2020年09月02日
Posted by {^L^} at 2020年09月02日08:00 Comment(0)

そらいけ

そらいけ
そらいけ

またもや、あの剛麺が食べたくなりました。笑 東讃は西讃と違って、ハッキリとした目標がないと気がついたら車が東に向かっていたという事はありませんから、今日は剛麺を食べるという目標を持って一気に東進します。笑


そらいけ

そらいけ

そらいけ



開店時間には間に合いませんでしたが、開店直後に到着。すでに何人かお客さんが来てましたが、このお店は県外客と地元客に2分されます。地元客も事業所が周辺に無いため、セールスや、工事で近くを通ったという感じの客層が多いのが特徴です。

一度食べた、剛麺が忘れられなくて、近くを通った時はここでお昼を食べるのを楽しみにしているという感じでしょうか。


冬の煮込み系のメニューも良かったんですが、やはり夏は冷たい系に限ります。どうせ剛麺を食べるなら、【 冷やしうどん 】 にしましょうかね・


そらいけ

そらいけ


箸で持つとピンとうどんが立つぐらいの剛麺ですから、とてもすすることは出来ません。 箸で持ち上げ口の中に送ってやって、むしゃむしゃと食べるのがお約束。


そらいけ

そらいけ



固さから言うと固残りしているとも言えるぐらいの剛麺ですが、あのいやな半煮えの匂いはありません。ここがこのお店の剛麺が愛される理由と思います。

そして、この剛麺の美味しさを盛り上げるのが、パンチの有るつけ出汁です。この組み合わせがなんとも言えません。旨味と醤油のバランスが絶妙のつけ出汁に、小麦の香りがうかびあがります。 かけ出汁も結構インパクトがあって、同じように出汁がうどんをひきたてます。

わざわざ遠出して来た甲斐がありました。 高松市内からだと軽く40分は掛りますからね。笑 まあ途中にあまり関所がないので助かりますが、たまには剛麺を食べに遠出も良いですねっ!









今日の父母ヶ浜は雲が多くて天気は悪いながらも結構綺麗に焼けました。






コロナのお時間です。


まるでイエローペーパー。求む,まともな医療記事。

出典:BLOGOS
https://blogos.com/article/481874/
------------------------------------------------------------
新型コロナウイルス関連の話題で煽って,楽して視聴率を稼ごう,読者興味を惹こう,というマスコミの姿勢がいつまで経っても改まらない。

今日も取り分け酷い記事がネットニュースで大きく紹介されている(MSN)。

「コロナ後遺症なしはわずか13%」

これだけみれば,普通の方は「へーこわい!」とか「やっぱりコロナはかかるもんじゃない」と考えるだろう。そして,見出しだけでスルーするのが結構一般的。

どうせ,中身は適当ないいとこ取りのつまみ食い記事だろうと思ってクリックしてみれば案の定。

この数字は,ローマにあるたった一つの病院のフォローアップ外来を「受診した」元感染者における数字。そもそも何も症状なければわざわざ受診していないだろうから,この数字に統計的な意味はない。

読者を怖がらせるためだけに適当な話を羅列したというだけのほとんど無価値な記事であった。

書いたのはコロナ恐怖が続かないと飯の種がなくなるフリーランスのライターかと思いきや,検索すると朝日新聞のれっきとした科学医療部記者とのことで余計に呆れた。

50年来の愛読者で,特にその科学記事にいつも惹かれていた一読者としても是非お願いしたい。もう少し公正で客観的な記事を掲載して欲しいし,煽動的なタイトルで人を吊ろうとするイエローペーパーまがいのやり方は止めてもらいたい。そして,読んでなるほど,と唸るような優れた科学記事・医療記事を作れる人材を育てていただきたい。
------------------------------------------------------------


朝日新聞は、戦前に散々開戦を煽った反省から、左翼化したと思っていたんですが、やはり 【 三つ子の魂百まで 】 で、全くなにも変って無いですね。

結局の所、自分達の考えは絶対だ、愚民は俺たちのいうことを聞け と言うことでしょう。慰安婦報道問題を引き起こしても、まったく懲りない体質には畏敬の念すら覚えます。\(^^;)

当然系列のANNが同じような偏向報道をするのは当たり前ですが、紙の媒体と電波の媒体のダブルで愚民を洗脳するわけですから、たちが悪いと言えるでしょう。

普段、痛烈な政府批判を楽しむために朝日新聞を読んでいる層も多いだけに、テレビのチャンネルも何時しかANNになっているという事も多いんじゃないでしょうか。

昨日も書いたように、当然いま業績悪化でその報いを受けているわけですが、会社が無くなるまで懲りないでしょうね。またそう言う逆境が彼らの糧となる訳です。しかしネットメディアがリビングのTVで見られるようになると、見る側も自由に番組を選べるようになり、AIが好みの番組を収集してくれるようになれば、地上波は終焉を迎えます。

壮絶な 【 倍返し 】 がTV朝日と新聞を待っています。\(^^;)








過去のそらいけ 訪問記 :



                          7月28日 


                          2月25日 


                          1月13日 


                          8月18日 


                          これ食べた 




RNC特選うどん遍路


イキイキTV 




手打ちうどんそらいけ 四国新聞うどん遍路
住所: 香川県さぬき市大川町田面2250-1地図  
電話:    0879-43-3777
営業日    日曜日定休 
営業時間   11:00~PM14:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ
さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所
肉ぶっかけ 讃州めんめ
さぬきまるふじ
うつ海うどん
手打ちうどん 上田
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ (2025-04-15 08:00)
 さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所 (2025-04-14 08:00)
 肉ぶっかけ 讃州めんめ (2025-04-13 08:00)
 さぬきまるふじ (2025-04-12 08:00)
 うつ海うどん (2025-04-11 08:00)
 手打ちうどん 上田 (2025-04-10 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そらいけ
    コメント(0)