2009年05月29日
Posted by {^L^} at
2009年05月29日22:34 Comment(10)
サンタケチ

サンタケチ
昭和の食堂シリーズは、あかりさんやdelmoさん、aiboママさん等のレポートを見てから
行けば安心です。
あかりさん、delmoさん、aiboママさんの三方が揃い踏みしているお店なら間違いないでしょう。
創業昭和25年だそうですが、{^L^}は行った事がありません。 初めてなんでドキドキぃ~~♪

12時前に到着しましたが、もう満席です。 入り口のメニューを見るとあれも食べたい
これも食べたいで、童心に戻ります。

麺喰いの{^L^}としては、クセになると書いてある和風スパゲッティーが気になったのですが、
昭和の洋食屋となれば、やはりプレートメニューでしょう。
ハンバーグや、エビフライのコンボポレートがBlogの写真的にはよかったんですが、カロリー
が高そうなんで、焼きそばプレートにしました。
同行者には、Blogの写真用にオムライスを強要。\(^^;)

このオムライス、昭和価格の500円なんですよねぇ~~♪
場所柄ホワイトカラーが多いからか、デミグラソースは控えめな味付けです。 ライスの方
にはしっかりと味がついてました。
他にも頼んでいるお客さんがいましたが、皆さんエビフライの載ったエビオムライス650円の
方を食べてました。
エビ2匹とナポリタンが一口ついて確かに、こっちの方がお得な感じです。
そば焼きセットは、極細の焼きそばと、ポテトサラダ、エビフライ1本、とミニハンバーグが
ついた物です。 おにぎりの中には丁寧な事に梅干と、昆布が入っていました。
焼きそばは、変わった香りがついてました。 ハンバーグはミニだからからか、ごく普通の
味付けです。 料理のバランス的には、おにぎりではご飯が足りませんでしたが、
量的にはお腹一杯になりました。
まだまだ大きなエビが2本載ったエビフライや、ポークチャップ、カツレツ等、昭和の食堂
お約束のメニューがたくさんあります。 あれもこれも食べたみたいですが、こりゃ太りそう
ですねぇ~(滝汗)





夜に来てスープも飲んでゆっくりと昭和の味を味わいたいと思います。 場所は料亭二蝶の東
です。 車ならリーガホテルの東向き一方通行をフェリ通りを越してコトデンの線路を渡った
ところの角です。 周りには60分100円のコインPが沢山あるので、駐車場には困りません。
満席だったので、店内写真はありません。 興味のある方はグルメGYAOのページ でどうぞ。
カフェレスト サンタケチ
住所: 香川県高松市百間町6-1 地図
電話 087-821-6929
営業日 日曜、祭日定休
営業時間 11:30分~20:00(19:30分LO)、土曜11:30分~14:30
この記事へのコメント
ハンバーグランチかなと思いましたが
焼きそばセットでしたか。
なんで付け合わせがスパサラでなくて
焼きそばなんだろうかと疑問でしたがこれで納得。
ジャンルとしてはやはり食堂になるんでしょうかね。
洋食屋というには焼きそばやラーメンもあるとか。
最近流行のフワフワトロトロのオムライスよりも
しっかり巻いたオーソドックスな方が好きです。
やはりオムライスはこうでなくちゃ。
出来れば次回は私の大好きなミックスフライで(笑)
焼きそばセットでしたか。
なんで付け合わせがスパサラでなくて
焼きそばなんだろうかと疑問でしたがこれで納得。
ジャンルとしてはやはり食堂になるんでしょうかね。
洋食屋というには焼きそばやラーメンもあるとか。
最近流行のフワフワトロトロのオムライスよりも
しっかり巻いたオーソドックスな方が好きです。
やはりオムライスはこうでなくちゃ。
出来れば次回は私の大好きなミックスフライで(笑)
Posted by PSY at 2009年05月29日 22:57
PSY さん>
隣の人は、冷やし中華を美味しそうに食べてました。
やっぱりビフカツ&エビフライが目を引くんですが
太りそうなんで。。。(滝汗)
オムライスは、薄巻きの時はケチャップライスの
味がごまかせないですね。 {^L^}はデミグラ
よりもケッチャップの方がどちらかと言うと好きかな?
ここのデミグラはほんと控えめです。
隣の人は、冷やし中華を美味しそうに食べてました。
やっぱりビフカツ&エビフライが目を引くんですが
太りそうなんで。。。(滝汗)
オムライスは、薄巻きの時はケチャップライスの
味がごまかせないですね。 {^L^}はデミグラ
よりもケッチャップの方がどちらかと言うと好きかな?
ここのデミグラはほんと控えめです。
Posted by {^L^}
at 2009年05月29日 23:10

昭和な食堂のこのショーケースだっけ?の中がすごい好きです~
しかしここは海老メニューが多いですねil||li (つω-`*)il||li
海老好きな人を誘っていかなければ!
やっぱ最初はオムライスかな?
このデミこそうやけどそうでもないの?食べたいなぁ~
なにげにこの昭和な食堂・・・
うちの会社の本社の近くなので、本社に車停めて歩いていけば(あ、土曜日は・・・ですよ)
節約にもなるし、食べた後の運動にもなるしね!
しかしここは海老メニューが多いですねil||li (つω-`*)il||li
海老好きな人を誘っていかなければ!
やっぱ最初はオムライスかな?
このデミこそうやけどそうでもないの?食べたいなぁ~
なにげにこの昭和な食堂・・・
うちの会社の本社の近くなので、本社に車停めて歩いていけば(あ、土曜日は・・・ですよ)
節約にもなるし、食べた後の運動にもなるしね!
Posted by つぶあんな at 2009年05月29日 23:16
ここワインあるのよね~~~
シネマは、昔ワインでもちろんエビフライしましたよん~
シネマは、昔ワインでもちろんエビフライしましたよん~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年05月30日 05:09
こんなレトロっぽいお店っていいな。どれもこれも食べてみたいですね。イタミもきになってから長いです。その近くの柴洋もヘルシーな感じが記憶に残っていますよ。日々雑用が多く、充実の毎日。明日はピアノにつける消音機の相談にいきます。近所に気兼ねなく弾きたいために・・・
Posted by 花子より at 2009年05月30日 07:43
メニューの多さにくらくらしますね~~~o(*^▽^*)o~♪
オムライスも食べたいけど、{^L^}さんの食べた焼きそばプレートの焼きそばがとっても美味しそうですね~~~!
しかもどれもリーズナブルな価格で~~~♪
オムライスも食べたいけど、{^L^}さんの食べた焼きそばプレートの焼きそばがとっても美味しそうですね~~~!
しかもどれもリーズナブルな価格で~~~♪
Posted by かのん at 2009年05月30日 22:41
つぶあんな さん>
そしたら、エビフリャ~大好きなシネマさんと
行けばバッチリですね。(^^v
このデミは濃くないです。 デミの掛かってない?
玄米オムライスと言うのもありましたよ。
たみ家の大将と違って、沢山ヒントもらっても
全然分らんなぁ~
そしたら、エビフリャ~大好きなシネマさんと
行けばバッチリですね。(^^v
このデミは濃くないです。 デミの掛かってない?
玄米オムライスと言うのもありましたよ。
たみ家の大将と違って、沢山ヒントもらっても
全然分らんなぁ~
Posted by {^L^}
at 2009年05月31日 02:06

シネマ大好き娘 さん>
メニューのでっかいエビフリャ~を見て
シネマさんがワインしたと思いましたよ。\(^^;)
メニューのでっかいエビフリャ~を見て
シネマさんがワインしたと思いましたよ。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年05月31日 02:07

花子さん>
イタミは昭和のいでたちが女性にはちょっと敷居が高いですが
サンタケチは喫茶店感覚で入れます。 メニューは昭和のまんま
ですが。。。
うちは音の良いのに買い換えて、子供もピアノ弾くのが楽しく
なったようです。 練習嫌いだけど。。。\(^^;)
イタミは昭和のいでたちが女性にはちょっと敷居が高いですが
サンタケチは喫茶店感覚で入れます。 メニューは昭和のまんま
ですが。。。
うちは音の良いのに買い換えて、子供もピアノ弾くのが楽しく
なったようです。 練習嫌いだけど。。。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年05月31日 02:11

かのん さん>
そば焼きも人気のようです。
色々あるんでちょっと足を伸ばして
行って見てください。(^^v
昼休みにはちょっと遠いかな?
そば焼きも人気のようです。
色々あるんでちょっと足を伸ばして
行って見てください。(^^v
昼休みにはちょっと遠いかな?
Posted by {^L^}
at 2009年05月31日 02:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。