2009年12月19日
Posted by {^L^} at
2009年12月19日22:00 Comment(8)
まま屋

まま屋
今日はさぬきうどん友の会の忘年会へ顔を出す予定なので、タイマー更新です。
置きネタだと、うどんは伸びるといけないので、ご飯ネタで行きます。 \(^^;) ご飯ネタと
言えばやはりまま家ですね。 一富士や公楽食堂も良いですけど気楽に行けるのがまま家。
栗林のマックから志度へ抜ける、室町-志度線から一本北側の路地なんで、知らない人多いのは残念。
TVや、タウン誌には出ませんからね。



いわゆる銀シャリ屋さんなんですが、おかずが美味しいのと、駐車場や店内がすっきりしているので
あえて食堂と呼びます。
今回は、牡蠣フライが無茶苦茶美味しかったので、どうしても書いて置きたいんです。 急に寒く
なったんで、なにか暖まる物をっ! と考えると、まま家のトン汁が思いつきました。

なにせ、このトン汁、熱々のうどんよりも体が温まるんです。 さて今日はおかずはなんにしますかね。
今の時期なら、サンマもよいし、定番の生姜焼きも美味いんです。♪
牡蠣フライを見ていると、おばちゃんがすかさず、今熱々が揚がりましたっ! と新しい牡蠣フライを
差し出してくれました。 やったね! 生姜焼きは万が一冷えてても美味しいですが、牡蠣フライは
熱々にこしたことはありません。

隣の出汁巻き卵に惹かれつつもぐっとガマンで、一汁三菜に抑えました。
やけどしないように注意して、牡蠣フライをかじります。 あっちちっ! じわっと磯の香りが口内に
広がります。 このタルタルソースがええですねぇ~ スダチも良い仕事をしてます。

まったく臭みのないデカイ牡蠣です。 衣のサクサク感も申し分ありません。 味が濃厚だぁ~♪
トン汁はいつも通りの美味しさで、これも文句の付けようのない逸品。 箸が進むこと、進むこと。
毎回ご飯ネタには書きますが、白飯を噛むと言うより、飲み込むようにかき込んで、喉越しを楽しみます。
こう言う定食屋さんは、そんな感じで食べれるように少しご飯をゆるめに炊いてますね。


ご飯だけ食べて美味しい米と、おかずに合わせて美味しい米、そのおかずも脂っこい物やあっさりした
物では合わす米が違います。
まま家の白飯は、生姜焼き一番良く合うように思います。 地元の農家より調達しているようですが
今回は新米を販売もしてました。 25Kgで8000円だったと思うので、かなりお徳ですね。
思わず買って帰ろうかと思ったぐらいです。
写真は前回食べた、生姜焼き。

白ご飯が好きな方は、女性のお一人様も多い店なので、気軽に行ってみてください。(^^v
以前のまま家 訪問記 :
1月26日

食堂 まま屋
aiboままさんのランチ日記
イシハラ工務店さんのHP
住所: 香川県高松市今里町2-29-4 地図 モンテカルロの東 100メートル
電話 -------------
営業日 土・日曜、祝日 定休
営業時間 6:30~14:30
この記事へのコメント
え~~今日会ったときにいってくれれば・・・
参加するかどうかわからんけどとある人に伝言あったんよ(´ぅω・`)
まま屋さん、一度行った事あるわ。
ご飯のところで私見るなり「大な?」って言われたけど( ̄□ ̄;)アセアセ.....
私お米そんなに好きちゃうしね。
ここは土日祝お休みやから私にはほとんどいけないけど
たまーにいけるときがあって
そういう日の楽しみにしてるんよ(#^.^#) エヘッ
じゃ、また明日ね!
参加するかどうかわからんけどとある人に伝言あったんよ(´ぅω・`)
まま屋さん、一度行った事あるわ。
ご飯のところで私見るなり「大な?」って言われたけど( ̄□ ̄;)アセアセ.....
私お米そんなに好きちゃうしね。
ここは土日祝お休みやから私にはほとんどいけないけど
たまーにいけるときがあって
そういう日の楽しみにしてるんよ(#^.^#) エヘッ
じゃ、また明日ね!
Posted by つぶあんな at 2009年12月19日 22:36
ここで、おかずとシュワシュワしましたよん~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年12月20日 06:12
ご無沙汰してました・・・家の掃除やかたずけに力を入れた日でした。今晩は我が家もカキフライ バリバリ食べました。知り合いが志度の食べ放題、毎年いってるみたいです。昨日はやまいもで、お好み風におやきにして食べました。鍋ばかりにならないように冬は工夫がいるなと思う。最近、手の指が硬直してあまりまがらないので広瀬病院のリウマチ科明日いってみます。ほっといたらピアノがひけなくなる・・・不安。なんでもはやいうちかしら。確実に老化現象はじまっているわ。
Posted by 花子より at 2009年12月20日 22:45
つぶあんな さん>
ここの白米はうどんより美味しいよ!
サバの味噌煮と食べたらもうたまらん。
トン汁も美味いよ。
ここの白米はうどんより美味しいよ!
サバの味噌煮と食べたらもうたまらん。
トン汁も美味いよ。
Posted by {^L^}
at 2009年12月21日 00:25

シネマ大好き娘 さん>
ここはリーマンの天国じゃ~ \(^^;)
ここはリーマンの天国じゃ~ \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年12月21日 00:26

花子さん>
のだめカンタービレ見ましたかぁ~??
面白かったですね。
指が痛いんですか? ピアノの弾きすぎ?
ご自愛ください。
のだめカンタービレ見ましたかぁ~??
面白かったですね。
指が痛いんですか? ピアノの弾きすぎ?
ご自愛ください。
Posted by {^L^}
at 2009年12月21日 00:29

前から気になってた「まま屋」
こ~ゆ~メニューなのね!
好きなメニュー構成です。^~^
40女、独りでもお昼時に入れそうでしょうか~~?
こ~ゆ~メニューなのね!
好きなメニュー構成です。^~^
40女、独りでもお昼時に入れそうでしょうか~~?
Posted by はんな at 2009年12月21日 22:15
はんな さん>
ガテン系の人達がいる時もあるけど、大半はリーマンと
営業の人。 女性のお一人様もよく見かけますよ。
どこから来るのか、OL風の女性が多いですね。
お店の人の雰囲気が良いので、女性一人でもまったく
問題ないです。
駐車場も広いし是非行って見てください。(^^v
ガテン系の人達がいる時もあるけど、大半はリーマンと
営業の人。 女性のお一人様もよく見かけますよ。
どこから来るのか、OL風の女性が多いですね。
お店の人の雰囲気が良いので、女性一人でもまったく
問題ないです。
駐車場も広いし是非行って見てください。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年12月21日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。