2020年02月29日
Posted by {^L^} at 2020年02月29日08:00 Comment(0)

麺処 綿谷 丸亀本店

麺処 綿谷 丸亀本店
麺処 綿谷 丸亀本店

先日、麺友インディー君から、【 初綿谷釜揚A級 】とショートメールが入りました。
几帳面な彼は、毎日訪問したお店を細かく仕分けてデータベースにしてるんですが、
その仕分けが{^L^}とは基準が全然違うので困ります。

実は彼のS級店と{^L^}のS級店は、まったくマッチングしてないんです。酒と煙草を
こよなく愛するインディー君なので、甘党の{^L^}とは嗜好がかなり違うようです。

ただ、辛党の方の貴重な意見として参考にはさせてもらってます。
そんなインディー君がA級認定した綿谷の釜揚げが気になりますねっ!

大体記憶を呼び起こしてみても、丸亀、髙松を問わず、綿谷で釜揚げを食べた記憶が
ありません。当然ながら圧倒的に肉うどんばかりなので、釜揚げを食べに本店へ行って
みました。

麺処 綿谷 丸亀本店

麺処 綿谷 丸亀本店

麺処 綿谷 丸亀本店

麺処 綿谷 丸亀本店



ここは12時近辺だと、近寄れないぐらいの行列になるので、少し遅めに行ったんですが
それでもまだ店内行列してました。もちろん1時間に220人ぐらいこなす綿谷ですから
行列の流れは速いです。

しかし、いかにもリーマンさん、それも公務員風のお客さんはどこからやってくるので
しょうかね? 歩いて来れる範囲にはそういうお役所は無いんじゃないかと思います。

皆さんお城の前ぐらいから車で来るんでしょうかね? まあ確かに毎日綿谷でお昼を
食べると、一回飲みに行けるぐらいお小遣いが節約できます。\(^^;)

麺処 綿谷 丸亀本店

麺処 綿谷 丸亀本店


行列が{^L^}の番になったので、予定通り釜揚げを頼みます。ご存じのように麺谷は
注文する場所の次にうどんを受け取る場所があるんですが、そこまで数歩進んだら
もう釜揚げが出て来ました。

流石のオペレーションですねっ!

釜揚げ 綿谷 丸亀本店



さて、インディー君のお奨め釜揚げを食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

おっ!ちょっと固めですね。頼んだ瞬間に釜から抜いてくれたんで、釜揚げを取れる
範囲に入っていたものの、少し早めだったようです。


釜揚げ 綿谷 丸亀本店


それでも、綿谷のうどんですから悪くはないです。つけ出汁もなかなかのもんです。

もう少しあと1~2分茹でていたらパーフェクトだったんじゃないかと思いますが、
十分楽しめました。

釜揚げ専門店よりも、最近だと、ますやとか、501UDONなどの極太もっちり麺や
、かなくま餅福田、岡じま等のつけ出汁が美味しいお店とか色々釜揚げを食べ歩いたんで
{^L^}の敷居が上がっていることもありますが、ちょっと固めだったのが惜しいです。

またリベンジしてみたいと思いますが、まあわざわざ麺谷で釜揚げを食べなくても、
ここはやはり肉系を食べるのが一番なのは間違いないです。お客さんの中にいかにも
出張族という出で立ちの方が何人か見受けられたので、そういう方向きにメニューの
バリエーションを増やしているんじゃないかと思いますが、やっぱり綿谷は肉です。笑








以前の麺処 綿谷 訪問記 


                          9月27日 





麺処 綿谷 (めんどころ わたや)丸亀本店

住所:   香川県丸亀市北平山町2-6-18 地図
電話     0877-21-1955
営業日   日曜日・祝祭日定休
営業時間  8:30--14:30





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
釜揚げも旨い うどん 一福
xich lo シックロー
てら屋 檀紙店
さぬきうどん溜 たまり
わら家
うどん屋のそば たむら
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 釜揚げも旨い うどん 一福 (2025-02-04 08:00)
 xich lo シックロー (2025-02-03 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-02-02 08:00)
 さぬきうどん溜 たまり (2025-02-01 08:00)
 わら家 (2025-01-31 08:00)
 うどん屋のそば たむら (2025-01-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺処 綿谷 丸亀本店
    コメント(0)