2010年01月13日
Posted by {^L^} at
2010年01月13日23:55 Comment(10)
レストラン マルシェ 夜の部

レストラン マルシェ 夜の部
昨日マルシェで【 とろけるような食感をシェフのきままなソースで フォアグラソテー 700円 】と言う
のを見たもんだから、気になって夜も眠れませんでした。
体に悪いので、娘をだしに試食に。。。\(^^;)

早めに行ったんですが、奥の席ではプチパーティーが始まっていて大賑わい。 昨日 2人+4人座れる
と書きましたが、テーブルをくっつけて 8人座ってました。 ちょっと窮屈そうでしたがメンバーに
よっては新密度も増しますね。
{^L^}達は、またシェフの前の特等席。 ランチと違ってディナーは料理がバラエティーに飛んでるんで
料理を見るのは楽しいですね。 娘も目の前でファイア~っ! が何度も起きるので喜んでました。
下にメニューの写真UPして置きますが、ホントお手軽なプライスですね。 でもマルシェの一番の特徴は
カウンター席がメインと言う事です。 入り口にリビングたかまつの紹介記事が張られてますが、そこには
【 毎日通って欲しいから夜のメニューもほとんど1000円以下にしました。】と書いてあります。

つまり本格的フレンチを一品だけ食べて帰ることもできると言う事。 これが4人掛けのテーブルが並んで
いるお店だと、例え手頃なメニューが並んでいてもまさか一品だけ食べて帰ると言うのはよほどの常連に
でもならない出来ませんね。
{^L^}のようにメタボ族も一皿だけ食べれるなら、回数を通ってあれこれ食べたいですね。 世に言う
高齢者も昔と違ってフレンチ好きも多くなってます。 フレンチは食べたいがコースは重くて食べれない
と言う方にも嬉しいお店の登場です。
フォアグラと赤ワインで 700円+500円=1200円ですからね。 会社帰りに焼き鳥でちょっと一杯と言う
のと変りません。
今日はほんとにそんな感じで食べてみました。 スープもデザートも省略です。

牛頬肉の赤ワイン煮込みはお店の一押しのようですが、肉の量もしっかりとあって味の方も満足の逸品です。
見た目よりあっさりとした味つけですが、赤ワインとデミグラの味がしっかりと染み込んでいてお肉もほんと
柔らかくとろけるようです。


子供が食べたハンバーグステーキですが、これもあっさりめの味つけですが、やはりフレンチレストラン
らしい一品になってます。
フォアグラはかなり大きなフレッシュブロックから切り出します。 ソテーしてオーブンでじっくりと焼き
上げます。 きまぐれソースはデミグラベースのあっさりとした物でした。 焼き加減はバッチリでしたね。
ワインの代わりに白ご飯で食べましたが、これがまた合うんです。

今日はフォアグラの味見に来ただけなので、これぐらいの腹八分というところで引き上げます。
フォアグラ700円+牛頬肉の赤ワイン煮込み950円+ハンバーグステーキ800円+ライス150×2 Total 2750円
駐車場が 200円でした。(笑)



メニューの中にデザートが見当らなかったのがちょっと気になりました。 ランチに出しているので夜も
同じ物が食べれるのかも知れません。 ワインリストも無かったのでボトルワインがどう言う感じになるの
かも分りませんが、奥のパーティー組は焼酎を飲んでたんでアルコールの持込ができるのかも知れません。
ワインが持ち込めれば最高ですね。 このあたりもシェフに聞いてみようかと思ったですが、どんどんお客さん
が入って来て忙しそうだったのでまた次の機会に聞いて見ます。
やっぱりお一人様のお客さんも来てました。(^^v
レストラン マルシェ
住所: 香川県高松市天神前7-27 吉川ビル1F 地図
電話 087-813-1820
営業日 無休
営業時間 11:00~14:00 17:30~22:00
この記事へのコメント
昨日の料理といい今日の料理&メニュー表といい、ビックリしますね。
こんな値段でいただけるとは・・・。
個人的には、ポークチャップとビーフストロガノフが気になります。
あっ、カレーのルーの方向性(ブイヨンの欧風かな?)も気になりますね。
次回訪問予定リストに追加しておきます。
こんな値段でいただけるとは・・・。
個人的には、ポークチャップとビーフストロガノフが気になります。
あっ、カレーのルーの方向性(ブイヨンの欧風かな?)も気になりますね。
次回訪問予定リストに追加しておきます。
Posted by Son at 2010年01月14日 00:21
Son さん>
今日他のお客さんがポークチャップとビーフストロガノフ
を頼んだんで目の前で作ってましたが、美味しそうでした。
今度カレーも食べてみたいですね。
次回の来讃の際には是非寄ってみてください。(^^v
今日他のお客さんがポークチャップとビーフストロガノフ
を頼んだんで目の前で作ってましたが、美味しそうでした。
今度カレーも食べてみたいですね。
次回の来讃の際には是非寄ってみてください。(^^v
Posted by {^L^}
at 2010年01月14日 01:41

エビフライ食べたいにゃん~
Posted by シネマ大好き娘 at 2010年01月14日 05:29
フォアグラ美味しそうぅ♪食べた~い!ワイン飲みた~い!行かねばっ♪
Posted by けいぴょん at 2010年01月14日 08:09
私もまさに昨日の夜行ったのですが、文句ない味で接客よくてしかも安いですね。
フレンチは正直不慣れなので何頼んだらいいのかわかんないというのがあるんですが、とりあえず何頼んでもよさそうです。
近くの100円Pは自分は300円でしたw
フレンチは正直不慣れなので何頼んだらいいのかわかんないというのがあるんですが、とりあえず何頼んでもよさそうです。
近くの100円Pは自分は300円でしたw
Posted by G at 2010年01月14日 12:06
すごい!飲まなくても食べるだけでもいいし、お一人様で夜いってもぜんぜん大丈夫みたいやん!
でも私にはちょっと遠い(´ぅω・`)
夕方街中にいてるときにいってみる!
土日営業してるって私には最高のお店やわ(*^m^*) ムフッ
土曜日は何時にします?
遅め希望!
でも私にはちょっと遠い(´ぅω・`)
夕方街中にいてるときにいってみる!
土日営業してるって私には最高のお店やわ(*^m^*) ムフッ
土曜日は何時にします?
遅め希望!
Posted by つぶあんな at 2010年01月14日 18:17
シネマ大好き娘 さん>
エビフリャーでワイン最高っスね。\(^^;)
エビフリャーでワイン最高っスね。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2010年01月14日 23:58

けいぴょん さん>
けいぴょんさんのようにフレンチ上級者は
2500円のおまかせコースを頼んで、シェフと
話し合いで料理を作ってもらうのが最良と
思います。
アラカルトより量を減らして品数多く食べれるし
味付けも好みにしてもらえます。(^^v
けいぴょんさんのようにフレンチ上級者は
2500円のおまかせコースを頼んで、シェフと
話し合いで料理を作ってもらうのが最良と
思います。
アラカルトより量を減らして品数多く食べれるし
味付けも好みにしてもらえます。(^^v
Posted by {^L^}
at 2010年01月15日 00:00

G さん>
多分入れ違いぐらいだと思います。 奥でまだ
にぎやかにやってたんじゃないでしょうか。 \(^^;)
ビーフストロガノフなんかも美味しそうですね。
流石に大盛りファンには単品+ライスじゃ物足り
ないでしょうけど。。。(汗)
{^L^}も今度安い駐車場探してみようと思ってます。
多分入れ違いぐらいだと思います。 奥でまだ
にぎやかにやってたんじゃないでしょうか。 \(^^;)
ビーフストロガノフなんかも美味しそうですね。
流石に大盛りファンには単品+ライスじゃ物足り
ないでしょうけど。。。(汗)
{^L^}も今度安い駐車場探してみようと思ってます。
Posted by {^L^}
at 2010年01月15日 00:05

つぶあんな さん>
妹ちゃんが帰ってきたとき2500円のコースで
頼むのが一番お徳と思う。
シェフは優しいよ。 今のところはまだ大島家さんの
パスタは入荷してなかった。
土曜日は遅めなら13時以降にしようか?
妹ちゃんが帰ってきたとき2500円のコースで
頼むのが一番お徳と思う。
シェフは優しいよ。 今のところはまだ大島家さんの
パスタは入荷してなかった。
土曜日は遅めなら13時以降にしようか?
Posted by {^L^}
at 2010年01月15日 00:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。