2011年04月26日
Posted by {^L^} at
2011年04月26日23:30 Comment(8)
2011 GWうどん巡礼案内2

昨日に引き続き比較的行列になりにくい穴場のうどん屋の紹介です。
まずは、そのクオリティーの高さと季節感に圧倒される桜うどんが4月30日と5月1日に食べれます。
練りこみうどんを打たせたら間違いなく日本一、つまり世界一の元祖わかめうどん大島家さん。
ほんとはもう4月中旬で終わっている桜の花びらと葉っぱを練りこんだうどんをGWの巡礼客の為に
もう一回打ちます。 5月1日以降も花びらがに余裕があれば打つそうですがあまり期待は出来ません。
万が一桜うどんが売り切れでも、定番のわかめうどんと、恐らく極細全粒粉小麦粉のうどんはざる
うどんで食べるのがお奨め。 びっくりする美味さです。 行列はできないものの注文を聞いてから
茹でるので、入店から食べ終わりまで30分はかかるので、他のうどん屋さんを巡った後に13時以降が
お奨めです。
高松市内南部 レインボー通り入る





わかめうどん 大島家
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
わかめうどん 大島家 四国新聞うどん遍路
イキイキテレビ
スタッフのぷ~たろうさんのBlog
住所: 香川県高松市松縄町313-1番地 地図
電話 087-865-2524
営業日 定休:木曜日 (夜は水曜日も休み)
営業時間 11:00~15:00 ( 居酒屋の時間が変更になりました。17:00~21:00 うどんのみもOK )
★ 4月30日と5月1日は幻の桜うどんが食べれます。 それ以外の日は普通のざるうどんがお奨めです。
高松市南部 仏生山駅から徒歩10分





橋本製麺所
★マイどんぶりとマイ箸&マイ醤油が必要です
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
橋本製麺所 通称 橋本農機具
住所 香川県高松市仏生山町甲1120 地図
電話 087-889-0812
営業 無休
営業時間 10:00~16:00ぐらい (お昼以降は作り置き麺になります)
注: 食べれますか? と聞いてはいけません。 製麺所は食堂の営業許可でないので
食べれますよとは言えないのです。
あくまでも購入したうどん玉をお客さんが勝手に食べるのがさぬきうどんのお約束です。
高松市郊外南部 空港の北





のぶや
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
手打ちうどん のぶや 四国新聞うどん遍路
住所: 香川県高松市香南町192-1 地図
電話 087-879-6669
営業日 第2、4火曜定休 ( GWは無休 )
営業時間 10:00~17:00を目標に玉切れまで
★ 冷たいぶっかけが一押し、続いて釜かけ、冷やかけ、釜玉の順番
丸亀市内南東部





斉賀製麺所
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
斉賀製麺所
住所 香川県丸亀市土器町西7-79 コーポ植田1階
電話 0877-21-7305
営業時間 9:00~14:00 (麺終了次第)
★お店の西の角にも駐車場あり
★名店田村で修業した店主が打つ太くて腰のある麺です。
田村より洗練されてます。 社長(激謎?)の揚げる天ぷらも美味い。
お奨め : 温玉醤油、肉ぶっかけ、ひやあつ これ以外のメニューも美味い
★醤油は辛いので掛けすぎ注意
行列は分かっていてもやっぱり行きたい超行列店の営業情報
山越 四国新聞うどん遍路 8日~11日臨時休業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
飯山なかむらうどん 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
休 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
がもううどん 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
休 |
竹清 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
池上うどん るみ婆ちゃん 四国新聞うどん遍路
4/29~5/1 、5/5は10:00~13:30、16:00~17:00の営業 5/2は9:00~14:30の営業
5/3~4は9:00~17:00の営業 5/6は10:00~14:30の営業 5/9(月)臨時休業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
もり家 四国新聞うどん遍路
5/3(火)~5日(木)は9:00開店 5/5(木)は20時まで営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
おか泉 四国新聞うどん遍路
5/2(月)は営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
谷川米穀店 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
休 |
休 |
休 |
休 |
休 |
営業 |
営業 |
休 |
やまうちうどん 四国新聞うどん遍路
5/5(木)は営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
宮武うどん 四国新聞うどん遍路
5/4(水)は営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
善通寺 山下うどん 四国新聞うどん遍路
5/3(火)は営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
日の出製麺所 四国新聞うどん遍路
行列必至ですが12:30までに列に並べば食べられます。 お土産販売(9~17時)は休まず営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
長田in香の香 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
丸亀 中村うどん 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
まえばうどん 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
たむらうどん 四国新聞うどん遍路
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
休 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
休 |
よしや 四国新聞うどん遍路
5/3(火)も営業 5/3~5は、9:00~15:00の営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
一福 四国新聞うどん遍路
4/29(金)は営業 4/29~5/5は10:00~14:00(麺終了次第)の営業
29日 |
30日 |
5月1日 |
2日 |
3日 |
4日 |
5日 |
6 |
7日 |
8日 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
営業 |
休 |
営業 |
営業 |
2011 GWうどん巡礼案内1 へ
2011 GWうどん巡礼案内3 へ
以前の記事も参考にしてください。
2010 GWうどん巡礼案内1へ
2010 GWうどん巡礼案内2へ
2010 GWうどん巡礼案内3へ
2010 GWうどん巡礼案内4へ
★最新のGWうどん屋営業情報は随時更新される別府氏のサイトで確認してください。
香川の讃岐うどん店 2011年 GWの営業情報
この記事へのコメント
結局先週は大島家さんでは桜うどんは出なかったんですね。
仕事が長引いたので行けなかったので良かった良かった。
GWはさすがに行くことが出来ませんが
定番のワカメ以外にネタ物があると面白いですね。
レンコンとキュウリなんて考えてみましたがどうでしょう。
レンコンとキュウリで・・・・レンキュウうどんとか(笑)
仕事が長引いたので行けなかったので良かった良かった。
GWはさすがに行くことが出来ませんが
定番のワカメ以外にネタ物があると面白いですね。
レンコンとキュウリなんて考えてみましたがどうでしょう。
レンコンとキュウリで・・・・レンキュウうどんとか(笑)
Posted by PSY at 2011年04月27日 00:28
PSY さん>
どうも桜の入手に難儀しているとの事です。
桜が終ったらバラの花をやってみるつもりです。
レンコンもきゅうりもやったと聞きました。
今回お客さんの持込でやった青さ海苔はよさそうですね。
生オリーブなんか良いと思うんですが、普通過ぎて
インパクトがないですね。汗
どうも桜の入手に難儀しているとの事です。
桜が終ったらバラの花をやってみるつもりです。
レンコンもきゅうりもやったと聞きました。
今回お客さんの持込でやった青さ海苔はよさそうですね。
生オリーブなんか良いと思うんですが、普通過ぎて
インパクトがないですね。汗
Posted by {^L^}
at 2011年04月27日 01:44

超有名店の仲間入りをさせていただいてありがとうございます(笑)
味で納得させられるよう精進いたします・・・プレッシャーや・・・(笑)
味で納得させられるよう精進いたします・・・プレッシャーや・・・(笑)
Posted by Yoccie at 2011年04月27日 03:16
桜うどん・・・。
何度も足を運んだのに・・・。
週末も振られた・・・。
連休中は実家帰り・・・。
5月中分の桜が残ってくれることを
祈っております。
何度も足を運んだのに・・・。
週末も振られた・・・。
連休中は実家帰り・・・。
5月中分の桜が残ってくれることを
祈っております。
Posted by 楠上鳥 at 2011年04月27日 23:54
Yoccie さん>
GW倒れないように頑張ってくださいね。
夕焼けうどん楽しみにしてます。(^^v
GW倒れないように頑張ってくださいね。
夕焼けうどん楽しみにしてます。(^^v
Posted by {^L^}
at 2011年04月29日 02:11

楠上鳥 さん>
今年は花びらの入手が困難を極めているようですね。
次回は{^L^}がバラの花を練りこんでみることに
しましょう~♪
今年は花びらの入手が困難を極めているようですね。
次回は{^L^}がバラの花を練りこんでみることに
しましょう~♪
Posted by {^L^}
at 2011年04月29日 02:12

ラッキー!明日のお昼は決まりです。
久しぶりにはしごしてみようかなあ。
久しぶりにはしごしてみようかなあ。
Posted by samiya at 2011年04月30日 00:56
samiya さん>
わかめうどんの方も高いわかめに変えたんで
色が綺麗になってます。
ざるならかるくハシゴできますよ。
わかめうどんの方も高いわかめに変えたんで
色が綺麗になってます。
ざるならかるくハシゴできますよ。
Posted by {^L^}
at 2011年04月30日 02:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。