2023年05月02日
Posted by {^L^} at 2023年05月02日08:00 Comment(0)

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋
GW前半のうどん屋

今日は朝から天気もよく、どらぐらいの観光客の方が来ているか楽しみですね。5月3日の混雑を予想するために平日ではありますが、うどん屋さんの行列をチェックに行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪

月曜日は竹清さんが定休日なので、バカ一さんと麦蔵さんからまわって見ます。 麦蔵さんはやはり行列してますね。 これ以上の行列は見た事がないので、大体いつも通りと言う感じです。

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋

バカ一さんは10時頃と12時頃の2回見に行ったんですが、こちらも何時も通りです。 なかなか最初の角を越えると言うのは少ないですね。 角を越えると行列を見て帰る人が多いと言うことだと思いますが、5月3日なんかで一度越えてしまうと勢いで後に続く感じです。

もしくは、バカ一さんの駐車場のキャパシティーが角までと言うことなのかも知れません。 店内と行列で仮に200人居るとすると1/3で割ると70台の駐車場がキャパシティーと言うことになります。

バカ一さんへ行って、有料駐車場へ停めると2時間コースですから、有料Pを使うときは安いところへ停めたいですね。 まあ県外の方からすると1時間100円とか30分100円は安いと思いますが、線路際を西に少し走ると1時間50円のところがあります。

GW前半のうどん屋



もり家さんは方向が違うので、一福さん経由で丸亀へ向かいます。 一福さんは駐車場は満車で、店外行列は10人ぐらいと言う感じです。 

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋


国分寺の山下さんは駐車場は一杯ですが、店外行列は出来てません。 今日はおか泉さんがお休みなので、渡辺さんと、つづみさんを覗いてみるとこちらも何時も通りぐらいの混雑ですね。


GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋


山ともさんは、早々の玉切れ。 ほんといつも玉切れが早いです。 


中村さんも何時も通りぐらいの店前行列です。 こちらもあまりこれ以上行列が伸びないのが常です。 駐車場のキャパの問題でしょうね。 周辺の駐禁でないところにだ誰かが停め始めると、一気に路駐が増え行列がお店を越えて道路にまで延びます。5月3日は伸びるでしょうね。

GW前半のうどん屋

竹寅さんは前を通っただけですが、もう13時頃になっていたので店外行列は出来てませんでした。

長田in香の香さんはやはり大行列です。 ほんと県内の三大行列処となってます。 裏に回ると行列が伸びてるんですが今日はクルマだったので裏には回りませんでした。

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋


その後、観音寺でうどんを食べたんですが、そちらはまた後日紹介するとして、今日は先日電話が出ないので、お店まで営業情報を聞きに行った 【 かじまや 】 さんをUPします。

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋


いつもは、釜揚げを食べるかじまやさんですが、この日は暑かったのでザルにしました。 かじまやさんはなにげに、ザルでもいける強腰のうどんなんです、

出汁は釜揚げで食べた方が癖が強いですが、ザルでもそれなりに溜まり系のどろっとした出汁が楽しめます。 髙松市民としては慣れるのに時間が掛かりましたが、慣れるとこの出汁も旨いです。

GW前半のうどん屋

GW前半のうどん屋

最近月用だけじゃなくて金曜日も休まれているようですね。  奥さんはまだまだお若いですが、ご主人はだいぶお歳を取って来ました。 谷川製麺所のご主人がうどんを打つ姿勢に身体が固まって来たように、かじまやさんのご主人も相当ダメージがある感じです。

休みを増やしてでも、一日でも長くこのうどんを打ち続けて欲しいと願います。

紫雲出山から降りて夕方は父母ヶ浜でおもてなしカメラマンです。 今日は平日にもかかわらず、修学旅行やインバウンドで賑わいました。 2千人ぐらいでしょうかね。 残念ながら風が強くて鏡の写真が撮れなかったんですが、最後に夕方の凪と人が帰ってた後に綺麗なマジックアワーを楽しめました。 

父母ヶ浜







過去の かじまや 加島屋 訪問記:


             3月6日


             保存版 5月25日



             2月25日



             1月23日



             7月14日



             8月26日



             1月6日








イキイキTV




かじまや 加島屋
住所:   香川県観音寺市室本町1145-13 地図
電話     0875-25-4334
営業日   月曜 定休
営業時間  11:00--16:00




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げ 手打ちうどん 久保
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げ 手打ちうどん 久保 (2025-04-04 08:00)
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW前半のうどん屋
    コメント(0)