2015年10月21日
Posted by {^L^} at 2015年10月21日08:00 Comment(2)

ラーメン なる

ラーメン なる
ラーメン なる

昨日はクッキングサロン&カフェ violettaでココナッツミルクが利いた美味しい
エスニックチキンカレーを補給したので、今日はラーメンを補給しましょう。。♪


ちょうどランポケも再開しないといけないところだったので、鯛塩ラーメンか松縄
の【 なる 】にしようか迷ったんですが、一年ぐらい行ってなかった【 なる 】に
しました。

そう言えば、とら家がなくなってからめっきりとんこつラーメン自体食べることが
減ってしまったですね。 とら家あげぃん~


ラーメン なる
ラーメン なる



お昼は駐車場が混むので、なんとか12時前にたどり着いてお店の前にクルマを
停められました。 遅れると第二駐車場へ置くはめになります。

ラーメン なる
ラーメン なる
ラーメン なる


感じのよい若い男の子にランポケの客であることを告げ、硬さは【 固め 】でお願
いしたんですが、なぜか注文は辛さ2とかで通ってました。???? 白ラーメン
の事を辛さ2と言うでしょうかね? それともランポケの符号かな?


ランポケは白ラーメンにざんぎか、餃子が付きます。 仕事中は餃子は無理なんで、
ざんきを頼みます。 1個はしょこらのお土産にしてやりましょう。


ラーメン なる
ラーメン なる
ラーメン なる
ラーメン なる
ラーメン なる


あっと言う間に白ラーメン登場っ! 固めだから茹で時間も短いですからね。


ラーメン なる
ラーメン なる


博多一風堂もそうですが、なるのラーメンも毎日食べれるとんこつラーメンなんで
食べやすいスープが信条。 食べ進みながら胡麻やら紅生姜を入れながら段々自分
ごのみの味に仕上げていきます。 紅生姜が良い仕事をしますねぇ。・゚・。・゚・。・♪


ラーメン なる


最後にスープを飲み干す頃にはすっかり{^L^}好みの味に。\(^^) /

なかなか全メニュー制覇できませんが、焦がし味噌とかも早く食べないといかん
ですね。その前に期間限定の鶏がら醤油ラーメンと言うのが気になりますね。


ラーメン なる


読みにくいのでtxtに変換 :

神戸 麺処 らーめん なる
超有名店の流れを汲んだ王道豚骨スープ!「麺ロード」での新たな
展開に注目!

神田川俊郎の点心などを展開する㈱天神楼がラーメン業界に進出!

研究を重ねた独自製法のあっさり口当たりの豚骨創作ラーメンは、
16時間かけて豚骨の旨みのみを抽出し臭みを抑え、自慢のスープに
様々なアレンジを加えた自信作だ。

ラーメン なる


何度見ても、イマイチよく分からない三宮の麺ロードの記事ですが、とにかく第四
ステージまで勝ち進んだということでしょうね。 うどん王国ではなかなかラーメン
の評価は得られないので、こうやって県外で評価をもらうのが早道なんでしょう。

麺抜きでスープで評価をもらうというのは、たいしたもんだと思います。



SANUKI 大収穫祭

さてこちらは、中央公園で10月23日まで開催されている、SANUKI 大収穫祭、別名
讃岐 Oktoberfest 2015です。 お値段高めでちょっとどうかな? と思ったん
ですが、天候にも恵まれ毎晩大盛況のようです。 

SANUKI 大収穫祭
Oktoberfest 2015
SANUKI 大収穫祭
Oktoberfest 2015
SANUKI 大収穫祭
Oktoberfest 2015
SANUKI 大収穫祭

SANUKI 大収穫祭



やはり会社帰りのホワイトカラーが多いですが、こんなに盛り上がるとは思いま
せんでした。 期間限定だし、四国初上陸ということもあって、新し物好きの香川
県民にマッチしたようです。


先日インディー君もビール4種類も飲んだそうです。 
感想は【 ついじゃっ! 】とのこと。\(^^;)








      以前のラーメン なるの訪問記 :


                          8月8日 




ラーメン なる 
住所:   香川県高松市松縄町1051-21   地図
電話    087-816-0808   
営業日  無休
営業時間 11:00--15:00  17:00--22:00 


















同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
本格手打もり家 高松シンボルタワー店
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 本格手打もり家 高松シンボルタワー店 (2025-05-24 08:00)
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)

この記事へのコメント
閉店情報ばかりですいません。今日14時過ぎにふらっと寄ってみたら、レジに貼り紙がありました。「ラーメン なる」さんは2016年11月いっぱいで閉店されるそうです。店主のお里?の今治に一本化されるんでしょうね。昼遅くなって、豚骨スープを補給したい時に、重宝してたんですが、残念です。
Posted by BACH at 2016年11月09日 16:17
BACH  さん>

なぜか2番立地のところばかり選んで
お店を出されてたような印象ですが、
なるさんには、一番立地の場所で勝負
して欲しかったと思います。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年11月16日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーメン なる
    コメント(2)