2018年04月18日
Posted by {^L^} at 2018年04月18日08:00 Comment(0)

風音 ふうね

風音 ふうね
風音 ふうね


昨年は4月24日に行われた高瀬茶の茶摘みが今年は4月17日に行われると聞いて慌てて
ペガサスさんを誘って茶摘みのイベントに向かいます。 そう言えば紫雲出山の桜の開花も
1週間早かったので、お茶の成長も早かったようです。


昨年も場所が分からなかったので、茶業組合の事務所に9時半に行ってキャラバン隊の後に
続きます。 茶業組合の東にある茶畑で初摘みが行われるんですが、この場所はなかなか
伝えにくいですね。 有名な【茶】の文字の有る茶畑の隣りです。 


高瀬茶の茶摘み


まずはマスコミ関係の撮影が行われます。 やはりTV局が優先で、続いて新聞社、最後に
一般の写真家という順番です。


高瀬茶の茶摘み


今年は茶摘みが早まったせいか、写真家さんの姿が昨年より少ないですね。 茶摘み娘は
5名来ていて昨年見た顔の娘も居ました。


高瀬茶の茶摘み
高瀬茶の茶摘み
高瀬茶の茶摘み
高瀬茶の茶摘み



このイベントが行われると、夏が近づいた気がします。 【 夏も近づく八十八夜 】と
歌にあるように、本来は立春から数えて88日目なんで、5月1日辺りのハズですが、暖冬
が影響するのか、土壌の改良技術の向上のせいかかなり前倒しになってますね。


茶娘の皆さんの笑顔に送られて、昼食に向かいます。 本来なら近くのうどん屋【もり】へ
寄りたいところですが、今日は火曜日なんで定休日です。


それなら、昨年もこの時期に食べて激ウマだった、風音の筍のピザを食べに行きましょう
。・゚・。・゚・。・♪  三豊市役所の北側の小高い丘の中腹に有る地元の超人気カフェです。



風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね

風音 ふうね



まだお昼前だというのに、駐車場が満車で第2駐車場に停めました。 お店の庭には可愛い
お花と、ハーブが咲き誇ります。


風音 ふうね

風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね


満席なのでテラス席でもOKと思ってましたが、空いた席を見つけて一件落着。 ランチ
メニューに梅干し炒飯を見つけて、これも食べて見ます。


風音 ふうね


風音のピザは薄いので、専用のピザ釜で1分ぐらいで焼き上がります。 マスターが薪に
拘っているので、ガス釜で焼くピザより風味が数段上です。

風音 ふうね
風音 ふうね


風音 ふうね
風音 ふうね


この筍ピザはほんと絶品ですね。 タケノコの新芽の一番美味しいところを使っている
ので当たり前と言えば当たり前ですが、タケノコ王国三豊だからこそのメニューでしょうね。


風音で初めてピザ以外の物を食べましたが、この炒飯には驚きました。 食感がパリパリなん
ですが、お米じゃなくて大量に入っているじゃこが炙られてパリパリになってるんですね。


風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね



油断して、作るところを見てなかったんですが、ひょっとしたら仕上げにピザ釜の中で炙る
のかも知れません。

梅干し炒飯となってましたが、梅干しはアクセントに入っている程度で、じゃこの味が
メインの美味しい炒飯でした。


風音 ふうね

席が空き始めたので、ピザ釜の前の特等席に移動。 マスターと楽しい会話を楽しみます。



ピザ屋の親父ながらも現役の獣医師でもあるマスターは定休日の水曜日は獣医さんに早変わり。
志々島のヤキちゃんもマスターが主治医とのこと。(@@)


このマスターご夫婦そっくりの人形は、某うどん店の社長の奥様作なんだそうです。
世間は狭いですねっ!

風音 ふうね
風音 ふうね
風音 ふうね

先日RNCの土曜日の番組しあわせ気分に登場してましたが、その時のサインが飾られて
居ました。

風音 ふうね




帰りは、高瀬の須崎うどんの近くに移転オープンした、良心市高瀬で市場調査。本場だけに
筍が一杯出品されてました。


良心市高瀬
良心市高瀬

良心市高瀬
良心市高瀬

良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬

良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬

良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬

良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬


良心市高瀬
良心市高瀬
良心市高瀬

良心市高瀬
良心市高瀬


ラブリンさんがTVの中で行っていた、早朝4時に行かないと食べれない香川うどんの玉
も売ってます。 見るからにやんちゃそうな麺で、出来だちを食べて見たいものですね。


良心市高瀬

良心市高瀬




以前のピザ&カフェ風音 ( ふうね )訪問記




            7月23日 



            7月17日 


            7月1日 


            5月2日 




ピザ&カフェ風音 ( ふうね )  
住所:   香川県三豊市高瀬町比地中1164  地図 
電話      0875-72-6216 
営業日  水曜日・第3木曜日定休   
営業時間  9:00--18:00  木・金・土のみ 9:00~20:00




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風音 ふうね
    コメント(0)