2012年12月29日
Posted by {^L^} at 2012年12月29日23:54 Comment(2)

カレー煮込み@いちみ

カレー煮込み@いちみ
カレー煮込み@いちみ

昨日の柳川鍋うどんと、もう一つどうしても年内に食べておきたいメニューがカレー煮込みです。

名古屋でブレークしつつあると聞いたら、食べない訳にはいきません。 本場の味噌煮込み自体
数えるぐらいしか食べた事が無いのに、カレー煮込みと言うのは食べた記憶がありません。

名古屋まで、味噌煮込みの武者修行に訪れた、いちみのご夫妻に、メリケンさんがカレー煮込みを
紹介したんだそうです。 メリケンさんがお奨めするぐらいだから、ただのカレーうどんを鍋で
煮込んだだけのメニューじゃなさそうです。

高松市新北町@いちみ
フカ入荷



ワクワクしながら桃源郷へのエントランスを進みます。 

エントランス@いちみ

この前、味噌煮込みを食べた時に、ひしえもん君がフカの天ぷらをトッピングしたいと言ってた
のにヒントを得て、今日はカレー煮込みに、天ぷらを載せてみるつもりです。


カウンター


まずいつものようにウエルカムスープが出て来たのを飲みながら、大将に煮込みに豚肉を入れる
ようにしたかどうか聞いて見ました。 ボリュームが増えるのを好まないお客さんも居るとのこと
で、特に注文が無い場合は肉は入れてないそうです。

うどんメニュー

天ぷらメニュープ



それならばと、うどんは1玉にして、フカの天ぷらと、牡蠣の天ぷらをトッピングしてもうらう
ように頼みました。 

大将も自慢の天ぷらをトッピングして食べてもらうと嬉しいようで、トッピングはウエルカムです。

出来上がって来たカレー煮込みは天ぷらがたくさん乗って凄くゴージャスですよ。\(^o^)/

ウエルカムスープ
ウエルカムスープ

どろりとしたカレーの中でうどんが煮込まれているのかと思いきや、味噌煮込みよりも色もライト
で、さらさらのスープです。

うどんをひっぱり出してすすってみると、やっぱりそれ程カレーは主張してません。 味噌煮込み
でもカレーでもなく、極端に言うとポタージュスープのようなイメージです。


ウエルカムスープ



味噌煮込みの時にも思いましたけど、いちみのうどんは煮込みと相性が良いうどんですね。
ざるとかだと、太い部分が固めに感じる場合があるんですが、煮込んだ場合は太いところも完熟
になるんで、この太い部分が良いアクセントになります。

続いて、フカの天ぷらをカレーに浸して食べてみると、ひしえもん君の読みどおり、淡白なフカ天
がベストな味付になりましたよ。 これは良いですね。

牡蠣の天ぷらは、カレーを付けずに食べてみましたけど、良い牡蠣ですね。 身がプリプリです。
カレーを付けても合いますね。 味噌煮込みでもバッチリでしょう。

これは良い食べ方を発見しました。 相性の良い天ぷらを考える楽しみが増えました。\(^o^)/
鶏肉、半熟卵天、ゴボウとかメニューを見ながら想像していくと、なんかどれでも合いそうです。

今日の牡蠣は、あんまり見事な牡蠣だったんで、天汁とかでも食べて見たかったですね。
これは、天ぷらは別盛りで皿にもらって、そのまま食べたり煮込みに入れてみたりと両方試して
みるのが良さそうです。

モニター価格

年末年始の営業案内
年末年始の営業案内
玉売り


今月一杯、( と言っても、30日・31日の二日しかありませんが )は普通の味噌煮込みは
400円、カレー煮込みは500円のモニター価格です。 1月からはそれぞれ、500円・600円に
なるそうですが、それでも名古屋に比べたらまだまださぬき価格です。


天ぷら3個セットを追加して、ちょうど名古屋価格ぐらいですかね。 大将と話していてどじょう
にも興味がありそうだったんで、来年ぐらいにはどじょう煮込みや、柳川が登場するかも知れ
ませんよ。 

OPENした頃はいかにも素人が始めたと言う感じだったんですが、普通の新店の二倍ぐらいの
スピードで進化してます。 これがいちみから目が離せないポイントですね。

今日の牡蠣の天ぷらなんか、かなりのレベルでしたよ。 {^L^}の麺友さんも天ぷらに惹かれて
通っている人も居ます。

もうひとつ、食後にこの海を眺めてのんびりできるのも、いちみの魅力のひとつです。

冬の瀬戸内海
冬の瀬戸内海



 過去のさぬきうどん いちみ 訪問記 :


                          12月17日 


                          12月9日 


                          11月19日 


                          11月9日 


                          6月14日 


                          6月8日 




さぬきうどんと揚げたて天ぷらのお店 いちみ
住所:    香川県高松市新北町24-9  
電話     080-3922-5293
営業日    木曜日定休 
営業時間  11:00--15:00






同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

この記事へのコメント
やっぱりいちみの麺は煮込みに合いましたか。

あの麺の感じは煮込みに合ってると思ってたんですよ。
フカ天も煮込みメニューに合うみたいですし、煮込み系の美味い店になりそうですね。

しかも進化のスピードが早いなら次回に渡讃した時に行かなあきませんね。
Posted by ひしえもん at 2013年01月15日 12:54
ひしえもん さん>

特に釜ぬき麺だと良いですね。
フカも牡蠣も合いますよ。
Posted by {^L^}{^L^} at 2013年01月16日 17:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレー煮込み@いちみ
    コメント(2)