2009年04月03日
Posted by {^L^} at
2009年04月03日22:00 Comment(10)
釜玉蕎麦@お乃

釜玉蕎麦@お乃
今日も弁当を食べようと網代木へ電話するも、早々に売り切れたとの事。 11時過ぎぐらい
までに電話すれば予約できるようです。
それならば赤鬼じゃぁ~! と電話するもこちらはもっと大変そうで15時の閉店時間まで
卵焼きを焼きつづけても追いつかないそうです。 おそるべしリビングたかまつの威力(汗)
それなら吾里丸さんの新メニューメレンゲ釜玉じゃぁ~~♪ と思いつくも12時回ってる
ので春休み中と言えども手間のかかる新メニューを頼むにはタイミング悪すぎ。
それなら全卵カスタード釜玉の試食しかないっ! 高松南部の手打ち蕎麦「お乃」へGO!
ちょうどナイスミドルのカップルが蕎麦を食べているのが小窓から見えたので、delmoご夫妻
かと思いましたが、違いました。(汗)
大将の一休さんに、『 釜玉やって~ 』と頼んだもんだから、このご夫婦が顔を見合して
いました。 ここはうどん屋やないぞ! と思ったはずですが、大将の開発中の裏メニュー
に釜上げ蕎麦と、ネギ蕎麦と、釜玉そばがあるんです。 釜上げ蕎麦とネギ蕎麦はもう
食べました。
大将のBlog によると、全卵をホイップしたところに釜上げ蕎麦を入れるそうで、ホイップ
している分、よく卵と蕎麦が絡むそうです。 楽しみぃ~~♪

ホイップするところを見せてもらいました。 ただホイップするだけじゃなく、最初に卵白
をホイップして、後から黄身を入れてホイップする凝りようです。
かなり念入りにホイップしますね。 こう言うところに店主の性格がでるようです。\(^^;)
出てきた釜玉蕎麦は、ビジュアルにやられました。 これは美味しそうだ!

写真を撮っている間に温度が下がるといけないので、2ショットのみで食べ始めます。
なるほど、クリーミーな卵に蕎麦がよく絡みます。 これはどうもうどんより蕎麦に向いて
いる食べ方のようです。 うどんのような太い物だと、卵がクリーミーな分、うどんが勝ち
過ぎるような気がします。
このあたりで、吾里丸さんのメレンゲ釜玉は黄身をホイップせずに載せるのかも知れません。
うどんの場合は、白いので全卵ホイップとではコントラストも悪いですからね。
醤油ではなくて、付け出汁を掛けるのですが、大将がどばっと掛けた方が美味しいですよと
アドバイスしてくれたので、全部をかけました。 蕎麦はそれで美味しかったのですが、もう
一つの楽しみの、蕎麦湯でつくる玉子スープがちょっと薄くなりました。
付け出汁は少し残しておいて、蕎麦湯と合わせて玉子スープを作るのが良さそうです。
うどん屋の三よしで食べた釜玉蕎麦 とは全然違ってこれは良いですね。 すぐにでもメニュー
に出せそうですが、800円で出すとすれば蕎麦マニアは喜ぶものの、一見で入ったお客さんには
すこし高く思えるかも知れません。 まあビジュアルが美しくて高貴なので十分納得して
くれそうですが。。。
わさびがド~ン! と載っている方が良いかも知れません。 なかなか研究熱心なご主人
なので、次はどんなメニューが飛び出すか楽しみです。(^^v
以前の手打ち蕎麦 お乃の訪問記
ネギ蕎麦 3月23日

釜上げ蕎麦 3月05日

常陸春そば 7月24日

冷や掛け蕎麦 7月21日

これ食べた

おまけ 今日のお弁当 弁当が載らないと流行に遅れるので。\(^^;)

おまけ 今日のモ~と 今日のぴょんたん\(^^;)

手打ち蕎麦 お乃 お店のHP
住所: 香川県高松市出作町303-8 地図
電話 087-887-0643
営業日 火・水曜日 定休 (祝日は営業、翌日振替休日)
営業時間 11:00~15:00
この記事へのコメント
ぴょんたんいっぱ~~~~い (*゚∀゚)=3ハァハァ
柵の中に居るミニブタみたいなの・・・もしかしてぴょんたんですか!?
後ろの巨大な茶色いのは雄鶏!?
ホイップ卵と蕎麦の絡み具合、いいですね~!!すごく美味しそう。
ナイスミドルのご夫婦から熱い視線を感じませんでしたか?
さすがに蕎麦屋で「かまたま~♪」なんて言うお客さんが来たら
あっけに取られますね(笑)
柵の中に居るミニブタみたいなの・・・もしかしてぴょんたんですか!?
後ろの巨大な茶色いのは雄鶏!?
ホイップ卵と蕎麦の絡み具合、いいですね~!!すごく美味しそう。
ナイスミドルのご夫婦から熱い視線を感じませんでしたか?
さすがに蕎麦屋で「かまたま~♪」なんて言うお客さんが来たら
あっけに取られますね(笑)
Posted by ぴょん子 at 2009年04月03日 23:25
ぴょん子 さん>
もうすぐ出発ですね。 うどんの食べ溜めしなきゃ!
ソンクラーンでもシンハーが飲める事になったようです。
http://thai.news-agency.jp/article+index.page+article+storyid+1455.htm
もうすぐ出発ですね。 うどんの食べ溜めしなきゃ!
ソンクラーンでもシンハーが飲める事になったようです。
http://thai.news-agency.jp/article+index.page+article+storyid+1455.htm
Posted by {^L^}
at 2009年04月04日 00:15

わ~い わ~~い お酒解禁~~~♪
・・・と浮かれつつ、リンク先の記事の下の方見たら、
タイで日常的に起きてる犯罪・・・怖過ぎです(((( ;゚Д゚))))
気を付けて行ってきます・・・(汗
・・・と浮かれつつ、リンク先の記事の下の方見たら、
タイで日常的に起きてる犯罪・・・怖過ぎです(((( ;゚Д゚))))
気を付けて行ってきます・・・(汗
Posted by ぴょん子 at 2009年04月04日 06:49
{^L^}さんっ♪おはようございます。
きゃぁ~ボケボケしてる間に、お蕎麦の記事が連続ぅ~♪
↓下の湯葉入りのお蕎麦!!そんなのがあるんですねぇ~
つるんとろ~~んな食感フェチには萌え~~な画像です!!
来週からは街中♪ちょくちょく通えそうな予感♪
釜玉蕎麦!!卵ちゃんに絡まったお蕎麦なんて素敵過ぎます(笑)
これならちょっとお下品にズルズル啜っても大丈夫ですかぁ(笑)
しかし~~いつ見ても美味しそうなお蕎麦ですね♪
きゃぁ~ボケボケしてる間に、お蕎麦の記事が連続ぅ~♪
↓下の湯葉入りのお蕎麦!!そんなのがあるんですねぇ~
つるんとろ~~んな食感フェチには萌え~~な画像です!!
来週からは街中♪ちょくちょく通えそうな予感♪
釜玉蕎麦!!卵ちゃんに絡まったお蕎麦なんて素敵過ぎます(笑)
これならちょっとお下品にズルズル啜っても大丈夫ですかぁ(笑)
しかし~~いつ見ても美味しそうなお蕎麦ですね♪
Posted by みき at 2009年04月04日 07:22
お蕎麦でカマタマ~~~やるうううううううう~~~
昨日、モーの画像とりわすれたあ ~~~~
朝まで、酒残ってるんかなあああ~~~
今日はお休みなので、迎え酒しますうう^^
昨日、モーの画像とりわすれたあ ~~~~
朝まで、酒残ってるんかなあああ~~~
今日はお休みなので、迎え酒しますうう^^
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年04月04日 08:46
去年、3月お店の前で 停車中にオカマ(カマタマじゃなく?)されて駐車場を借りて事故処理しました。その以降にメタボさんのブログで蕎麦屋さんと知りました。
まだ行けていません。釜玉蕎麦美味しそうです。
それから「あしたさぬき」さんに籍を入れました (^^;
視聴してみて下さい。
まだ行けていません。釜玉蕎麦美味しそうです。
それから「あしたさぬき」さんに籍を入れました (^^;
視聴してみて下さい。
Posted by ペガサス
at 2009年04月04日 12:17

ぴょん子 さん>
気おつけて行ってきてくださいねぇ~
おみやは、ゲテモノの缶詰ぇ~キボンヌぅ~♪
気おつけて行ってきてくださいねぇ~
おみやは、ゲテモノの缶詰ぇ~キボンヌぅ~♪
Posted by {^L^}
at 2009年04月04日 23:22

みき さん>
湯葉入りのお蕎麦はお奨めですよ!
お乃さんの釜玉も良いですねぇ~
釜上げも蕎麦の香りが引き立って良いですよぅ~
どちらもベースの蕎麦が美味しいからでこその
お味です。(^^v
湯葉入りのお蕎麦はお奨めですよ!
お乃さんの釜玉も良いですねぇ~
釜上げも蕎麦の香りが引き立って良いですよぅ~
どちらもベースの蕎麦が美味しいからでこその
お味です。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年04月04日 23:26

シネマ大好き娘 さん>
>昨日、モーの画像とりわすれたあ ~~~~
その分、今日はうまうまぁ~~♪
じゃないですかぁ~(^^v
>昨日、モーの画像とりわすれたあ ~~~~
その分、今日はうまうまぁ~~♪
じゃないですかぁ~(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年04月04日 23:32

ペガサス さん>
あしたさぬきなら、地元のネタにはうって
つけですね。(^^v
これからの日記楽しみにしてまぁ~す!
PS: FX35はズームが効かないのが
辛いとこです。
あしたさぬきなら、地元のネタにはうって
つけですね。(^^v
これからの日記楽しみにしてまぁ~す!
PS: FX35はズームが効かないのが
辛いとこです。
Posted by {^L^}
at 2009年04月04日 23:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。