2010年11月20日
Posted by {^L^} at 2010年11月20日23:30 Comment(6)

みつやの里

みつやの里
みつやの里

ちょっと濃ゆいのが食べたくなってのぶやの田舎を目指してたんですが、駐車場が満車。
ためらってたら後続車がつらなってしまったのでそのま西へ。 

チゲ鍋を食べるには心の準備が出来てなかったので、スープが滅茶苦茶濃いみつやの里へ転進。
どうせ濃いのを食べるんなら味噌カレーでもいってみますかねぇ~♪

表に顔を出している軽四トラックが目印ですが、初めていくと大抵見落とします。 うどん屋の
宝山亭の向かいです。  のぶや方面から行くと、香南楽湯まで行ってしまうと行き過ぎです。


みつやの里 味噌カレーラーメン

ちょっと車が停めにくいんですが、細長い駐車場の奥のほうまで停められます。

お好み焼きや、おでんも食べられます。 ガラスケースにはおにぎりなども。 ラーメン屋と
言うよりはラーメン中華食堂と言ったところでしょうか。

{^L^}は食べた記憶がありませんが、以前は高松駅周辺で屋台を出していたそうです。 その時の
軽四がそのまま厨房として使われています。

みつやの里 味噌カレーラーメン
みつやの里 味噌カレーラーメン

カレーラーメンは味噌味と醤油味があって、味噌の方が評判良いみたいです。かなりスパイシーで
味も濃厚です。 


みつやの里 味噌カレーラーメン

麺はプリプリです。 市内でお馴染みの麺とも違うようですが、特注かな?  小は麺の量も
少なめで、男性なら中にするか、白ご飯を頼む必要があります。 


みつやの里 味噌カレーラーメン
みつやの里 味噌カレーラーメン
みつやの里 味噌カレーラーメン

もっとも大抵のお客さんはお店に入るなり、おでんをとってシュワシュワしてますけどね。\(^^;)

ダイエット中の{^L^}はもちろん焼き豆腐もガマン。  帰りにのぶやで醤油うどんでも食べて
帰ろうかと思ったんですが、帰りもまだ満車だったんで諦めました。 涙

さて明日はサンポートで第一回 お姫様だっこ 香川オープンがありますね。 12時から受け付け
開始で、12時30分から競技スタートです。

優勝タイム当てクイズなんかもあり、結構豪華賞品が用意されているようです。 彼氏が細腕で
出れないカップルや、パートナーが居なくて出場できな方も、優勝タイム当てクイズに参加して
ください。

豪華景品の当るビンゴ大会もあるようです。\(^o^)/

見に行けない方は、ユーストリームで実況放送もあるので、iphoneかパソコンで見てみてください。

実況放送のあるアドレスです。
http://tinyurl.com/27opapx


みつやの里
住所:   香川県高松市香南町由佐1358-14  地図
電話     087-879-3794
営業日   日曜日定休
営業時間  11:00~20:30





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
2025年 GWうどん巡礼案内 パート2
2025年 GWうどん巡礼案内 ゴールデンウィークのお奨めうどん店
2025年 GWうどん屋営業情報
てら屋 檀紙店
ル・ポール粟島
饂角製麺 うかくせいめん
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 2025年 GWうどん巡礼案内 パート2 (2025-04-30 08:00)
 2025年 GWうどん巡礼案内 ゴールデンウィークのお奨めうどん店 (2025-04-29 08:00)
 2025年 GWうどん屋営業情報 (2025-04-28 08:00)
 てら屋 檀紙店 (2025-04-27 08:00)
 ル・ポール粟島 (2025-04-26 08:00)
 饂角製麺 うかくせいめん (2025-04-25 08:00)

この記事へのコメント
みつやの里大好きです♪昼酒には持って来いのお店ですよね!
Posted by けいぴょん at 2010年11月21日 08:52
宝山亭は何度も行ったことあるんですが、向かいのGS横にこんな店があったとは!
しかし、みそカレーなんて初めて見ました。
Posted by 麺道 at 2010年11月21日 19:34
けいぴょん  さん>

確かに周りも皆飲んでますね。汗
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年11月21日 23:40
麺道 さん>

うどん人はどうしても宝山亭に視線が行くので
余計に気が付きません。

だいぶ前にはじめて探しに行った時は何度
往復しても見つけられなかった記憶があります。
その頃はgoogle mapなんかまだ無かったです
からね。

味はかなり濃い目ですが、なかなかの物。
小と副食がバランスよいです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年11月21日 23:43
佇まいといい味噌カレーといいほんまの穴場ですね(;゜0゜)
こういうお店って何故かワクワクするんですよ(^_^)
Posted by ひしえもん at 2010年11月22日 21:55
ひしえもん  さん>

地元民でもわくわくします。{^笑^}
味も期待を裏切らないガツンとした
B級グルメです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年11月23日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みつやの里
    コメント(6)