2022年02月09日
Posted by {^L^} at
2022年02月09日08:00 Comment(0)
森製麺所

森製麺所
今日は確定申告へ行ったので、お昼は森製麺所へ。 11月に再開してから2回目の訪問です。 麺も出汁も好みのお店なんですが、やっぱりいちいちクルマを停めて行くのはなかなか敷居が高いですね。涙








製麺所らしいシンプルなメニュー構成です。 前回お約束の野菜の掻き揚げを乗せたので、今回は小えびのかき揚げを乗せてみましょう。・゚・。・゚・。・♪
ネギと生姜は個食になってるので、忘れずに最初に取ります。 小えびのかき揚げが130円で、うどんの小が260円なので合計 390円です。


当然かき揚げはうどんに乗せます。 たまにかき上げもそのまま囓ると言う方が居て驚きますが、天ぷら専門店の熱々かき揚げならともかく、うどん屋の作り置きのかき揚げは出汁に浸した方が美味しいと思うんですが、どうでしょう。



まあうどんは2玉の方が良いんですけどね。 1玉だと最後の方は油でベトベトになってしまうんですが、小食の{^L^}は1玉派です。\(^^;)
いやぁ~ やっぱり出汁が旨いですねぇ~ 最近の若い人がこの出汁を飲むと、同じように旨いと思うかどうかは分かりませんが、昭和生まれの{^L^}はこのチャンネルの出汁は旨いと脳に刷り込まれています。
やはり、さか枝、竹清もそうですが、あの時代の黄金のレシピで作られた出汁はどれも共通したものがあります。 安く旨く出汁をとる先人の知恵ですね。
かき揚げも、野菜のかき揚げよりもやはり海老の香りが出汁に出て、良いですねっ! 気に入りました。 次からは小えびのかき揚げにしましょう。・゚・。・゚・。・♪
今日は麺そのままにしましたが、出汁優先で食べるなら熱々の方が良いですね。 麺そのままの方が当然腰が楽しめて良いのですが、麺を楽しむ時は、かき揚げを乗せずに食べるべきですね。
夏になったら、細麺を出してもらうように若大将にお願いしようと思ってましたが、お昼時で忙しそうだったので、お願い出来ませんでした。涙 あの細麺また食べたいなぁ~



コロナのお時間です。
オリンピックで波乱が有ったせいか、今日はワイドショーでコロナの取り扱いがほとんど無かったですね。 東京はやはり陽性者の伸びは止まっているので、明日も同じ傾向ならピークアウトしたと思われます。
そんな訳で、それ程重要なコロナのニュースが無かったので、今回の医療崩壊がなぜ起ったかと言うことを、2021年9月30日にテレ東が放送した 【 病院が多すぎる日本が“医療崩壊”に陥った本当の理由 】 と言う番組を振り返って考えてみたいと思います。
結局、医療界全般を見直さないと、コロナはともかく、次のパンデミックに太刀打ちできないという提言です。 あれだけ次の波が来たらまた医療崩壊が起ると言われていても、東京都が4%ぐらいしかコロナ病床を確保できなかったのには、深刻な構造的な問題が潜んでいて、なかなか小池知事だけが悪いわけでも無いようです。
まあ最終的には、医師会の問題に行き着くんですが、なにも次のパンデミックだけでなく、緊急医療や我々の基礎医療そのものの為にも、国民1人1人が問題意識を持って、取り組む必要があります。
テレ東Bizが指摘するのは、日本はベットの数、つまり病院の数は多いが、そこの常駐する医師が1人とかの病院が多く、効率が悪いと言うことです。
大病院が良いとは一概には言えませんが、ことコロナや、緊急医療に関しては、医師が何人か常駐する病院が必要です。
もっと抜本的な、病院がCT等、高額な医療機器を導入し、患者を作り医療費が高騰している問題にも目を向ける必要があります。 これって農業でも同じですよね。JAが農家にトラクターを買わせて農業がコスト高になった事です。 当然農家が高齢化して機械化しないといけない訳ですが、なにも農家が1軒ごとにトラクターを買う必要は無い訳で、レンタルとかサブスクを導入せずに、売り上げを増やすことに奔走したJAは結局今になってそのツケが回って来てます。
医療界でもなにも病院ごとにCTが必要な訳でもないと思いますが、なんと高知県は日本で一番医療費を多く使っている県だそうです。静岡県の2倍と言うのが信じられません。
医療界の再編成が叫ばれてもう長いですが、一向に進みませんね。 そりゃおらが町の病院が無くなると困るので、大騒動になるのは分かりますが、医療費や医療の質と言う形で結局は住民にはね返って来ます。
戦後、国の政策には色々問題があったと思いますが、所得が増えたり生活が豊かになったりで、それ程問題になりませんでしたが、今や世界の中で、かなり貧しい国に成り下がってしまってしまいました。
医療の問題も、経済政策の問題も我々が真剣に考え直す時期が来たと言えるでしょう。































過去の森製麺所 訪問記 :
11月5日

3月5日

2月15日

森製麺所
住所: 香川県高松市番町1-10-49 地図
電話 087-862-3010
営業日 土曜日・日曜日・祭日定休
営業時間 11:00~14:00