2008年09月17日
Posted by {^L^} at 2008年09月17日23:33 Comment(3)

玉藻うどん@北浜

醤油うどん
玉藻うどん@北浜

連日のダイエットが効いて、体重1kg減(嬉) 天ぷら解禁、玉藻へGO!

まずは大将に結婚のお祝いを言いました。 誰と結婚したかって? 
それはお店で確かめてください。(笑) あっ!ネットにも写真が。。(汗)

今日はフグの天ぷらと醤油うどんにしました。 前にも書きましたが大将
の実家は国分寺のヤマセ醤油の蔵元です。 
注: なかむらファミリーの使っているヤマセとは別です。



いやはやこのフグの天ぷらの美味しいこと、筆舌に尽くしがたいです。
天ぷらの名店は数あれど、お昼にお腹の減った状態で食べるフグの天ぷらは
身のほくほく感や、甘味が繊細に味わえ、夜の天ぷらとは格段に違います。

もちろん、天ぷらを揚げている職人さんは、その道うん十年の方なので
天ぷら専門店にも引けを取りません。

今日のうどんはゆで具合も完璧で、醤油がよく絡んで最高でした。 
徳利で付け出汁が出てくる、ぶっかけも美味しいので、その日の気分で
どちらにするか決めています。

12時になるとあっと言う間に満席になってしまいました。 今日のように
フグがない場合は、ゲソ天がお奨めです。 間違いなく県内で一番美味しい
ゲソ天です。 

藤原屋のゲソ天マニアの方も、ここのゲソ天だけは食べてみてください。
その他、季節により、穴子やメゴチ等も登場します。 お店の入り口の
看板と店内の張り紙で確認してください。


夏は冷やかけもお奨めです。

美味しいうどんの秘密はもちろん大羽釜にもあります。



                  
玉藻うどん お店のHP無し。 これ食べた
住所:   香川県高松市北浜町13番地11  地図 宇高国道フェリー乗り場東500メートル
電話   087-826-5454
営業日  木曜日
営業時間 11:00~14:00ぐらい 麺切れ終了有り
     土日祝は 15:00ぐらまで延長




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

この記事へのコメント
てっきり既に奥様かと思ってました。。。

まだだったんですね(^_^;)
Posted by マーナ at 2008年09月18日 07:34
私も夫婦営業だとばかり思いこんでいました^^
ここんとこ渡讃出来てません。
あぁ玉藻の天ぷらが食べた~い
Posted by PSY at 2008年09月18日 08:47
マーナさん>
PSYさん>

昨年までは、もう1人若い女性がいて、天麩羅を上げてました。

2人の女性どちらもテキパキと仕事をこなしてオープンキッチン
ならではの楽しさがありました。

天麩羅職人さんが入ってからもどんどん進化して、昨日のフグ
は最高でしたよ。 >PSYさん
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年09月18日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉藻うどん@北浜
    コメント(3)