列は無かったです。

SIRAKAWA うどん

メニューを見て注文するのと、食券販売機で注文するのでは選ぶメニューが変わってしまいますね。 今日はZの法則にやられて一番上段の一番左側にあった、SIRAKAWAかけを押そうとして、その下にあったSIRAKAWA冷やかけを選択。

天禁中なのに、天ぷらが3種類も付いて来るから、困ってしまいますね。\(^^;)

オープンキッチンなので、注文から完成まで、オペレーションが全部見えるのもSIRAKAWAさんの楽しみのひとつ。 今日は蒸籠のうどんでしたが、これが小麦の香りが強くてびっくり。

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん


製麺所で食べるような濃厚な小麦の香りなんです。細麺なんでつるつるっと喉を抜けていく時に、小麦の香りが鼻を抜けていくコンビネーションが堪りません。

その小麦の香りに酔いしれているときに、えびチクを食べたものだから、濃厚な海老の香りにテンション爆上り。 最初に海老を食べると、たこチクの味が霞んでしまうぐらいです。

冷たいぶっかけにしたので、うどんでクールダウンしながら三種類の天ぷらを楽しみました。 満足度が高い逸品ですね。

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん

SIRAKAWA うどん


大将にお盆休みを確認したら、定休日のみの休みだそうです。 しかも定休日の14日の午前中は裏SIRAKAWA、今は朝SIRAKAWAと言うようですが、もあって書いているのをみると極薄平打ちうどんの冷やしきつねとなっているので、例のきしめんを打つようです。

きしめんフェアーの時に来れなかったので、14日は来れたら来たいですねぇ~ 

ところで今日は、377号線から行ったので、秋にオープンする、いしかわ家さんの前を通って来たんですが、思ったよりSIRAKAWAまで近いですね。 まなべうどんさんも近いし、山本町が賑わいそうです。

父母ヶ浜は風が強いのと、今日は潮順が悪いので、おもてなしカメラマンはお休みしました。涙 タコス屋さんもすっかり出来上がって内装に掛かっているようです。ワクワク。

父母ヶ浜

タコス屋

タコス屋


過去の過去のSIRAKAWA うどん 訪問記


             3月7日


             8月26日


             12月10日


             11月1日


             7月18日


             4月5日


             6月13日





さぬきうどん100選



SIRAKAWA 白川うどん  
住所:     香川県三豊市山本町大野2854-8
電話       0875-63-4602
営業日    月曜日定休
営業時間   11:00--13:30頃



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
うつ海うどん
手打ちうどん 上田
こがね製麺所 鬼無店
なりや上福岡店
めりけんや円座店
牛肉麺 東方美食
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 うつ海うどん (2025-04-11 08:00)
 手打ちうどん 上田 (2025-04-10 08:00)
 こがね製麺所 鬼無店 (2025-04-09 08:00)
 なりや上福岡店 (2025-04-08 08:00)
 めりけんや円座店 (2025-04-07 08:00)
 牛肉麺 東方美食 (2025-04-06 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SIRAKAWA うどん
    コメント(0)