2012年05月13日
Posted by {^L^} at
2012年05月13日23:58 Comment(14)
夕焼けうどん“山”
夕焼けうどん“山”
昨日告知した、夕焼けうどんが庵治町の こだわり手打ちうどん 山で開催されました。
昨年は季節はずれの台風に見舞われて、夕焼けは見えないし、携帯を水溜りに落として泣く人
が出たり散々だったので今年こそはリベンジで綺麗な夕焼けが期待されました。
結果は見事すてきな夕焼けを見ることが出来て参加者は大満足。 明日の月曜日は雨との予報
だっただけに関係者もほっとしたところでしょう。
さぬ一で新メニューの試食をしていたら、すっかり出遅れて庵治に到着した時には、皆さん勢揃い。
でも夕焼けにはまだ時間がありそうなので、まずはうどんを食べましょう。
メニュー :
このイベントの売り上げは全額、東日本大震災の義援金となるそうです。
・宮城県石巻市小渕浜のワカメ使用のわかめうどん
・きつねうどん
・うどんは山製で、出汁は山、石川うどん、SIRAKAWA、よしやを選べます。
何杯か食べるつもりで、まずはよしやの出汁でひやあつを食べようと思ったんですが、よしやは
冷たい出汁しか持って来てないとの事で、SIRAKAWAの出汁でひやあつを頼みます。
きつねとわかめを乗せて、外で頂きます。 ちょっと暗かったので写真も暗いですね。涙
なかなかこの組み合わせも良いですよ。SIRAKAWAの出汁は西讃だけにいりこがしっかり効いてますね。
塩も結構効いててややしょっぱく感じますが、小麦の香りの強い山のうどんにはこれぐらいの出汁が
良く合う感じです。
出ましたっ! お約束の一反木綿。 これしっかり茹であがってるんで、滑らかで美味しいんですよ。
宮城県産のわかめも旨いですね。 きつねも、甘さがなくてこの出汁に良く合います。 このきつね
でよしやのひやひやいって見ますかね。 七味をたっぷり入れると旨いはずです。
馬さんや秋津風さんとあれこれ話しながらまったりしてると、ちょうど夕焼けが綺麗になってきましたよ。
皆さんも一斉に夕日に向かってシャッターを切ります。
{^L^}も夕焼けショットににチャレンジ。 雲が少しあって雲の切れ目を狙うようになります。
途中よしやの大将のパフォーマンスタイムもありました。 実はこれはネタなんです。\(^^;)
何枚かシャッターを切って、最後は水平線じゃなくて、雲の層に太陽が落ちて、本日の夕焼けタイム
は終了となりました。
さてよしやのひやひやを食べようと思ったら、山のお母さんが皆さん店内に集まってと呼ぶので、
行って見ると、なんとSIRAKAWAの落語があるんだそうです。(@@)
SIRAKAWA大将が落語をやるのは知ってましたが、こんなところで独演が聞けるとはっ!
ネタはうどん屋をやると婚期を逃すと言うフリから始って、何度も結婚式を繰り返す男と披露宴に
呼ばれてご祝儀に難儀する客とのやりとり。 なかなか面白くて盛り上がりました。
落語でうどんを食べるタイミングを逃してしまったのが心残りでしたが、落語に満足して黄昏ていく山を
後にしたのでした。
RNC特選うどん遍路・こだわり手打ちうどん 山
前回の夕焼けうどん 山の模様
5月29日
過去のこだわり手打ちうどん 山 訪問記 :
12月13日
こだわり手打ちうどん 山
住所: 香川県高松市庵治町3681-1 地図
電話 090-2822-3751
営業日 月曜日休み (祝日の場合翌平日休み)
営業時間 11:00~14:00 麺切れ終了あり
この記事へのコメント
さすが~
夕日の写真が全然違う!
こんなにきれいなオレンヂ色出なかったもの…
ま、仕方ないか~
今日は朝からバタバタとありがとうね。
夕日がきれいに見えたのが一番の成果だね!
本当にきれいやった~
落語って初めて聞いた。
楽しいもんなんやね。
次は7月1日に開催らしいよ。
夕日の写真が全然違う!
こんなにきれいなオレンヂ色出なかったもの…
ま、仕方ないか~
今日は朝からバタバタとありがとうね。
夕日がきれいに見えたのが一番の成果だね!
本当にきれいやった~
落語って初めて聞いた。
楽しいもんなんやね。
次は7月1日に開催らしいよ。
Posted by つぶあんな at 2012年05月14日 00:04
つぶあんな さん>
夕焼け綺麗だったね。
晴れてよかった。
SHIRAKAWAの大将の落語もなかなかの
もんだったな。
夕焼け綺麗だったね。
晴れてよかった。
SHIRAKAWAの大将の落語もなかなかの
もんだったな。
Posted by {^L^} at 2012年05月14日 00:35
お疲れさまでした〜(*^^*)
またどこかでお会いしましたら
よろしくお願いします〇┓ペコリ
またどこかでお会いしましたら
よろしくお願いします〇┓ペコリ
Posted by まい at 2012年05月14日 01:03
今日はわざわざ、お姫様に会わせて頂き有難うございましたぁ♪
綺麗な方と可愛いお姫様にお会い出来て、とっても嬉しかったですっ(*^-^*)♪♪♪
また是非お願いしまぁす(*^▽^*)ノ
シアワセ&感謝♪
綺麗な方と可愛いお姫様にお会い出来て、とっても嬉しかったですっ(*^-^*)♪♪♪
また是非お願いしまぁす(*^▽^*)ノ
シアワセ&感謝♪
Posted by ぶ~たろう at 2012年05月14日 01:10
夕方にお客様が来店されて行けませんでした↓↓↓(涙)
Posted by けいぴょん at 2012年05月14日 12:14
素晴らしい夕日に、盛り上がりました。
白扇さんの落語はサプライズでしたね。
めいっぱい楽しませてもらいました(^^)v
白扇さんの落語はサプライズでしたね。
めいっぱい楽しませてもらいました(^^)v
Posted by こおろぎ at 2012年05月14日 23:08
まい さん>
昨日はどうもでしたっ!
また競艇でうどん祭りないですかね? \(^^;)
昨日はどうもでしたっ!
また競艇でうどん祭りないですかね? \(^^;)
Posted by {^L^} at 2012年05月15日 00:10
ぶ~たろう さん>
うちの子は人見知りがひどくてすみませんね。
そのうち慣れると態度が大きくなります。{^笑^}
また連れて行きますね。
うちの子は人見知りがひどくてすみませんね。
そのうち慣れると態度が大きくなります。{^笑^}
また連れて行きますね。
Posted by {^L^} at 2012年05月15日 00:12
けいぴょん さん>
残念っ!
残念っ!
Posted by {^L^} at 2012年05月15日 00:12
こおろぎ さん>
遠路ご苦労さまでした。
あの後、いろは市場でお待ちしてたんですが。。。\(^^;)
遠路ご苦労さまでした。
あの後、いろは市場でお待ちしてたんですが。。。\(^^;)
Posted by {^L^} at 2012年05月15日 00:13
日曜はお疲れさまでした、さすがに庵治は遠いのでどうしようか悩んでたところ誘ってもらえて助かりました
夕焼けに落語となかなか貴重な体験が出来て楽しかったです、ほんとありがとうございましたm(_ _)m
夕焼けに落語となかなか貴重な体験が出来て楽しかったです、ほんとありがとうございましたm(_ _)m
Posted by tomo at 2012年05月15日 02:59
山の海って西向きだったんですね、てっきり北側に海って
思っていました(地図をみると明確でした)
美しい夕焼けですね。
思っていました(地図をみると明確でした)
美しい夕焼けですね。
Posted by ひめ太郎 at 2012年05月15日 07:04
tomo さん>
無理やり、いろは市場までひっぱってすみませんね。
またどこかご一緒しましょう~♪
無理やり、いろは市場までひっぱってすみませんね。
またどこかご一緒しましょう~♪
Posted by {^L^} at 2012年05月16日 00:16
ひめ太郎 さん>
ここはモトクロスコースもありますよ。
是非バイクでっ!
ここはモトクロスコースもありますよ。
是非バイクでっ!
Posted by {^L^} at 2012年05月16日 00:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。