2009年08月26日
Posted by {^L^} at
2009年08月26日23:58 Comment(12)
競艇うどん@よしや

競艇うどん@よしや
今日は競艇の日ぃ~~♪ ふなけんは買わないけど、しょっけんは買います。
なにげに、香川県民でありながら一度も来た事がないまるがめ競艇場。


例年のUDON祭りもスルーでしたが、今年はよしやが出店すると言う事なんで行って見ました。
SG第55回モーターボート記念と言う大きなイベント開催中なんで、他県からもファンが押し
寄せているはず。 遠くの駐車場に誘導されるんじゃないかと心配でしたがうまく正面へ
停めれました。
なにせ初めてなんでどこから入るのか、入場券がいるのかどうかも分かりません。(汗)
でもまあ、それらしい方向へ歩いていいくと改札があり100円を入れて無事入場。
ゆかた祭りや、莉奈トークショーがありますが、今日のお目当てはUDON。
場内を散策しながらUDONのイベント会場を捜します。



常設のうどん屋さんや、食堂があるんですが、これがまた昭和の良い雰囲気。 なにやら
名物もありそうな感じで、またゆっくりと出直して来たいですね。
競艇は赤ペンを耳に挿したおっさんがコップ酒片手に新聞を広げているイメージでしたが
全然そう言う感じは無かったですね。 若いカップルもたくさん来てました。(@@)

結局UDONの会場は東正面玄関の真上あたりにありました。 ちょっと奥まった場所です。
食券を買って行列に並びます。


厨房を覗くと、よしやの大将が奥でうどんを打ってました。 ちょっと緊張してます。
スタッフは思ったより多く、お店から連れて来たスタッフだけでなく現地のスタッフも
いる感じ。 500食売る態勢は万全です。

行列の流れは速く、あっと言うまにうどんを手渡されました。 どんぶりがお店のものと
違い少し小さめです。
うどんも、お店よりはすこし細めに切ってあるようです。 {^L^}はひやひやを食べまし
たが、麺は細めでも、よしやのうどんはそのまま再現されてました。

やっぱりよしやのうどんは出汁付きが良いですね。 あまり出汁は冷えてませんでしたが、
かえって出汁の香りがよく出ててなかなか美味しかったです。
今まで、人寄せパンダ的なイベントだと思っていましたが、なかなかどうして県外から
競艇に来た人に、美味しいうどんを食べて帰ってもらおうと言う企画のようです。
{^L^}の周りでうどんを食べていた人の表情ががそれを表わしてます。 あたりやや
松岡はともかく、香川の人でも山内なんかは本店へ行くより気楽に食べれますね。
日の出も本店へ行くより長い時間食べれて穴場だと思います。 これならまた来年も
来たいですね。(^^v
さぬきUDON祭 2009・夏さぬきUDON祭 2009年夏
SG第55回モーターボート記念
開催場所 まるがめ競艇場 香川県丸亀市富士見町4丁目1番1号
電話 0877-23-5141(代)
8/25 : 松岡 (12:30~500食終了まで)
8/26 : よしや (13:00~500食終了まで)
8/27 : やまうち (13:00~500食終了まで)
8/28 : あたりや (13:00~500食終了まで)
8/29 : がもう (13:00~500食終了まで)
8/30 : 日の出製麺所 (13:00~500食終了まで)
過去のよしや 訪問記 :
4月19日

純手打ちうどん よしや
住所: 香川県丸亀市飯野町東二343-1 地図
電話 0877-21-7523
営業日 火曜日定休
営業時間 7:00~15:00
この記事へのコメント
丸亀ボートにはすごい昔に何回か行った事あるので
なんかなつかしいわ~~
よしやのうどん好きなのよ~
一番最後のうどん持ち上げショット!めちゃ美味しそうよ(*^m^*) ムフッ
今すぐにでも食べたい気分になってくるわ。
近いうちにまた食べにいこ~っと!
なんかなつかしいわ~~
よしやのうどん好きなのよ~
一番最後のうどん持ち上げショット!めちゃ美味しそうよ(*^m^*) ムフッ
今すぐにでも食べたい気分になってくるわ。
近いうちにまた食べにいこ~っと!
Posted by つぶあんな at 2009年08月27日 00:08
今日は遠いところまでお付き合いいただきましてありがとうございました。
よしやさんは本店の方はなかなか行けそうにないので
良い機会に食べられて良かったです。
もう少しお客さんが少なければ
ご挨拶くらい出来たかもと思うとちょっと残念。
とは言えお客さんが多いに越したことはないので
たくさんのお客さんがいてまずは良かったですね。
ギャンブルはせんので競艇に興味はないけど
モンキーターンという漫画で丸亀競艇が出てきた回で
主人公達が穴場うどん巡りをする話は面白かったです^^
よしやさんは本店の方はなかなか行けそうにないので
良い機会に食べられて良かったです。
もう少しお客さんが少なければ
ご挨拶くらい出来たかもと思うとちょっと残念。
とは言えお客さんが多いに越したことはないので
たくさんのお客さんがいてまずは良かったですね。
ギャンブルはせんので競艇に興味はないけど
モンキーターンという漫画で丸亀競艇が出てきた回で
主人公達が穴場うどん巡りをする話は面白かったです^^
Posted by PSY at 2009年08月27日 00:42
つぶあんな さん>
なにげに丸亀競艇面白かった。 なんか美味しい物が一杯!
週末のがもうか、日の出あたり覗いて見れば?
よしやは、ひやひやが良かったですよ。(^^v
なにげに丸亀競艇面白かった。 なんか美味しい物が一杯!
週末のがもうか、日の出あたり覗いて見れば?
よしやは、ひやひやが良かったですよ。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月27日 00:46

PSY さん>
今日も食べましたねぇ~♪
よしやはお店と同じグレードでうどんが出てきたので
驚きました。
大将も真剣なまなざしだったですからね。 ああやって
出展すると色々ノウハウが掴めるんですよね。
お店にもフィードバックできるし。。。
時間があればふなけん買って見たかったんですが。。。\(^^;)
今日も食べましたねぇ~♪
よしやはお店と同じグレードでうどんが出てきたので
驚きました。
大将も真剣なまなざしだったですからね。 ああやって
出展すると色々ノウハウが掴めるんですよね。
お店にもフィードバックできるし。。。
時間があればふなけん買って見たかったんですが。。。\(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年08月27日 01:00

昔、ふなけんいったことありましゅ~~
番号のない数字ゆって、笑われた~~>_<
番号のない数字ゆって、笑われた~~>_<
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年08月27日 05:40
わざわざありがとうございました!
>PSYさんもありがとうございました。
ブログ開始当初からコメントくれたりしていたんで、
1回お会いしてみたかったです。
>つぶあんなさんもありがとうございます。
近いうちにまた来てください(笑)
ちなみにつぶ餡大好きです・・・関係ないですが。
細麺なのは、今回の場合麺をいくつか切って持って行ったんで、
生地ダレを恐れてボーメをちょっと高めにしてるんです。
なので、切り置き後の麺はちょっと細目の方がいいカンジの食感になると思うので細めにしました。
(メタボさんが食べたのは競艇場に着いてからの麺、青いんさんが食べたのは店で切って持って行った麺という事になります)
こんな感じで、店のほうでも生地の状態に応じて細さはちょっと変えてます。
夜に思ったほど気温が下がって熟成がイマイチだとか、予想外に日中暑かったりだとか・・・。
今回のイベント至れり尽くせりでした。
スタッフは大勢いるし、飲み物はたくさん用意してくれているし・・・。
色んな人は来てくれるし・・・・。
推薦人のあの御大も顔を見せてくれました(笑)
・・・でもあの御大、8月だけで3~4回ウチの店にも来てくれてますが(笑)
ここら辺は、ブログの方では書きにくいのでこういう人のブログのコメントでコッソリと・・・(笑)
・・・なので、自分のブログより長文になったりします(笑)
また宜しくお願いしま~す!
>PSYさんもありがとうございました。
ブログ開始当初からコメントくれたりしていたんで、
1回お会いしてみたかったです。
>つぶあんなさんもありがとうございます。
近いうちにまた来てください(笑)
ちなみにつぶ餡大好きです・・・関係ないですが。
細麺なのは、今回の場合麺をいくつか切って持って行ったんで、
生地ダレを恐れてボーメをちょっと高めにしてるんです。
なので、切り置き後の麺はちょっと細目の方がいいカンジの食感になると思うので細めにしました。
(メタボさんが食べたのは競艇場に着いてからの麺、青いんさんが食べたのは店で切って持って行った麺という事になります)
こんな感じで、店のほうでも生地の状態に応じて細さはちょっと変えてます。
夜に思ったほど気温が下がって熟成がイマイチだとか、予想外に日中暑かったりだとか・・・。
今回のイベント至れり尽くせりでした。
スタッフは大勢いるし、飲み物はたくさん用意してくれているし・・・。
色んな人は来てくれるし・・・・。
推薦人のあの御大も顔を見せてくれました(笑)
・・・でもあの御大、8月だけで3~4回ウチの店にも来てくれてますが(笑)
ここら辺は、ブログの方では書きにくいのでこういう人のブログのコメントでコッソリと・・・(笑)
・・・なので、自分のブログより長文になったりします(笑)
また宜しくお願いしま~す!
Posted by Yoccie at 2009年08月27日 06:55
大きい声では言えませんが競艇場内のごはん結構好きなんです♪ここのてんぷらが以外に美味くてボートを眺めながら一杯。楽しいですぅ♪うどんや祭りは知りませんでした~!
Posted by けいぴょん at 2009年08月27日 07:15
昨日丸亀競艇にいたんですか~?
お昼頃近くにいたんですよ~。。
残念!
丸亀競艇のイベント時のUDON祭いいですよね!
ん~、明日のあたりやとかも行きたいですぅ。
お仕事さえなければ~笑
お昼頃近くにいたんですよ~。。
残念!
丸亀競艇のイベント時のUDON祭いいですよね!
ん~、明日のあたりやとかも行きたいですぅ。
お仕事さえなければ~笑
Posted by かのん at 2009年08月27日 18:53
シネマ大好き娘 さん>
競艇場の中は美味いつまみもあってポンシュ天国? \(^^;)
競艇場の中は美味いつまみもあってポンシュ天国? \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年08月28日 00:14

Yoccie さん>
いやぁ~ 大成功でおめでとうございます。
お客さんも多かったけど、なによりうどんが美味しかった!
青いんさんの所に、飛び道具を持ち込むと書いてあったんで
500食に備えて福井君連れて行くのかと思ったらなんと
天下の宝刀政宗でしたか!
まるがめ競艇場のUDON祭り見直しました。 来年は
事前に宣伝します。(^^v
いやぁ~ 大成功でおめでとうございます。
お客さんも多かったけど、なによりうどんが美味しかった!
青いんさんの所に、飛び道具を持ち込むと書いてあったんで
500食に備えて福井君連れて行くのかと思ったらなんと
天下の宝刀政宗でしたか!
まるがめ競艇場のUDON祭り見直しました。 来年は
事前に宣伝します。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月28日 00:18

けいぴょん さん>
やっぱりけいぴょんアンテナにもキャチされてましたか!
なにげに美味しい天ぷらや唐揚なんかありそうな雰囲気。
京都競馬場のホルモンうどんも超有名ですからね。
お客さんが多いからお店もやりがいある事でしょう。
またゆっくり行ってみたいですね。(^^v
競輪にも美味しいものがないかが気になります。 \(^^;)
やっぱりけいぴょんアンテナにもキャチされてましたか!
なにげに美味しい天ぷらや唐揚なんかありそうな雰囲気。
京都競馬場のホルモンうどんも超有名ですからね。
お客さんが多いからお店もやりがいある事でしょう。
またゆっくり行ってみたいですね。(^^v
競輪にも美味しいものがないかが気になります。 \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年08月28日 00:21

かのん さん>
あらぁ~ かのんちゃんも丸亀にいたんですか!
でもPSYさんには夜逢えたんですよね。
{^L^}は流石にあたりやは本店で満喫してます。(^^v
あらぁ~ かのんちゃんも丸亀にいたんですか!
でもPSYさんには夜逢えたんですよね。
{^L^}は流石にあたりやは本店で満喫してます。(^^v
Posted by {^L^}
at 2009年08月28日 00:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。