2022年08月22日
Posted by {^L^} at 2022年08月22日08:00 Comment(0)

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド
パーラーエメラルド

今日は選挙に行ったりバタバタしていてうどんを食べれなかったので、昨日に引き続きカフェネタをUPします。 おやじの作戦基地のひとつに、屋島のパーラーエメラルドがあるですが、ここが人気過ぎてとにかく駐車場が空いてないんです。

うどんを食べた後に行くと大体、マダム連中が優雅にランチを食べていて、皆さん居心地が良いので長いんですよね。\(^^;)


パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

かく言う{^L^}も座ると最後ラストまで粘るんですが。。笑

以前は屋島だと茶房太朗へ行く事が多かったんですが、2017年に 【 パーラーエメラルド 】 がオープンしてからは、こちらへ寄る事の方が多くなってます。

とり南蛮のランチが看板メニューなんで、天禁の{^L^}はどうしてもカフェ使いばかりになってしまいます。 南蛮も美味しいんですけどね。。涙

古民家を改装した居心地の良さと言うか我が家にいる感じですかね。 お店のお姉さんの自然体の接客も居心地の良さのひとつです。


パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド


ピアノが置いて有る広間の方は満席の時が多いんですが、入り口右手のかくれ部屋は比較的空いていることが多いんです。

家具が統一されてないんですが、どの椅子も座り心地が良いのがありがたいです。 

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド

パーラーエメラルド


場所的には、屋島レグザムフィールド(旧陸上競技場)のコトデンの線路を挟んで北側になります。 ちょっと奥にひっこんでいるのも穴場感が有って良いんです。

ただ最近は、ほんと駐車場が空いて無くて、たまに空いていても奥の停めにくいところだったりするのが玉にキズ。 
近くに100円Pもないので、ここで待ち合わせすると自分は停められても相手が停められないという事態も発生するかも知れないので、いつも乗り合わせで行くことにしています。

やっぱり屋島はお金持ちが多いんですかね。\(^^;)


あんまり選挙ウイークと言う感じがしませんが、今回の県会議員の補欠選挙は、うどん屋のご主人が立候補しているので、うどん好きの方は1週間先の開票結果が気になるんじゃないでしょうか。

知事戦は政策論争が無い選挙でつまらないですね。 参議院の時にはあれ程候補者を擁立したのに、なんで知事選では一人も候補者をださないんでしょう?

まったく政策論争が無いというか、これだけコロナで大騒ぎした後なんだから、新知事のコロナに対する考えを聞きたかったですね。 どちらの候補も知名度がないので、投票用紙に名前を書くときに焦りました。

普通は名前を覚えていたり、政党名を見て名前を確認するですが、どちらも無所属。滝汗 

スマホで確認しようかと思ったですが、投票所でスマホを出して良いものかどうか分らず、ありったけの記憶を振り絞りうっすら覚えていた名前を書いたんですが、投票した後に確認したら合ってたのでほっとしました。\(^^)/

皆さんも投票所に行く前には、今一度意中の人の名前を確認することをお勧めします。\(^^;)





コロナのお時間です。

知事選でコロナが論争にならないように、今回のコロナ騒動はあまりにも、理不尽だったり、おかしいことが多いですね。 今朝のサンデーモーニングにコロナワクチンを4回目打って3週間目と言う、一番抗体値が上がっている時にオミクロンに感染した松原耕二キャスターが登場して自身のコロナ感染の顛末を報じてました。


コロナデータ

本来は、4回目を打っても役に立たないことを解説しないといけないと思いますが、流石に報道人として反ワクチン論を述べる訳にはいきません。

自身の感染と、周りの感染者の情報として、発熱外来に電話がつながらないので、現在のコロナの特効薬とされている、モルヌピラビルと、パキロビッドの処方条件、発症から5日以内という条件を超えてしまい、投薬してもらえない人がいたそうです。

また高齢者や基礎疾患がある人と言う条件も処方されない一因となっているようです。 薬は国が保管しているようですが、需要が多くて在庫切れになることを恐れて、制限を付けているようです。

まあ実際にこの薬が効くのかどうか分かりませんが、政府の愚策のひとつでしょう。 井上正康教授の解説によると、オミクロンは抗体で感染を防ぐことは出来ないそうです。

オミクロンは風邪と同じ旧型コロナで、抗体値が上がっても、一度かかっても、何度でも掛かるそうです。 つまり集団免疫は達成できないとのこと。

そうなってくると、根本的にコロナとの向き合い方が変わってきますね。 そこに蓋をしてオミクロンにも有効だと言う二価ワクチンを待っても仕方がない訳です。

その辺りの事は、なにせまともな情報が出てこないので、自分で調べるしかない訳ですが、素人が論文を読んでも分かる訳もないし、結局は自分がこの人のいう事は信頼できると言う人を見るけるしかないわけです。

京大の宮沢教授の説もどこまでが正解かは分かりませんが、大きな流れではエセ専門家よりは信頼できると思っています。

その宮沢教授のコロナへの思いを語った動画が配信されていますが、おそらく近日に削除されると思われます。 長くて聞くのが大変ですが、自分の体は自分で守るしかないので、興味がある方は聞いてみてください。

何度も言いますが、{^L^}は決してコロナ陰謀論者ではありませんが、宮沢教授の解説によると、もしコロナが陰謀だとしたら、mRNAワクチンを接種した人のみが感染するようなウイルスも作れるそうです。(@@) それを聞いて{^L^}は2回目を最後にワクチンの追加接種はしないと改めて決心しました。






過去のPARLOR EMERALD パーラーエメラルド 訪問記


             6月19日


             9月4日




PARLOR EMERALD パーラーエメラルド
住所:   香川県高松市屋島中町429 地図
電話     087-887-9741
営業日   日曜日定休
営業時間  11:00--16:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パーラーエメラルド
    コメント(0)