2010年07月04日
Posted by {^L^} at 2010年07月04日23:55 Comment(12)

Bar velvet

Bar velvet バーベルベット
Bar velvet

昨日カレーつけ麺を食べたんで振り替えで今日が蕎麦曜日です。 蕎麦道楽高はしへGO!

蕎麦道楽高はし
蕎麦道楽高はし

ご主人にdelmoさんのところで見た森の石窯パン屋さん Le cheの電動石臼の写真を持って
行きました。 高橋のご主人は小麦を挽いてパンも焼いてるんですが、酵母もりんご酵母でやって
いるそうです。  男の趣味の極みですね。 蕎麦も美味しくいただきました。


橋本農機具

今日のスペシャルは橋本農機具へまだ行ったことが無いりえぽんさんをご案内。 おっちゃん
は静養中なので息子さんが打った麺ですが、りえぽんさん一口食べるなり製麺所の香りを思い
出したようです。
 

なんと子供の頃、お遊びで近所の松家でうどんを踏んだ事もあるとか。。。 久しぶりに食べる
小麦の香りのうどんに満足して頂いたようです。 お接待する方も嬉しいですね。

1玉ですがいつもより多い気がします。 なるほどっ!美人が来ると、盛が良い。\(^^;)


橋本農機具の帰りに仏生山の新店を偵察。 もうかなり出来てますね。 楽しみぃ~♪

仏生山の新店



さて先日、{^L^}のブログにもよくコメントを入れてくれる Bar velvet ますたーさんのお店へ
ご挨拶に行って来ました。 場所はスタバの筋を東に向かってフェリー通りに出る手前の南側です。

Bar velvet バーベルベット

ミディ・セラビと言う飲み屋さんとかが一杯入っているビルの5F。 エレベーターを下りて左手すぐ。
お店に入ると男性スタッフが2名向かえてくれました。

どちらがマスター? と聞くと若く見える方がマスターでした。{^笑^}
メタボ柿原ですとご挨拶のハグ。 \(^^;) ウソ  25歳の若いマスターです。

車なんで、マンゴージュースを頼みます。 ここへ来たら食べようと思っていた、オリーブの
パスタ。 カルボナーラとかボンゴレ、明太子なんでも普通のパスタもしくはオリーブパスタ
が選べるようです。

素麺と同じ手延べ製法で作ったパスタなんで、ここは冷製のサラダパスタにしました。

ピザ生地も自家製と言う事なんで食べて見たかったんですが、ちょうど直前まで貸切のパーティー
が入っていて、ピザは売り切れ。 残念。

それではと、讃岐地鶏瀬戸赤どりのガーリックソテーを頼みました。 

Bar velvet バーベルベット

まず瀬戸赤どり登場っ!  味の濃い肉を想像してましたが、思ったよりもあっさりしてます。
ハーブで育てられてるそうなんで、脂っこいと言うよりライトでしっかりした味が特徴なのかも
知れません。

もっとも油をひかずに肉の脂だけで焼き上げるので、あっさりとしてると言うのもありますね。
メタボな{^L^}にはもちろん嬉しいですが、女性も喜びますね。

Bar velvet バーベルベット

カウンターの奥で茹でていたパスタが出来上がりました。 自家製トマトソースがたっぷりと
掛かっていて麺が見えませんが、ソースの下には緑のオリーブ麺がちゃんと隠れてました。

Bar velvet バーベルベット

トマトソースがあっさりとしていて、スープに絡めて食べているような感じです。 飲んだ後
に美味しく感じるようにアッサリ目の味付けですね。 麺が細いのでソースがよく絡みます。

パスタは800円。 ドリンクは300円からと夜のお店にしてはお安いですね。バーなのにチャージ
も300円だけと、気楽に寄れる設定です。 マスターによると、飲まずにパスタだけ食べて
帰ったりする人もいるとか。

カウンターとソファー席。 奥にはカップシートもあります。

Bar velvet バーベルベット
Bar velvet バーベルベット

あしたさぬきのマスターのBlogを見て来るお客さんも多いそうで、この日もネット仲間と言う女性客が
来てました。  古馬場界隈のお店ともなると、お値段も心配ですから、HPのあるお店は値段も
チェックしてから来れるし、Blogを見てマスターの人柄を見てから来ると安心ですね。


半空 が無くなって、古馬場界隈の夜の休息所に困ってましたが、お気軽なお店が見つかりました。
barvelvet ますたーさんまた行きますねっ! (^^v



Bar velvet バーベルベット   お店のHP
住所:   香川県高松市古馬場町9-17 ミディ・セラビル5F 地図
電話     087-821-0182
営業日   月曜日定休
営業時間  火曜日~木曜日 18:00~午前4:00 金曜日~土曜日 18:00~午前5:00



同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
うつ海うどん
冷麺試作 さぬ一
野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい
淡竹うどん始りました 讃州めんめ
きつねうどん 門家
生牛ハート 美味美味
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)
 冷麺試作 さぬ一 (2025-05-16 08:00)
 野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい (2025-05-15 09:15)
 淡竹うどん始りました 讃州めんめ (2025-05-14 08:00)
 きつねうどん 門家 (2025-05-13 08:00)
 生牛ハート 美味美味 (2025-05-12 08:00)

この記事へのコメント
見覚えのある看板が・・・(笑)

このビルの一階のスナックに以前よく行ってました、同じく一階に多国

籍料理(東南アジア)のお店があります。

行ったことがないので味はどんなのか知りませんが。
Posted by Samiy at 2010年07月05日 02:17
お蕎麦にうどんにBar、美味しそう♪早く香川に帰りたいですぅ♪
Posted by けいぴょん at 2010年07月05日 05:15
バーベルベット、連れて行って~~~ワインのましてくり~~^^v
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年07月05日 05:41
柿原さん、先日はありがとう御座いました!

ホントに品切れが多い状態で、申し訳なかったです^^;

こんなに丁寧に紹介して頂けるなんて、感激です^^♪

また、いつでもお立ち寄り下さいませ♪
Posted by barvelvet ますたー at 2010年07月05日 15:09
Samiy さん>

ミディ・セラビル御用達でしたか。

多国籍料理と言うと、Foods Bar GROTE
のことですね。 

{^L^}も行った事ないですが、確かに1Fには
東南アジアの香辛料の匂いがしてますね。

barvelvet ますたー さんは行ったことあるかな?
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年07月05日 23:04
けいぴょん  さん>

土曜日にTVでお目にかかったばかりなんで
全然イギリスに居る感じがしませんね。{^笑^}

さぬきうどんがお帰りを待ってますよぅ~
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年07月05日 23:05
シネマ大好き娘  さん>

恋人シートでワイン飲もうか。\(^^;)
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年07月05日 23:12
barvelvet ますたー さん>

突然の訪問で失礼しました。
トマトソース美味しかったですよ。

ピザが食べられなくて残念でしたけど、ピザ
よりチャパティーで色んな種類の具を載せて
バリエーションを増やしてみると面白いですよ。

1FのFoods Bar GROTEは行ったこと
ありますかぁ~?
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年07月05日 23:13
手延べパスタいいですね!トマトソースも好きなので食べてみたいです。鶏もうまそうで食べたくなりました。
夜のお店ですし、雰囲気的にも高そうなのに値段が安いのに驚きました。
Posted by ひしえもん at 2010年07月07日 05:38
>2010年07月05日 23:13
>{^L^}

ありがとう御座います!参考にさせていだだきます♪

GROTTEさんは、まだ一度も行った事ないんです…営業時間が被っているのでなかなか…^^;
Posted by barvelvet ますたー at 2010年07月07日 15:55
ひしえもん さん>

彼女と高松ステイの時にでも寄ってみてください。
恋人シートは500円? だったかな?(^^v
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年07月08日 00:32
barvelvet ますたー  さん>

あらまっ! ご近所なのに。{^笑^}
そしたら{^L^}が偵察しておきましょう。
Posted by {^L^}{^L^} at 2010年07月08日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Bar velvet
    コメント(12)