2011年06月07日
Posted by {^L^} at
2011年06月07日23:52 Comment(6)
チャイナ キッチン

チャイナ キッチン
さて今日は何を食べましょうかねぇ~ あても無く田町方面へ歩きます。 火曜日なんで
田舎のかつ丼が500円で食べれる日ですね。

でもなんかかつ丼と言う気分でもないので、ちょっとこのあたりを歩いて見ましょうか。
とら家も良いんですが、こないだ食べたばっかりなんで、違うところを探して歩いていると、
田町商店街の道のど真ん中になにやら大きな看板がっ! 近づいてみるとなんと正家の
看板でした。 冷たいぶっかけも良いなと思って角を曲がると、長蛇の列がっ!


しかた無いので再開したハリラヤがランチを始めてないか見に行ったんですが、まだですね。涙



それならつけ麺の新店か、猿丸の跡に新しいラーメン屋ができるととら家の大将が言ってたので
見に行ってみますかねぇ~♪
。。。と思ったんですが、前から気になっていたチャイナ キッチンの焼豚玉子めしを思い出しました。
あれ食べてみますかねっ!


お店の前まで来ると、近所の田舎のかつ丼デーに対抗して、チャイナ キッチンもサービスデー
やってますよ。 中華丼と天津飯がなんと399円っ!
でもここは初心貫徹で焼豚玉子めしを頼みます。 テーブル席は満席だったので、カウンター
の特等席です。\(^^;) ←前のBlog参照
何度見ても、ここの大将の鍋さばきは見事ですね。 天津飯の卵が空を舞ってご飯の上に
乗るところは思わず拍手してしまいそうになりますよ。

焼豚玉子めしは、ご飯にチャーシューが乗るところまではあっと言う間に出来たんですが、
最後の目玉焼きはかなり丁重に作ってました。 目玉焼きは空を飛ばすそっとどんぶりに
乗せられて{^L^}の前へ。
かなり上品なチャーシューですね。 まずは卵を割らずに食べてみます。

ほうっ~ これはかなり上品な味付けですね。 今治の焼豚玉子丼とはかなり印象が違います。
今治は競争の原理でどんどんインパクトが強い食べ物に成長したようです。
チャイナキッチンのはどちらかと言うと、女性向けのヘルシーメニューのような感じです。
場所柄OLさんもたくさん来ますからね。

卵を割ると焼豚にかけられたタレと絡んでぐっと美味さが増しますが、それでもやっぱり
ヘルシーです。 他のメニューはラーメンとのセットメニューが組まれているんですが
焼豚玉子めしにはセットが組まれてないところを見ると、どうやらこれは他のメニュー
のサイドオーダー的な位置付けなのかも知れません。
もしくはほんとにOLさんやメタボ親爺向けのメニューなのかも知れません。 次回食べる
時は、焼きそばとか、味噌ラーメンなんかと合わせてみましょうかね。
以前のチャイナ キッチンの日記
5月10日

5月6日

4月14日

チャイナ キッチン
住所: 香川県高松市亀井町9-6 末沢ビル1階 地図
電話 087-833-8500
営業日 日曜・祝日定休
営業時間 11:00~21:30
この記事へのコメント
おいしそう~
そうだ、あしたの朝は目玉焼きにしよう。
そうだ、あしたの朝は目玉焼きにしよう。
Posted by ひめ太郎
at 2011年06月08日 00:08

ひめ太郎 さん>
{^L^}も朝食べる目玉焼きはターンオーバー
にして、ケチャップで食べのが好きです。
玉ねぎリングの中に卵を落としても良い朝食に
なりますね。(^^v
http://cookpad.com/recipe/496272
{^L^}も朝食べる目玉焼きはターンオーバー
にして、ケチャップで食べのが好きです。
玉ねぎリングの中に卵を落としても良い朝食に
なりますね。(^^v
http://cookpad.com/recipe/496272
Posted by {^L^}
at 2011年06月08日 00:59

本日の急なお仕事のため「スイスペ」に行けませんm(_ _)m無念(涙
Posted by けいぴょん at 2011年06月08日 08:23
高速値上げになるし、今治まで行かずとも上品なのが
食べれるならいいですね。
サービスメニューは王将より安い(笑)
食べれるならいいですね。
サービスメニューは王将より安い(笑)
Posted by 楠上うま at 2011年06月08日 21:10
けいぴょん さん>
セーフですっ! 1週間ずれて来週になりました。\(^o^)/
セーフですっ! 1週間ずれて来週になりました。\(^o^)/
Posted by {^L^}
at 2011年06月09日 00:35

楠上うま さん>
ひる丸ではどうもでした。 ビックリでした。
チャイナ キッチンは今のところチャーハン系
のメニューが一押しです。
スタンダードのチャーハンとかトクヤキ。
今度カレーチャーハンとか食べてみようと思ってます。
ひる丸ではどうもでした。 ビックリでした。
チャイナ キッチンは今のところチャーハン系
のメニューが一押しです。
スタンダードのチャーハンとかトクヤキ。
今度カレーチャーハンとか食べてみようと思ってます。
Posted by {^L^}
at 2011年06月09日 00:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。