2015年02月10日
Posted by {^L^} at 2015年02月10日08:15 Comment(0)

生姜玉子あんかけうどん@はなまる

生姜玉子あんかけうどん@はなまる
生姜玉子あんかけうどん@はなまる

月曜日の朝は寒かったですねぇ~。 Blogを書いていていると日の出の時間に放射冷却で
体の芯まで冷えてしまいました。

こんな日はうどん屋の風邪薬であったまろぅ! と思ったら月曜日はさぬ一の定休日じゃ
ないですか。涙


そうだっ! はなまるの生姜玉子あんかけがあるじゃないですかっ。 食べた麺友さんの
評価も良いですしね。








お昼まで待てないんで早めに行くと、流石にこの時間はお客さん来てませんね。


生姜玉子あんかけうどんを注文すると、手早く作ってくれました。 麺が作り置きなのは
時間帯が悪いので仕方ないですね。







表のフェアの懸垂幕の写真よりも餡が緩めで、卵が固まり気味です。 結構お店によって
レシピの解釈が違うんでしょうか?









生姜は綺麗に千切りに切ってあって冷えた体に効きそうです。v(=^0^=)v


早速麺をすすってみると、作り置きとは思えないぐらい生き生きとしてます。餡が絡んで
いるのでつるつる度も高くて、つるりんと喉をくぐり抜けます。







やっぱり餡は少し緩めですね。 でもその分、かけうどん的にすすれます。 卵が固まり
気味なのも食べでが有って悪くないです。 生姜を一緒に食べると反射的に暖かくなった
気がしてくるから不思議です。

さぬ一のうどん屋の風邪薬に比べて、よりすすれる感じでこれも良いですね。 出汁も
ごくごくと言う感じで飲み干してしまいました。 ほんとに汗が出てきましたよ。





これでお昼はまた違ううどんへ行っても良かったんですが、先日某うどんライターさん
からはなまるのカレーライスが美味い。 はなまるではいつも必ずカレーライスを食べ
るんですと聞いたんで、{^L^}も生まれて初めてはなまるでカレーライスを注文して
みました。 

単体で350円。 300円のうどんとセットで500円とコスパが良いですね。







うん。 これは{^L^}の年代には懐かしい給食で食べたカレーに似てます。もちろん
小学生用に比べて辛さは増してますが、あのでっかい鍋で炊きましたという感じのカレー
です。

味が薄かったらと、念の為に添えてあった天かすは必要ありませんでしたが、これは
これでカレーに入れるとクリスピーで良かったですよ。うどん屋でしかできないトッピ
ングですからね。\(^^;)


もうお腹がパンパンですが、このカレーは気に入りました。 また今度500円のセットで
食べにきましょう。・゚・。・゚・。・♪


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

明日2月11日は一年に一度あるかどうかと言う、たんぽぽのうどんが食べれるチャンスです。
普段は週にたった1日、水曜日の11時30分~13時までしか営業しないので近くの方以外は
なかなかいけませんね。




明日は珍しく祭日が水曜日に当たっています。 営業するのも確かめているのでこの機会
に是非行ってみてください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





最近はなまるで食べたうどん



             1月20日 酸辣湯うどん


             10月14日 牛肉フェアー


             2月17日 明太生姜玉子あんかけうどん


             4月7日 食物繊維麺





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生姜玉子あんかけうどん@はなまる
    コメント(0)