2012年10月30日
Posted by {^L^} at 2012年10月30日23:53 Comment(12)

あやうた製麺

あやうた製麺
あやうた製麺

土曜日のプチツアーの続です。 宮西製麺で思わぬ絶品そばを食べた {^L^}達は続いて
あやうた製麺に向かいます。

道中、麺友さん達に、あやうた製麺はもり家が製麺を担当し、オーナーのあやうたライフ
のご主人と奥さんが運営を担当すると言う事を説明しました。

お店の場所がうどん巡りの中心地に当たることや、周りの畑はさぬきの夢2009が作付け
されていて、ゴールデンウィークの頃には黄金の麦畑の中で遠くに讃岐富士が見ながら
うどんが食べれると言う最高の立地条件だと言うことを力説。 将来、山越やなかむら
に並ぶ聖地になるかも知れないんで今のうちに食べておくと将来自慢できるよ! とも。

あやうた製麺
綾歌製麺


土曜日なんで次々にクルマがやって来ます。 この分だと今のところ駐車場は余裕ですが、
来年のGWの頃には足りなくなりそうな心配もありますね。


あやうた製麺

この日はもり家の大将は来てませんでした。 武井店長が麺打ちしてます。 


綾歌製麺
あやうた製麺


まずは前回美味しかった、かけを再度食べてみます。やっぱりこのうどんは麺と出汁
のバランスが良いですね。 ひやあつで食べても、麺自体はそれ程腰が強い訳では
ないんですが、出汁が美味しいんでずごずごすすってしまいます。 そうすると麺と
出汁の絡み良いんで余計に出汁が口の中で香るんですね。


あやうた製麺
綾歌製麺


食べると幸せになるうどんです。 


あやうた製麺

かき揚げは、もり家本店ほど大きくはないですが、逆にこれぐらいの方が気楽に
食べれて良い感じもしますね。 ただこれでもまだ大きいので、うどんにかき揚げを
乗せる場合は、1玉だと油まみれになります。 皿の上で半分にしてから乗せるか、
2玉にすることをお奨めします。

あやうた製麺


冷たい麺だと腰がどうなるのか、ぶっかけも食べてみると、こちらは程よい弾力の
うどんで、県外の人にはこれぐらいがベストの腰でしょう。 

ぶっかけ出汁のクオリティーが高く、こちらも鰹がよく効いてますよ。 うどん巡礼
の方は、ひやあつと、冷たいぶっかけの二杯食べることをお奨めします。

あやうた製麺

{^L^}達がうどんを食べいると、隣で食べていた子供が何度も何度も美味しいを連発
するので、ガマンできなくて、釜玉も追加。  確かにうどんがもちもちで卵とよく
絡むんで釜上げもいけますね。 太麺釜玉愛好者のPSYさんに食べさせてあげたいな。


流石はもり家さんです。 メニュー構成にそつが無いです。 さぬきうどんに不慣れな
県外客がどれを頼んでもこれなら安心して美味しいうどんを思い出に残せそうです。

おまけに、オーナーの大竹さんご夫妻が、空いてる席に案内してくれたり、お水を
奨めてくれたり、こまごまとお客さんのお世話をしてるで余計に安心感があります。
これが製麺部門と運営部門が分かれている利点ですね。

こんな人形も飾られていて、オーナー夫妻の心意気が現れてます。

綾歌製麺



この日は早くも庭にテーブルが追加されてましたが、この調子だと、そこら中に
ピーチパラソルが立ったり、家の中まで客席が進出しそうです。

あやうた製麺

今のところ、唯一の弱点は、うどんを受け取ってから奥まで行く間に屋根が無い
部分があることですね。 どしゃぶりの雨の日はうどんに雨が降りかかります。
これもまあ一段落したら、屋根付きのエントランスが出来る事と思います。

場所が適度に分りにくいのも点数高いです。 いくら民家調のうどん屋さんだと
しても32号線沿いにあったら、なんだかありがたみがないですからね。

無事行き着けるだろうかと、ドキドキしながら行くのも美味しい調味料です。{^笑^}

前の訪問記に地図とか詳しい行き方を書いてるんで、出かける前には目を通して
行ってみてください。 月曜日に行ったさぬ一の大将は438号線の曲がる方向を
間違えて、まんのう公園まで行ってしまって、電話でヘルプが入りました。\(^^;)

確かに綾歌と言うイメージからは32号線の南側にお店があるような気がしますね。
高松方面からだと栗熊の駅を越して2kmぐらいで438号線の看板があるのでそこを
北上です。

琴平方面からだと、羽間駅のこんぴら丸を超えて2kmぐらいで438号線の看板が
あります。

明日の10月31日は臨時休業なんでお間違い無くっ!

あやうた製麺







過去のあやうた製麺 訪問記



                          10月20日 



あやうた製麺
住所:   丸亀市綾歌町岡田西1785 地図
電話     0877-86-3993
営業日   2013年より 月曜日定休の予定 2012年内無休
営業時間  10:00--14:30





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
ツルの家
柳川製麺所
讃州めんめ
上田製麺所
絶品 生するめのイカ天 いけこうどん
法要膳 料亭二蝶
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 ツルの家 (2024-05-14 08:00)
 柳川製麺所 (2024-05-13 08:00)
 讃州めんめ (2024-05-12 08:00)
 上田製麺所 (2024-05-11 08:00)
 絶品 生するめのイカ天 いけこうどん (2024-05-10 08:00)
 法要膳 料亭二蝶 (2024-05-09 08:00)

この記事へのコメント
僕もすれ違った日の3軒目に行き、しょうゆうどん堪能しました。
旨かったぁと麺友も言ってました♪
Posted by 馬 at 2012年10月31日 07:18
つける系が欲しいと思いましたが、客の回転、店のコンセプトからして現状のメニューが最適なのかな~~。

企画力は◎
長期的な運営ができれば ◎^^◎

ちょっと厳し眼に見ちゃいました。^^
Posted by カメ at 2012年10月31日 08:10
次回(第25回)の時には釜玉と醤油うどんを食べてみましょう。
醤油うどんは今月から加わった本鮪の魚醤で食べます。
写真から釜玉は一玉でも大丈夫に感じられますが、如何でしたでしょうか?
Posted by 沼津の源さん at 2012年10月31日 11:11
もり家さんは催事で食べるくらいなんですが
あまり太麺のイメージじゃなかったですね。
本家はやはり太い方に入るんでしょうかね。
一度本家共々行ってみないといけませんね。

釜玉は太麺に限る、と思いますが
ここはかけダシもきれいなダシなんで
そちらも試してみたいですね。
Posted by PSY at 2012年10月31日 14:48
馬 さん>

醤油うどんも美味しそうですねっ!
次回は醤油も食べてみます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年11月01日 01:48
カメ さん>

ぶっかけはすっきり出汁でざるはカバーしてますが
釜上げは流石にカバーできないですね。
釜抜きのぶっかけならいけるかな?

せっかくの素晴らしいスタートなんで長期的な運営
を期待したいです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年11月01日 01:51
沼津の源さん >

かけを食べた時にここは掛けのお店だと
思ったんですが、ぶっけけ出汁がかなり
良くて驚きました。

釜玉が一玉でも大丈夫と言うのは量の
問題ですか? 熱量の問題ですか?

麺の量は少なめ、太麺なんで熱量はあります。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年11月01日 01:53
PSY さん>

ここの麺は香川では中太麺になりますね。
本家も今では中太麺か太麺に分類されると思います。

ここのかけ出汁はほんとに美味しいですよ。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年11月01日 01:55
{^L^} さん
熱量の問題です!
写真では少し煮え切れていない微妙な感じでしたので。
量的には、2玉はギリチョンでクリア出来そうです(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年11月01日 03:36
沼津の源さん >

2玉の方がより固まりますね。
量はそれ程多くないです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年11月03日 01:57
{^L^} さん
かけ は絶品でした♪
釜玉の時は二玉で行きます!
今後高知への行き帰りのルートが変更に成ります(笑)
現在プ嬢のオルタネーターが逝ってしまい修理中です。
もう一週間に成りますが、音沙汰がありません。
きっと部品調達が上手く行って無いんでしょうね?
ついでに車検もお願いしております。
Posted by 沼津の源さん at 2012年11月03日 10:28
沼津の源さん >

ほとんど80%の人がかけを食べるから
かけが美味しいのは強みですね。

源さんぐらい走行距離が伸びたら
燃費の良いクルマが良いですね。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年11月04日 01:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あやうた製麺
    コメント(12)