2011年05月10日
Posted by {^L^} at 2011年05月10日23:52 Comment(8)

チャイナ キッチン

チャイナ キッチン
チャイナ キッチン

この間、チャーハンの美味しいチャイナキッチンでトクヤキなるチャーハンに玉ねぎ炒めが乗った
ものを食べたエントリーを書いたら、昔アルバイトに入っていたカムラさんから天津マーボー丼が
お奨めだと教えてもらいました。

昨日はますやの冷やかけに緊急突撃したんですが、今日はさっそく天津マーボー丼を食べに行って
みましょう~♪

チャイナ キッチン

ちょっと出遅れて12時半頃に到着したんで、満席です。 入り口のカウンター席のみ空いてたんで
座ったんですが、ここは特等席でしたね。 大将の鍋を振るのがよく見れます。

前回もカウンターに座ったんですが、入口だと鍋の中までよく観察できます。 いやしかしこの
大将は丁寧に料理を作りますね。 大手の中華料理チェーンが30秒で料理を作るとかTVの番組で
やってましたが、やはりこれだけ丁寧に作れば当然味の差は歴然と出ます。

今日面白かったのは、焼きあがった卵焼きを鍋を振り上げて左手に持ったどんぶりに落とす技。
子供の頃にディズニィーアニメでホットケーキでよく見かけたあのシーンを見ることが出来ました。

もうひとつ面白かったのは、時々大将がさっと体を半身にしてさっと手を口に持っていくんですが
先日からなにをしているのか気になってました。 お相撲さんが片手を伸ばしてもう片方の手を
上に振り上げる、あんな動作です。

どうやらこれは、料理の味見をしているようですね。 お客さんに見せないようにするためか
壁の方に向いてます。 あまりに速い動作なんで左手がなにをしているのか分かりませんでしたが
なにかの調味料を取りに行ってるのかもしれません。


とにかく動作は無駄が無く速いんですが、料理が丁重なんでひとつひとつの料理は結構時間が
かかります。 と言っても大手チェーンに比べてですが。。\(^^;)



チャイナ キッチン
チャイナ キッチン


まずはスタンダードの天津丼です。 期待通り美味いですね。 玉子の固さも{^L^}好みです。
餡はあまり甘くないタイプです。 胡椒や油の香りが邪魔をしない高級な味です。

次に天津マーボー丼です。 イメージではトクヤキのように、天津丼の上にマーボが乗っている
のかと思ってたんですが、違いました。


チャイナ キッチン
チャイナ キッチン

天津丼の餡の代わりに麻婆が掛かってるんですね。 試しに麻婆を掘って見るとちゃんと玉子焼き
が隠れてました。 \(^^;)

マーボはそれ程肉の量が多くなくて、辛さも控えめなんで玉子焼きの味がちゃんと味わえます。
これは普通は天津飯なんて甘ったるくて食えるかっ! と言う辛党の方でもいけますね。

思わずビールが飲みたくなりました.\(^^;)

まあしかし辛さがオフィス街の中華料理屋として絶妙の辛さに仕上がってます。 これ以上辛いと
汗をかきすぎてワイシャツを濡らしてしまいます。 かといって物足りなくもなく、しかもかなり
濃い味だと思ったんですが、食後に喉が渇きません。 ( トクヤキは少し渇きました。 )

マーボ丼が550円で、天津マーボー丼が600円なら、断然 天津マーボー丼がお徳ですね。
マーボ丼+半ラーメンが600円なんで、どっちにするか迷います。でも頼めば天津マーボー丼+
半ラーメンも 650円で食べれるのかも知れませんね。

チャイナ キッチン
チャイナ キッチン
チャイナ キッチン

今日はなぜか支払いの時にメニューより安かったんですが、近所の田舎蕎麦が勝丼の日なんで
対抗して10%引きデーなんでしょうか? 店内にどこにも張り紙は無かったんですが。。。

まあしばらくチャイナ キッチン通いは続きそうなんで、この謎もいずれ解明すると思います。




以前のチャイナ キッチンの日記

                          5月6日 


                          4月14日 






チャイナ キッチン
住所:   香川県高松市亀井町9-6 末沢ビル1階 地図
電話     087-833-8500
営業日   日曜・祝日定休
営業時間  11:00~21:30





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
あそこ食堂 花見山の桜
シェイクうどんフライ 丸亀製麺
あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場!
手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025
最近食べた試食まとめ さぬ一
宮武うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 あそこ食堂 花見山の桜 (2025-04-03 08:00)
 シェイクうどんフライ 丸亀製麺 (2025-04-02 08:00)
 あなぶきアリーナ香川にうどんモニュメント登場! (2025-04-01 08:00)
 手打ち蕎麦お振る舞い 讃岐蕎麦道場 2025 (2025-03-31 08:00)
 最近食べた試食まとめ さぬ一 (2025-03-30 08:00)
 宮武うどん (2025-03-29 08:00)

この記事へのコメント
ここもこないだから気になってます~
酢豚(エビ)も気になるんですが…
天津マーボー丼のごはんぬきって出来るのかな?
たぶん近々突撃しちゃいそうな予感(笑)
Posted by re-nya at 2011年05月11日 08:04
天津麻婆いいですね~!安いし相方のハートをGETできそうです♪
Posted by けいぴょん at 2011年05月11日 09:36
味噌ダレの焼きそばがどんなのか気になってます。
なかなか味噌ダレで作る焼きそばってお目にかからないですよね。

関西では天津丼じゃなくて天津飯ですね。
香川では天津丼なのかと思ってたら
半ラーメンとのセットメニューでは天津飯。
案外アバウトなのかも(笑)
Posted by PSY at 2011年05月11日 10:54
re-nya さん>

駐車場もあるんだけど、昨日は満車でした。
お昼休みでも大丈夫だとは思うけど、やっぱり
休みの日に行ってみてください。

天津だけも出来ると思いますよ。 {^L^}も
チャーハンの上に天津だけ乗せてほしいと
思ってます。{^笑^}
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年05月12日 00:21
けいぴょん  さん>

ここは愛方さんも満足してくれること請け合いです。(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年05月12日 00:22
PSY さん>

田町ステイの時に晩飯に良い店ですね。
次はやきう丼食べてみるんで味噌ダレが
どんな感じか分かると思います。

香川は天津飯で天津丼と言わないので
ちょっと違和感あります。 大将の修行先
で呼んでたのでしょう。
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年05月12日 00:25
これは凄いコラボですね!

僕はうどん、麻婆、カレーが3大好物なので泊まりで行った時に食べたくなりました(今のところ26、27日に渡讃予定です)
Posted by ひしえもん at 2011年05月14日 00:17
ひしえもん さん>

麻婆は神戸の方が美味しい店が多そうですね。
SHIGI のカレーも美味いですよ。
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e305578.html

カレーうどんならTanTanの激辛うどんがお奨めです。
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e341849.html
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年05月14日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャイナ キッチン
    コメント(8)