2015年07月15日
Posted by {^L^} at 2015年07月15日08:00 Comment(3)

こだわり麺や 高松浜街道店

こだわり麺や 高松浜街道店
こだわり麺や 高松浜街道店

火曜日も暑かったですが、風があってまだ月曜日よりはましでしたね。 ひめ缶さんから松川屋が更地になって
いるとの情報を頂いたんで慌てて、松川屋ファン倶楽部会長のブログを検索します。

site:blog.livedoor.jp/nandemo_tooon/ 松川屋

会長のところにも情報がないので、うどん号で調査に出かけます。 クルマだと路地を通り抜けるだけも
ひと苦労なんです。 今年になってから一度巡回してるんですが、いつ閉めたんでしょう。汗


松川屋

いつものように公園側から路地を覗くと、あちゃ! 確かにトレードマークの赤い提灯が見えません。

更地というのが、手前のコーンの置いてある新築の家のところかと思ったら、松川屋はその3軒ばかり
奥ですね。 うれしいことに提灯は出てないものの、休業中の張り紙が出てました。 

そのまた3軒西側の奥には確かにロープを張った更地があったので、ほんとクルマなんかで通り過ぎると
松川屋が更地になったように見えますね。


松川屋
松川屋


廃業でなくて安心したら、田井製麺ももしかして? という思いが頭をよぎったので行ってみました。
残念ながら、こちらはやはり閉店したままですね。涙

田井製麺

さて、ミッション終了したので自分の昼食を取りましょう。・゚・。・゚・。・♪  このあたりならどこへ行きま
しょうかね?  2~3軒行ってみたいお店が思い浮かびましたが、うどんを食べてると拳銃で撃たれたり
、写真を撮ってると店主にフイルムを抜かれたり、( いつの話や )するのは嫌なので市内へ戻ることに。

きたおかのつけラーメンにしようかな? と、浜街道を走っていると段々汗だくになったんで、こだわり
麺やの浜街道店の前でUターン。 夏の名物こだわり麺やの冷かけを食べることに。


こだわり麺や 高松浜街道店

通っぽく裏口から入ります。\(^^;)  おおっ! と驚くほど満席です。 3月にOPENして以来
もうすでに人気店になってるんですね。 確かにうどんも出汁もほぼ麺やと同じレベルでしたから共同
駐車場の問題だけクリアすれば流行るだろうと思ってたんですが、共同駐車場もなんだかんだ空きがある
のかも知れません。 ちょっとお店自体は目立たないんですが、麺やのブランドと、うどんの幟があれば
集客は十分可能ということですね。

こだわり麺や 高松浜街道店
こだわり麺や 高松浜街道店
こだわり麺や 高松浜街道店


店内の活気と、注文したらさっとうどんが出てくるところは流石は麺や仕込みです。 満足度高し。
同じ今年OPENの新店の大将にも見習って欲しいですね。 というか開業前に市場調査すると思いま
すが、うどんの味や値段だけじゃなくてオペレーションとか自分がお客として入った時の総合満足度も
よく見て欲しいものです。


こだわり麺や 高松浜街道店
こだわり麺や 高松浜街道店
こだわり麺や 高松浜街道店


こだわり麺や 高松浜街道店の冷かけは、この陽気ですから若干の麺ダレは有ったものの、並々と注がれた
ひやかけ出汁にほてった体が十分クールダウンできて満足です。普段は冷かけには入れないレモンも入れ
たんで、クエン酸パワーで元気が出てきました。 

これで、たも屋みたいに無料の梅干があったら満点ですね。\(^^;)


300円といえば、ソフトクリーム1個分ですが、ソフトクリームよりも2倍リフレッシュ出来ました。(^^v






過去の松川屋訪問記


             11月30日



             5月14日



             5月11日




松川屋                     
住所:   香川県高松市扇町1丁目5-29  地図
電話     087-851-9462
営業日   ★2015年7月現在休業中 (毎月第1、第3日曜日 定休)
営業時間  10:40~16:00頃





こだわり麺や 高松浜街道店 訪問記


             3月6日




こだわり麺や 高松浜街道店
住所:   香川県高松市西町1-20  アクトワン1F
電話     087-813-3885
営業日   第3水曜日 
営業時間  6:30--15:00





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)

この記事へのコメント
おばちゃんの足の具合が悪く
松川屋は閉店のようです。
残念…
Posted by 通りすがりの地元民 at 2015年07月24日 10:06
田井製麺、復活オープンしました!
2016 5 1
Posted by うどんの子 at 2016年05月05日 00:30
うどんの子 さん>

情報ありがとうございました。
早速行って来ました。
Posted by {^L^}{^L^} at 2016年05月06日 00:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こだわり麺や 高松浜街道店
    コメント(3)