2010年03月01日
Posted by {^L^} at
2010年03月01日23:36 Comment(8)
今日も猪蕎麦

今日も猪蕎麦
土曜日に食べたばかりのイノシシ蕎麦ですが、Blogを見た巡礼の人が食べたいと言うので
ご案内しました。 県外の人にはちょと場所が分りにくい難所です。
市内から行くんだったら、香川町体育館を東へ曲がって一直線ですが、サンメッセ側から
行くと、漆原邸のところが信号が無い交差点なんで行き過ごすともう大変なことになります。
お店の名刺が出来てました。


月曜日に行くのは初めてだったんですが、土日と違ってお客さん少ないだろうと思っていたら
これが大ハズレ。 土日に増してお客さんが押し寄せてます。
前回書いたように、このお客さんご主人の知り合いが多いようです。 でももう開店から1ヶ月
以上立つのでご祝儀人気だけではないと思いますね。 今日のお客さんは知り合いのリピーター
のようでした。
茹で置きの蕎麦をさっと湯通しして出汁をかけるだけなんで、注文すると1分もしないうちに
出てきます。 そんな回転のよさなのに次から次へとお客さんが来るのでとうとう外にテーブル
を並べて食べるグループも出るしまつ。(汗)

平日はご主人の仕事関係の知り合いが多いようで、お昼の一時間は混み合うのかも知れません。
今日は肉が小さめでした。 先日とは少し味付けが違い甘さ控えめ。 と言ってもかなり甘い
ですけど。。 今日は少し脂身が入っていたのでその分甘さを控えてるのかも知れません。


蕎麦の太さも毎回違います。 今日は若干太めで麺に滑らかさと甘味が感じられます。
ご主人が色々トライしてるんでしょうね。
ご案内の客人もイノシシ肉の旨味にびっくりしていました。 甘さは全然気にならないそうです。
これだけイノシシ肉が入って500円は信じられない、さぬきマジックだと連発してました。
イノシシ肉をしっぽくで食べるのも初めてだそうです。 ぼたん鍋は何度か食べているけど
こんなに肉が美味しいと思ったことはないとの事。 {^L^}もぼたん鍋は何度も食べてますが
宴会で食べるからかまったく印象が残ってません。
味噌仕立てじゃなくてしっぽくは良い食べ方かも知れませんね。
さてこれだけじゃあせっかくブログを見に来た読者に申し訳ないので、たみ家さんの開発中の
新メニューの情報リークでも。。\(^^;)

一見ただのうどんに見えますが、拡大するとなにか油が浮いてますね。 はて何でしょう?

初期のサンプルにしてはかなりよい線いってます。 これは牛ポンより先に日の目を見るかも?
PSYさんが散々けしかけていた明石焼きうどんですが、明後日の水曜日にひる丸に先を越されます。
でも、てつおのたこ焼きもどうやら復活しそうなんで、またたみ家さんでたこ焼きうどんが
食べれる日も近いかも知れません。 > たみ家&てつおファンの皆さん。
たみ家さんと言えば、恒例の全店制覇を買うとうどんが無料になる企画。 今年もやるようです。
たみ家さんで全店制覇2010年版を買うと、うどんメニュー2玉までがその場で無料になるそうです。
たみ家さんのBlog 参照 :
http://tamiya.ashita-sanuki.jp/e233234.html
巡礼の方はまずたみ家さんへ立ち寄って全店制覇をゲットしてから巡礼スタートしましょう。(^^v
今日は写真が寂しいのでうちのショコラでも載せときます。\(^^;)

過去のしっぽくそば ぼたんの訪問記:
2月28日

2月14日

2月7日

1月24日

しっぽくそば ぼたん
住所: 香川県高松市三谷町3673 地図
電話 087-888-4570
営業日 火曜日~金曜日まで定休 土日月の3日のみ営業
営業時間 11:00~15:00
この記事へのコメント
ぼたんそば・・・終わるまでに何回かは食べたいな~~
イノシシ肉にはあんまりそそられないんだけど
しばらく食べれないと思うと食べなきゃ!って思うんだよね~
たみ家さんで新メニューなの?
最近いってないからな・・
水曜日にちょっとよってみようかな(*^m^*) ムフッ
ショコラ可愛い~~
お人形みたいだよ!
イノシシ肉にはあんまりそそられないんだけど
しばらく食べれないと思うと食べなきゃ!って思うんだよね~
たみ家さんで新メニューなの?
最近いってないからな・・
水曜日にちょっとよってみようかな(*^m^*) ムフッ
ショコラ可愛い~~
お人形みたいだよ!
Posted by つぶあんな at 2010年03月01日 23:40
こんばんわ、{^L^}さん。
僕も先日、初めて食べてきました。
ほんと、猪肉、てんこ盛りでした(@_@;)
全然、臭みも無く美味しかったですよ♪
甘い、だしに七味を効かせて、ピリッとした中に、ぼたんの旨みが。。。。。
そうそう、三谷の方からだと、漆原邸知らない人には、ちょっと分かりにくいですね。。。
確か、何か工場か会社がありましたよね、そこを目印にしたらいいのでは。。。。
あ!、栗林の たみ家さん まだ、行ってないや(汗)。。。。
僕も先日、初めて食べてきました。
ほんと、猪肉、てんこ盛りでした(@_@;)
全然、臭みも無く美味しかったですよ♪
甘い、だしに七味を効かせて、ピリッとした中に、ぼたんの旨みが。。。。。
そうそう、三谷の方からだと、漆原邸知らない人には、ちょっと分かりにくいですね。。。
確か、何か工場か会社がありましたよね、そこを目印にしたらいいのでは。。。。
あ!、栗林の たみ家さん まだ、行ってないや(汗)。。。。
Posted by cobara at 2010年03月01日 23:49
つぶあんな さん>
出汁がね。 一段と美味しくなってる。
また行こうねっ!
たみ家さんの新メニューはもう少し待って。
水曜日の明石焼きが楽しみやねぇ~♪
出汁がね。 一段と美味しくなってる。
また行こうねっ!
たみ家さんの新メニューはもう少し待って。
水曜日の明石焼きが楽しみやねぇ~♪
Posted by {^L^}
at 2010年03月02日 00:30

cobara さん>
ぼたん蕎麦美味しいですね。
あの出汁でうどんも食べてみたくなるでしょ!
あの出汁を谷川製麺所の激辛唐辛子で
食べてみたいですね。
たみ家さん是非行ってみてくださいね。
お奨めはひやかけです。(^^v
ぼたん蕎麦美味しいですね。
あの出汁でうどんも食べてみたくなるでしょ!
あの出汁を谷川製麺所の激辛唐辛子で
食べてみたいですね。
たみ家さん是非行ってみてくださいね。
お奨めはひやかけです。(^^v
Posted by {^L^}
at 2010年03月02日 00:33

たみ家の新ネタ楽しみですね。
きれいな油でダシが濁らないあたりから
鶏ダシを想像しましたが果たしてどうだろう。
てつおの復活は望まれますが
いまのままだとたみ家さん死んじゃいますからね。
無理無い状況で復活してくれたら
夜飲みが楽しみになるなぁ^^
きれいな油でダシが濁らないあたりから
鶏ダシを想像しましたが果たしてどうだろう。
てつおの復活は望まれますが
いまのままだとたみ家さん死んじゃいますからね。
無理無い状況で復活してくれたら
夜飲みが楽しみになるなぁ^^
Posted by PSY at 2010年03月02日 01:48
やっぱ、いのししより、ショコラがいい~~~
ショコラは、食べない~~にゃは~^^v
ショコラは、食べない~~にゃは~^^v
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年03月02日 06:52
PSY さん>
いよいよ木曜日に明石焼きうどん食べれますよ。
ひる丸のは限定だけど、てつおが開いたらたみ家
さんでは定番に出来ますね。 \(^^;)
てつおでは色々他のメニューも開発されるかも?
いよいよ木曜日に明石焼きうどん食べれますよ。
ひる丸のは限定だけど、てつおが開いたらたみ家
さんでは定番に出来ますね。 \(^^;)
てつおでは色々他のメニューも開発されるかも?
Posted by {^L^}
at 2010年03月03日 00:49

シネマ大好き娘 さん>
ここメニューには無いけど、シュワシュワありまっせ!
ここメニューには無いけど、シュワシュワありまっせ!
Posted by {^L^}
at 2010年03月03日 00:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。