2017年09月06日
Posted by {^L^} at
2017年09月06日08:00 Comment(0)
ボストン 高松
カフェテリア ボストン Boston 高松
マユリーナさんのところで見た、5月にオープンした Boston というカフェテリアが
気になっていたんですが、ようやく行って来ました。
場所は今新町、美術館通を丸亀町から少し東に入ったところです。 隣に藤澤眼鏡店
というオシャレなお店が有りますが、確かボストンの場所も以前はオシャレな革工房
が有ったところと思います。
Bostonという名前が英国のBostonか、マサチューセッツ州のBostonか気になって
たんですが、英国のBostonが由来でした。 ご主人は、ほんとは珈琲より大の紅茶
ファンなんだそうです。
マユリーナさんとこで見た、ヨーロッパ調のインテリアとオーナーご夫妻の写真が
素敵だったのですが、写真のイメージ通り居心地の良い空間です。なんかメニュー
の値段がどれも凄く安かったんで、オープン価格なのかと思っていたんですが、
今日も同じ価格です。
ご主人のコンセプトは、「 宣伝費にお金を掛けるなら飲み物を安く提供したい。」
ということでしたが、大阪の出身と聞いて納得。 隙あらば付加価値を付けて高く
売ってやろうという東京スタイルのお店ではありません。
ちなみに、ご主人は以前は総合格闘技をやられていて、120kgも体重があったんだ
そうです。(@@) 温厚そうな雰囲気からは想像ができませんね。笑
まだ高松はそれ程長くないようで、うどん屋を開拓していると聞いて、七福の2Fを
カフェつながりで紹介させてもらいました。 明日の水曜日がお店がお休みなので
行ってみるとのことでした。>コバちゃん
オーナーご夫妻の人柄だけでなく、居心地のよさは店内のインテリアも貢献している
ようです。 棚に置かれたグッズはどれもオーナーのセンスが光り将来的には県内の
作家さんの作品を展示するスペースにしたいとのこと。
こだわりは珈琲にも現れていて、カフェラテはスタバよりも苦みが少ないのに深みと
香りの広がりが有る飲みやすいです。 テイクアウト需要も半分半分ぐらい多いようで
、ひっきりなしにお客さんが入ってきます。 場所が良いですからね。
台湾からのカップルも居て、もうあちらのFacebookあたりでも紹介されているようですね。
居心地がよくて、ついつい長居してしまい、15時過ぎに来たのに帰るときはもう日が
落ちてました。汗
小さなお店ですが、バックヤードと厨房を広く取り店頭のスペースを圧縮してあるのは
作戦のようです。 どうやら居心地の良いのは、デザイナーの独りよがりの内装ではなく、
オーナー自身がプロディュースしたインテリアとコンセプトにあるようです。
次回は評判のサンドイッチを食べに寄ってみたいと思います。
カフェテリア ボストン Cafe terior Boston
住所: 香川県高松市今新町8-2 ヤマナカビル 1F 地図
電話 087-802-1520
営業日 水曜日定休
営業時間 11:00~20:00(L.O. 19:30)