2022年04月21日
Posted by {^L^} at
2022年04月21日08:00 Comment(0)
まんのう町 長田うどん

まんのう町 長田うどん
わら家の釜揚げを食べて、イマイチ納得がいかなかったので、本家の長田の釜揚げを食べて見ました。 その昔、料理研究家の土居勝氏が長田の基本の出汁を作って、NHKの宮田輝アナウンサーがのど自慢の時に訪れて、その旨さに感激してあちこち宣伝したことで有名になったと言われてるんですが、わら家の創業の時にその長田の出汁を手本にしたと言う事で、本家は長田と言う事になります。
その長田からよく有るストーリーを踏襲して香の香へ枝分かれたんですが、そこからは皆さんご存じの通りです。











今日食べた感想は、やっぱりこれが長田の出汁ですね。 確かに昔ほど酸味がないのは昆布が原因と思いますが十分美味しかったです。 麺はわら家よりずっとしっかりしてましたが、長田も、長田in香の香も、麺では何軒ものうどん屋に追い越されてます。
出汁単体や、うどんと出汁を合せた釜揚げとしての総合力は、我々は舌がしっかりと味をメモリーしてるので、長田系が一番と舌が判定しますが、県外から来られて初めて釜揚げを食べる方は、長田系より美味しいと思う釜揚げに出会うかもしれません。汗
昔に比べてのパンチの弱さは、生姜にも有るかも知れません。 やはり生の生姜をすり下ろしてたっぷりと入れた出汁にかなう物は有りません。 現在350円のかま揚げが400円になっても構わないので、生を導入して欲しいですね。
それか、50円ぐらいで生の生姜を別に買えるようにしてもらえるとありがたいです。
この前、TVで宮崎の重乃井さんが出てましたが、釜揚げが650円でした。 仕込みを見るとやはり昆布の量が思いっきり多いですね。 香川でも付加価値を付けて良質の昆布を使った釜揚げが登場して欲しいものです。
このGWには、長田は穴場だと思いますよ。 結構混雑はしますが、許容できる範囲です。 がもうも29日~5日まで全休、山越も1日~5日まで休みとなると、香の香は大変なことになりそうです。
長田はそこまでいかないと思うので、釜揚げ狙いの方は長田が狙い目です。
明日4月21日オープン予定の、【 ゆい製麺所 】 跡の 【 つよ志 】 ですが、今日はまだ工事をやってました。 さか枝さんで修業されたそうなので、期待できますねっ! {^L^}は明日行ってみるつもりです。
明日のさぬ一はお昼に西讃へ遠征してるので、夕方秋津風さんに合せて行く予定です。

コロナのお時間です。
ウクライナ情報は、ほんとフェイクニュースやプロパガンダ放送が多くて、ある意味コロナ報道と同じ匂いを感じます。
そもそも開戦に向けて、ロシアを挑発したり、開戦を望む動きが有ったんですが、開戦後はロシアはけしからん、ウクライナを守れと言う一方通行的な報道ばかりで、ロシアはデフォルトするとか敗戦するとか平気で言うコメンテーターが出て来る始末。
まあ、そもそも戦い方もおかしな戦い方でしたが、ロシアの兵力を膨らまして評価してきたのは、敵を作って防衛費を捻出したい国が有るからで、ミグ戦闘機が北海道へ亡命して来た時には、最新鋭どころか、鉄の塊で当時言われていた性能は水増しだったとバレたのは記憶に新しいです。
今朝の羽鳥慎一モーニングショーでは元陸上自衛隊の第36代東部方面総監の渡部悦和氏が登場して現在の戦況を解説してましたが、流石のプロ中のプロですね。 戦況に関してはよく分かりました。
現状はウクライナの東部はほぼロシアが占領し、侵攻から紛争へと局面が変わって来ています。 渡部悦和氏は口が裂けても言えませんが、開戦させたかった勢力は、同時に紛争を長期化させて武器を売ったり、株や先物取引で儲けようと企んでます。
軍産複合体が、過去の世界中の紛争に関わっていることは、よく知られていますが、アフガンで武器を置いて米軍が引き上げたり、ウクライナ危機ではアメリカは参戦しないと早々に表明したり、あまりにもあからさまに軍産複合体の言うがままです。











なぜこんな事が白日の下に晒されるのかと思っていたんですが、ちょうとチャンネル桜で、林千勝氏が世界の資本が一極集中していると言う事を具体的に資本関係を示して解説してます。
時価総額が100位以内の会社の内なんと59社が実は同一資本なんです。 そうなるとなんでも有りと言うわけですね。 陰謀論によく出て来るマイクロソフトもそうですし、ワクチンで有名なファイザーもそうです。
そうなると、ウクライナだけでなくコロナも同じだとすぐ分りますね。
この動画の最初に出て来る本は、{^L^}も買って読みました。 この強大な資本は300年前から続いていて、日本に来たペリーもこの資本から派遣されてます。 バルチック艦隊と戦った日本海軍の軍艦はこの資本から借金して製造したものです。






色んな過去の事変が、この資本に関連して発生しています。 林千勝氏の動画だけでも数十本あるので、世界の近代史を知りたい方は見てみてください。
TVと言うのは、戦争を長引かせたい勢力が有ることを知りながら、口先では早期終戦を願うようなことを言っている訳で、背景を知ればニュースがよく分るようになります。\(^^;)
ちょうど及川幸久氏も同様の指摘をしています。
以前の長田うどん 訪問記
2月8日

6月4日

8月17日

5月3日

12月6日

5月3日

6月22日

長田うどん 四国新聞うどん遍路
住所: 香川県仲多度郡まんのう町吉野1290-1 地図
電話 0877-79-2171
営業日 木曜日、第3金曜日定休 (祝日の場合営業)
営業時間 10:00~17:30 麺切れ終了有り