2012年02月26日
Posted by {^L^} at 2012年02月26日23:59 Comment(6)

麺道@東かがわ

麺道@東かがわ
麺道@東かがわ

愛媛県のたいくんパパさんから東かがわ市の麺道の釜上が美味しいとの情報を頂いたんで
行ってみましょう゚・。・゚・。・♪♪

途中 『 源平の里 むれ 』 へ寄って見たかったんで高速に上がらず、旧11号線を走ります。
農免道路や高速が出来てからすっかり走らなくなった11号線なので超が付く久しぶりです。

道中色んなお店、特に喫茶なんかは、あそこも行った、ここも来た事あると懐かしいですね。

麺道は同じ名前の麺友さんといつか一緒に行ってみようと、昨年の夏のOPEN以来まだ訪れて
なかったお店です。  東讃のうどん店と言うこともあって急ぐこともないかと。\(^^;)

しかし釜上でも腰があってエッジも有ると聞けば、もうじっとして居られませんねっ!
場所は高松からだと11号線を走って三本松へ入る手前、長尾街道とV字に交わる交差点の
直前にあるようです。

津田東インターを越したら、ほらっ! すぐありましたよ。 集合店舗の前にうどんの
のぼりが一杯出てます。  駐車場が広いから安心ですね。

麺道@東かがわ
麺道@東かがわ

こじんまりとしたお店ですが、場所以外はあえて事前知識無しで来てるんでなんか新鮮で
わくわくします。 お店はカウンターとテーブル席がバランスよく並んでます。 おっと
セルフじゃなくてフルサービスなんですね。

メニューで釜あげを確認して、小を頼みました。 げそ天釜と言うのが気になりますね。

麺道@東かがわ

後から入って来た家族連れもみんな釜あげを頼んでます。最後に来たおっさんはぶっかけ大
でしたけど。

タイミングが良かったのか、割りと早めに釜あげが運ばれてきました。 \(^o^)/
ちょっと細麺ですが確かにエッジがありますよ。

麺道@東かがわ
麺道@東かがわ


箸でつまむとずしっとした手答えが返って来ました。 麺が重いんじゃなくて張りがある
のでそう感じるんですね。

麺道@東かがわ

早速麺をすすってみると。 おうっ! 噂どおりしっかりした麺ですよ。 釜上げなのに
腰がある。 まさに聞いた通りです。

ちょっと茹でが短い? のかとも一瞬思ったんですが、そうでもないですね。 この麺で
冷たいぶっかけだと凄いことになりそうです。 しかし麺も出汁もそつがないですね。

こりゃまたえらい新人登場かと思って帰ってググったら 井上靖之さんと言う15年選手の
職人さんがオープンさせたお店だと分り納得。

帰り際に打ち台を覗くと、手切り包丁が置いてあったんで、どっしりとした麺の理由も
分りました。 低加水もしくは塩を増やして固めの生地にしてあるんですね。

麺道の大将の仕事ぶりは一見しただけで職人さんと分ります。 うどんの職人さん
だったと知らないうちは、大工さんかなにかの前職の人かと思いました。

15年も高松でうどん職人さんをされていたそうですが、お顔は見た記憶がないので大手
のお店でしょうかね。  付け出汁の感じでも分ります。


かけうどんや、ぶっかけを食べてないので、うかつな事は言えませんが店頭に貼ってある
うどんの写真を見ると、まだメニューが試行錯誤の段階と言うか、味は決まったが見せ方
までまだ手が回らないと言う感じですかね。

せっかくのげそ天や海老天がただ乗せてあるだけなのがもったいない。 器もこのうどんの
グレードに合わせたら砥部焼きをおごってやるべきですね。 

砥部焼のどんぶりにゲソ天や海老天が輝くぶっかけなんかのメニューがあるとこのお店の
グレードにふさわしい気がします。

海老天うどんでも、大葉の天ぷら一枚乗せるだけでグッと豪華に見えます。 

まあまだオープンしてから半年しか経ってない訳ですが、東讃にこの麺ありと言われるお店に
なるだけのうどんがもう出来てるんだから、今後の進化が楽しみです。

ググッていると、大将がよしやのブログにコメントを入れているのを見ました。 この大将
には是非、気鋭若手グループの仲間入りをして欲しいですね。


途中で寄った源平の里 むれは人で一杯でした。 ここはうどんグッズコレクションが
有名で、度々TVとかにも取り上げられている道の駅です。
源平の里 むれ
源平の里 むれ
源平の里 むれ
源平の里 むれ
源平の里 むれ
源平の里 むれ


お土産のうどんもラインナップされてますが、店長のこだわりのうどんに使える出汁とか
いりこ出汁パック、明太チューブなんかも売ってます。
源平の里 むれ
源平の里 むれ



純手打うどん 麺道  四国新聞うどん遍路
住所:   香川県東かがわ市土居105木村ビル1階3号室 地図
電話     090-9452-6843
営業日   月曜日定休
営業時間  10:00--15:00 





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
2024年 GW 5月3日のうどん屋行列状況
さか枝
饂角製麺 うかくせいめん
タモそば
2024年 GWうどん巡礼案内
イカ天ぶっかけ 枡うどん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 2024年 GW 5月3日のうどん屋行列状況 (2024-05-04 08:00)
 さか枝 (2024-05-03 08:00)
 饂角製麺 うかくせいめん (2024-05-02 08:00)
 タモそば (2024-05-01 08:00)
 2024年 GWうどん巡礼案内 (2024-04-30 08:00)
 イカ天ぶっかけ 枡うどん (2024-04-29 08:00)

この記事へのコメント
どうもおはようございます。
名もない以来2回目のコメントになります(^^)v
実はたいくんパパは職場の先輩でして、10日程前に自分もそそのかされて(笑)麺道に行ってきました!
その時は自分含めて若い面子だったので、茹で時間減らしたのかな?と思うような少し固めの麺でしたがそうゆう訳ではないんですね(´∀`)
帰りに初めて鴻ノ池に立ち寄り、冷やかけマニアなので冷やかけやってみました。
もろ茹で置きで麺が針金みたいになっていましたが、ここもエッジが立ってかなりの剛麺ですね。
出汁も若干塩辛いと感じるほどかなり濃い目の男飯って感じでした(笑)
次回は茹でたてを狙って行ってみますね(*^^*)
Posted by ぽん太 at 2012年02月27日 05:46
うどん名刺入れ愛用しております。
ちく天、半熟玉子天のやつです。

取り出した時の相手のリアクションは…まぁ…ソレなりですね。
Posted by boneco at 2012年02月27日 08:45
こんばんわ!! 貴重な休日にわざわざ足を運んでいただきありがとうございます。私共も同じ日に麺道へおじゃましましたが、お会いできませんでしたね。残念です。( ´△`)
この日はかけうどんをいただきました。釜上げうどんも、もちろん美味しいですがかけうどんも麺・出汁共に美味しいですよ。もし、行く機会があれば是非お試し下さい。
それから文中にもあった砥部焼きについては、私の嫁も同意見でありこの後におじゃましたお店が砥部焼きを使用しており、うどんが美味しく感じられると話していたところです。愛媛県と香川県のコラボですね! 本当にありがとうございました。今後もブログ楽しく拝見させていただきます。
Posted by たいくんパパ at 2012年02月27日 22:44
ぽん太 さん>

いかにも職人さんらしいうどんの出し方でした。
作り手は一番自分のうどんの美味しい部分を知ってますからね。
お客さんはなかなか作り手の思い通りに食べてくれません。\(^^;)


鴻ノ池は営業時間を縮めていつもあの剛麺を出していたら
もうとっくに有名店になってるハズです。 営業時間が長い
お店は夕方に行く人が多くて損してます。 まあ他に有名店
が無い東方面ですから仕方ないところもあります。

13時までに谷川とセットで行ってみてください。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年02月28日 01:40
boneco さん>

ミニュチュアシリーズは生産が間に合わないみたいすね。
どっちかと言うとネクタイピンの方が。。。

今時ネクタイピンなんかする人居ないですよね。\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年02月28日 01:43
たいくんパパ さん>

情報ありがとうございました。 せっかく同じ日に行った
のにお目にかかれず残念でした。

細麺のお店はインパクトがないのか、良い麺出しても
なかなか話題になりませんね。

細麺であれほど固めに打つところは他に無いので
西讃だったらもうとっくに話題になってると思います。

職人さんとしては長くても自分のお店としては
まだ進化の途中ですから、まだまだお客さんに学ば
される事もあるでしょう。

西讃ならお客さんも舌が肥えてますが、東の場合は
普段食べているお店が違うタイプの麺のお店ばかり
ですから、ああ言う細麺に理解があるかどうか。。。
逆にあれだけしっかりしている麺もないですから
ハマル人も多いと思います。

砥部焼は2千500円から4千円はしますからね。
注文しても焼きあがるまでに時間がかかるので
ひょっとしたらもう頼んでるのかも知れません。

また機会がありましたら、名も無いとかどこかで
お目にかかれると思います。 その節はよろしく。
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年02月28日 01:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺道@東かがわ
    コメント(6)