2017年06月17日
Posted by {^L^} at
2017年06月17日08:00 Comment(0)
日の出製麺所

日の出製麺所
郷東町の香東川の橋の西側にあったKマートの跡に出来た 「 こだわり麺や郷東店 」の名物
「 カレ玉 」を食べに行ったんですが、12時前なのになんと本日は終わりましたの札がっ!



四方からどんどんお客さんがやってきて、みな信じられないという顔をしながら帰っていきます。
店内に人がいるので、定休日という訳でもなさそうです。 郷東町店は6月7日にオープンして
まだ定休日は決まってないようですが、大体こだわり麺やの定休日は第三水曜日とかが多いので
すっかり油断していました。
なにか水回りのトラブルでも発生したんでしょうか? しかしやってないものは仕方がありません。
坂出の堂尾が閉店したとネットに流れていたので、確認に向かいます。
特に閉店の張り紙は出てませんでしたが、トレードマークの玉暖簾が出てないので閉店は本当の
ようです。涙

もしや誤報ではと、道中うどんは食べなかったので、そのまま日の出製麺所へ寄ってお昼を食べ
ましょう。・゚・。・゚・。・♪

なんとか12時30分のオーダーストップに間に合いました。\(^^)/
いつものように、ぬる1、冷1を頼みます。
もう最後の釜なので、さぬきの夢は終わっているハズです。 テーブルのネギのラップを剥がし
たり準備をしていると、うどんが運ばれて来ました。
いつもながらの綺麗な麺線と100円の食べ物にも係わらず、丁重に盛り付けられたうどんには
感動を覚えますね。


今日はかけをひやあつで、冷たいのは醤油で頂きます。

100円のうどんとは思えない、しっかりとした出汁にこれぞ 「 さぬきうどん 」 と思わず
声が出そうになりました。 もう100円でうどんが食べれるのは、日の出を含めて県内で数軒
でしょう。
しかも農林水産大臣賞の麺ですからね。 ほんと「 THEさぬきうどん 」の称号が似合います。


最後に冷醤油のねっとりと舌に絡む 「 あの感触 」 を楽しんで日の出を後にします。続く
過去の日の出製麺所 訪問記 :
10月26日

12月3日

11月20日

6月27日

日の出製麺所 ひのでせいめんじょ お店のHP
住所: 香川県坂出市富士見町1-8-5
電話 0877-46-3882
営業日 年内無休
営業時間 11:30--12:30