2010年10月03日
Posted by {^L^} at 2010年10月03日23:48 Comment(14)

和風ラーメン@北岡うどん

和風ラーメン@北岡うどん
和風ラーメン@北岡うどん

涼しくなったらラーメンが食べたくなりました。 それもなんか優しい味が食べたいですね。
そういう時は、大的場のきたおかうどんさんですわい。 ← 前回の日記参照


北岡うどん

ちょうどお昼だったで大賑わいです。 お店の前には北九州ナンバーの車も停まってます。

和風つけ麺も美味しいんですが、今日は和風ラーメンにしましょう~♪

昨年より20円値上がりしてますが、それでも260円ですよっ!  値段が変更になっているのに気がつかず
うっかり新しいメニューを撮らなかったんで、新しいメニューはお店のHP で確認してください。

らーめんが出来上がってきて、写真を撮っていると奥さんが近づいて来て、『 柿原さんと違う? 』
あららっ 面が割れてましたか。汗  

昔の訪問記に北岡さんからコメントを頂いた事があるんで、Blogを書かれてる のは知ってました。
{^L^}のBlogを見てくれた時にサイドバーのイラストを記憶してたんでしょうかね? アセアセ 

ちょと焦って、らーめんをかき込んだら汗が噴出しました。 きたおかさんのらーめんはチンチンに熱いです
からね。\(^^;)

北岡うどん

ラーメンのスープはうどんの出汁と同じだと思うんですが、ラーメンの場合は少し煮詰めるのかも知れません。
うどん出汁で食べるラーメンと言うのはかん水が多い麺だと、絶対に一口目がかん水が臭って食べれないですね。
きたおかさんの麺はかん水のにおいがしないので、うどん出汁に合わせた自家製麺じゃないかと思ってます。 

自家製麺じゃなきゃこんなに安い値段も付けられませんしね。 まあいくらBlogにコメントを頂いたからと
言っていきなり自家製麺かどうか聞くのも失礼だし、まあいつか機会があれば、出汁のこと、麺のこと聞いて
みましょう。


北岡うどん

鳴るチュルライクな優しい味のかけうどんも、この和風らーめんも、出汁に具材の味が染み出て水炊きの鍋
のような複雑で奥深い味がします。  肉や、わかめ、椎茸など具材を食べるごとに味が変化して飽きません。

途中で七味を入れたんでいっそう汗が吹き出ます。 きたおかさんのラーメンは胡椒はいらないですね。
七味の方が合うような気がします。

ハフハフ言いながら完食。 美味かったぁ~♪  クールダウンに未食のざる蕎麦も食べましょう~♪

北岡うどん

ざる蕎麦は、和風ラーメンほど特徴はありませんが、しなやかでつるつるいけます。 ずいぶん細いネギを
使ってますね。 うどん屋さんでは見たことが無いぐらいの極細のネギです。 そう言えば苦味がないですね。


北岡うどん
北岡うどん

こちらのざる蕎麦も260円です。 また来年の夏の暑い時につるつるっと手繰りたいですね。 どうしても
和風つけ麺の方をいってしまいがちです。

満席で大いそがしの大将でしたが、コメントを頂いているのにご挨拶無しで帰る訳にもいきません。
ご挨拶がてらに、Blogに登場してもらおうとカメラを向けたんですが、はにかんで下を向いてしまいました。

北岡うどん

うどんを盛り付ける手つきが和食の職人の出のような気がします。 そのあたりのことも機会があれば
聞いてみたいと思います。


LAからのお客さんがお土産を持ってきてくれました。 {^L^}の好物のトフィーです。 
数あるEnglish toffee の中でも、このLittlejohns candies のが一番ですね。 バターがたっぷりと入って
いてナッツもまぶしてあるので、高カロリーですが食べ始めると止まりません。 アセアセ 
LAへ旅行に行かれたら、ファーマーズマーケットの中にあるのでお土産に良いですよ。

Littlejohns candies
Littlejohns candies
トフィー



 過去のきたおか 訪問記 :

                          10月20日 


                          5月25日 


きたおか うどん                     
住所:   香川県高松市瀬戸内町3-22 地図
電話     087-822-0163
営業日   木曜日&金曜日定休
営業時間  11:30~15:30





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
法要膳 料亭二蝶
心うどん 詫間
国産小麦の日 手打ち麺や大島
2024年 GW 5月5日のうどん屋行列状況
2024年 GW 5月4日のうどん屋行列状況
2024年 GW 5月3日のうどん屋行列状況
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 法要膳 料亭二蝶 (2024-05-09 08:00)
 心うどん 詫間 (2024-05-08 08:00)
 国産小麦の日 手打ち麺や大島 (2024-05-07 08:00)
 2024年 GW 5月5日のうどん屋行列状況 (2024-05-06 08:00)
 2024年 GW 5月4日のうどん屋行列状況 (2024-05-05 08:00)
 2024年 GW 5月3日のうどん屋行列状況 (2024-05-04 08:00)

この記事へのコメント
こんなに安くて美味しそうなお店があるとは知りませんでした~!土日に営業してるみたいなので是非行かねば!!
Posted by けいぴょん at 2010年10月04日 08:40
お揚げさんに椎茸、お肉は牛肉ですかね。
相変わらず個性的な具が乗ってますね。
和風ラーメンと言うには胡椒のがあいそうですが
七味の方がよいですか。
黄ソバには胡椒か七味か?の謎は当分続きそうですね^^
Posted by PSY at 2010年10月04日 08:53
「中華そばのうまいうどん屋」では指折りの店ですね。
並のラーメン屋では太刀打ちできないんじゃないかと。
Posted by G at 2010年10月04日 19:18
中華そば大好きなのですが
マーちゃんも 北岡うどんさんも まだ行ったことがなく ;;

おもむろに おもいっきり すすりこみたいですわい!!
Posted by meme at 2010年10月04日 23:45
けいぴょん さん>

仕事がしてあるラーメンです。
つけ麺もお薦め。

{^L^}は隣のお好み焼き屋さんがなにげに
気になってます。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月04日 23:55
PSY さん>

これは黄そばとはちょっと嗜好が
違いますね。

うどん出汁でもラーメン出汁でも
ない不思議な出汁です。

松下ばりにガンガン胡椒を振れば
そりゃラーメンスープになりますけど
勿体無くてできません。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月04日 23:58
G さん>

ラーメンを出しているうどん屋でも :

★うどんの出汁をそのまま使う店。

★うどんの出汁をアレンジして使う店。

★ラーメン専用の出汁を作っている店

と微妙に違いがあると思いますが、きたおかの
出汁はビールを飲みながらでも食べれる感じ
ですね。 地元密着型? \(^^;)

でも刻み揚げなんで、大将は大阪か京都
のうどんを食べそめているハズです。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月05日 00:05
me さん>

まずは、ご家族揃ってマーチャンをお薦めします。
20時ぐらいまでにいけば絶品の豆腐が食べれます。

ここ参照:
http://tinyurl.com/364zjq5

たぶん旦那さんも好きな味と思います。(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月05日 00:09
うどん、ラーメン、そば、毎日通っても飽きないじゃないですか!
ほんまに職場の近所にこんなお店が欲しいです!
Posted by ひしえもん at 2010年10月05日 00:47
先日、柿原さんのご紹介で
北岡うどんさんが私のブログに書き込みをしてくださいました。

なんか、きたおかさんの『和風ラーメン』ファンとしましては
むっちゃ嬉しかったです!!
ありがとうございました^^

で、今週はいろいろありますんで
来週あたり『和風ラーメン』をすすり込みにまいります。

楽しみですわい(笑)
Posted by hi-rose at 2010年10月05日 19:26
ひしえもん さん>

そうなんですよ。
毎日食べるにはうってつけのお店です。

一福のひやかけを毎日食べるとアゴが
張ってくるかも知れませんからね。 \(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月06日 00:14
hi-rose  さん>

大将ハニカミ屋さんですが、今度ご挨拶してみて
ください。(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年10月06日 00:15
いつもありがとうございます。
写真も綺麗に撮影してくれて、
嬉しいです。
Posted by 北岡うどん at 2011年05月15日 17:11
北岡うどん さん>

この日は奥さんによくして頂きました。
また近日おじゃまいたします。m(_ _)m
Posted by {^L^}{^L^} at 2011年05月16日 01:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和風ラーメン@北岡うどん
    コメント(14)