2016年02月05日
Posted by {^L^} at
2016年02月05日08:00 Comment(0)
クローニーズコア@屋島西町
CRONY’S CORE 屋島西町
先日ひだまりコーヒースタンドでモーニングを食べてたのですが、混み合って来たので席を
空けることにしました。まだうどんには時間があるのでさてどうしようかと考えていると、
ランチの女王とクイーンが近くに良い所あるよ、CRONY'S COREはどう?と、誘ってくれた
のでふたつ返事で同行することに。
コンテナカフェの事だとは分かっていたんですが、屋島西町750で打ち込んだナビが示す地点
を超えても、それらしいコンテナハウスが見つかりません。汗
クルマを停めてもう一度確認すると、運河の東側の細い道なのは間違いないので、どこかから
山手に少し入らないといけないようです。
ナビを拡大してよく探すと、このごみステーションのところから少しだけ山手に入るようです。
西側にはこんな感じの白い家と駐車場が見えるところです。
行き止まり風でドキドキしましたが、無事トレードマークのグリーンのコンテナハウスを
発見っ! お店の前に5台ぐらいの駐車場も完備してありました。
お店の前に星条旗やバスケのゴールは有りませんが、中はアーリーアメリカン調で統一され
ていて、マニアには堪りません。 香西のペンタゴンのような、フィフティーズテイストでは
なく、同じ時代の一回り上の世代向けの内装とでもいいましょうか、落ち着いたウッディー調が
居心地よさそうです。
カウンターとソファー席のみで、ソファー席もすごく雰囲気があるんですが、お客さんた居たので
写真が撮れてません。 マユリーナさんのところ を参考にしてください。
マユリーナさんとつぶあんなさんは、シトロンティーと珈琲にお店の看板メニューのグリーン
サラダ。
珈琲は店主さんがテーブルまで持ってきてくれてマグカップに注いでくれます。
鶏ハムのグリーンサラダの野菜はオーナーのこだわりの野菜のようです。 庭にもハーブが
植えてありましたよ。
{^L^}はカフェラテを頼みました。 キャラメルソースもお手製な感じです。 珈琲自体
が香りが良くて美味しいので、ここはプレーンな珈琲で飲む方がお奨めです。 ほんと良い
豆ですよ。 豆を挽くときにすばらしい香りがします。 珈琲の注文が入る度にこの香りが
楽しめるのは良いですね。
ランチの女王とクイーンが一緒だと良いとことありますね。 店主さんがチョコレートケーキ
を差し入れしてくれました。
このハンチングにカーボーイブーツを履いた小野川ひろのさんですが、内装をみても分かる
ように、相当自分のスタイルを持っている人のようで魅力的です。
{^L^}も昔20フィートを2本、コンテナハウスとして使っていたので波長が合いますね。
同じアメリカンスタイルのカフェでも、白ベースのサーフィン系よりもこういうシックなスタイル
の方が落ち着きます。表にWHIZZERとかトラカブなんかが停まっているのが似合いそうな内陸部
のスタンドバー的な雰囲気が気に入りました。
{^L^}の後にまったく場違いに思えた白髪のご婦人達が車でやってきて、サラダやカレーを頼んで
ご満悦だったんですが、よく考えると本物のアーリーアメリカの年代は、今まさに70歳台なんで、ひょ
っとすると、あのご婦人達は、若い頃ロックンロールを踊ってブイブイ言わせてたのかも知れません。
あのご婦人方に比べると、{^L^}はまだお尻の青いガキンチョですね。\(^^;)
CRONY’S CORE クローニーズコア
住所: 香川県高松市屋島西町750 地図
電話 非公開
営業日 土曜、日曜、祝日 定休
営業時間 10:00--17:00
駐車場 お店の前に5台分ぐらい有り