2014年07月20日
Posted by {^L^} at
2014年07月20日12:23 Comment(0)
四国さとあいビアフェスタ in 香川
四国さとあいビアフェスタ in 香川
7月19日から四国さとあいビアフェスタが始まりました。 今年は香川での開催です。
目玉はもちろん作りたてのビールが飲めること。 今回は7月18日製造のビールが提供されてます。
作りたてのビールが美味しいことは工場見学でおなじみですね。 それに加えて四国四県のB級グルメ
が集結。 ビールの旨さも倍増です。
オープニングセレモニーの後は、梅田のビアホールでお馴染みのドイツの歌で乾杯です。
{^L^}の狙いは、ビアじゃなくて、とくしま豆天玉焼き。 お好み焼きの具に甘い金時豆を入れた
物で、今徳島名物として売り出し中です。 赤飯に砂糖をふって食べることで知られるように甘党
文化の徳島ならではの食べ物ですが、パンフレットをみると、金時豆自体も徳島が本場なんだとか。
金時豆の天ぷらがごく普通に並んでいる香川が本場だと思っていたら、違うんですね。
焼いているのは、麺友Gumboさんと思ったら、どうも体がふたまわりでかいので違いますね。
体型と顔はそっくりなんで、Gimbo 2号かな?
お味はなかなかいけますよ。 値段が安いのが良いですね。 究極のB級グルメです。
今流行りの豚串ですが、窪川町の豚は旨いです。 こんど綾川町の豚と食べ比べてみましょう。
宇和島のじゃこ天も安くて旨くて良いですね。
今日も19時頃までまだイベントは開催されているので是非旨いビールを飲みましょう!
香川からは吉田食品がでっかいロースターを持ち込んで骨付き鳥を焼いてます。