2015年03月13日
Posted by {^L^} at
2015年03月13日08:15 Comment(4)
おくどさん3割引きデー

最近はすっかりご無沙汰してたおくどさんの3割引きデーですが、チラシが入っていたので
久しぶりに行って見ることに。 最近はレインボーにも出来たんですが、一宮のダイレックス
で異買い物をして帰るのが便利なんで、一宮のおくどさんへ。


隣の浜海道もチラシが入ってたんですが、小市民の{^L^}家はおくどんさんの三割引デーしか
行けません。涙
最近は三割引デーしか行かないんで良く分かりませんが、とにかくお客さんが多くてじっくり
料理を選べないのが残念なところ。 どんどん後ろに行列が伸びるので目に付いたメニュー
を頼むしかありません。





同じ鯖の焼き物でも、塩や味噌漬けがあるんで他のメニューとかぶらないように頼むのが
意外に難しいんです。
定番の卵焼きはもちろん頼みます。 なぜかネギ入りが Sold out となっているので
お初の青のり入りを頼みました。


赤魚の煮付けが美味しそうだったんですが、烏賊焼きを頼んだんで泣く泣く断念。 ご飯は
季節物の桜えびご飯にしてみました。 これ風味は良いもののあんまりご飯とは合わない
ような気がします。 餅だと合うのに不思議ですね。

でもこの岩手産のこしひかりは美味いです。 お米が立ってますよっ! イカの味噌漬け
もなかなか味が濃くてご飯が進みました。 小じゃ足りなかったな。涙
牡蠣フライがなかったのが残念でしたが、これだけ食べて700円ちょっとなんで満足です。
過去のおくどさん 訪問記 :
8月25日

11月25日

おくどさん
住所: 香川県高松市一宮町1541-8 地図
電話 087-886-3135
営業日 無休
営業時間 11:00~21:00
この記事へのコメント
二回食べにいったけど、せっかくの魚が焼きすぎで表面が炭になってたのが
残念で、以来行ってないです。
いかにも奥さん達が作ってますって雰囲気なんですが、焼方だけはプロの
方に担当して欲しいです。
残念で、以来行ってないです。
いかにも奥さん達が作ってますって雰囲気なんですが、焼方だけはプロの
方に担当して欲しいです。
Posted by かず at 2015年03月13日 10:06
おおぅ❗水曜は割引なんですね(^-^)/
行かねば(^O^)
↑の方もおっしゃってますが、昨年の秋に屋島店で秋刀魚を頂いたのですが、確かに焦げがっスゴ❗
(~_~)
炭火はガス火と違って、強弱のコントロールがしにくいので、微調整が難しいのでしょうか?(((^^;)
行かねば(^O^)
↑の方もおっしゃってますが、昨年の秋に屋島店で秋刀魚を頂いたのですが、確かに焦げがっスゴ❗
(~_~)
炭火はガス火と違って、強弱のコントロールがしにくいので、微調整が難しいのでしょうか?(((^^;)
Posted by メタル at 2015年03月14日 20:43
かず さん>
そうなんですよ。 でもあれも確信犯のように
思います。 味噌漬けなんかは焦げやすいのは
間違いないですし、火力を落とすと焼き時間が
倍になるので、焦げるのは想定済みの感じです。
そうなんですよ。 でもあれも確信犯のように
思います。 味噌漬けなんかは焦げやすいのは
間違いないですし、火力を落とすと焼き時間が
倍になるので、焦げるのは想定済みの感じです。
Posted by {^L^}
at 2015年03月16日 00:02

メタル さん>
毎週水曜日が3割引と言うのはすごいでしょ。
案外焦げてても身は問題ないし、皮が美味いと焦げ
を食べてもそれ程苦くありません。
毎週水曜日が3割引と言うのはすごいでしょ。
案外焦げてても身は問題ないし、皮が美味いと焦げ
を食べてもそれ程苦くありません。
Posted by {^L^}
at 2015年03月16日 00:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。