2024年10月11日
Posted by {^L^} at
2024年10月11日08:00 Comment(0)
誠うどん

誠うどん
今週末はおっさんの会があるのでなにかともの入りです。 リニューアルのお店に行ってお祝いの高いうどんも食べないといけないミッションも残っているので、今日のお昼の予算は3コインまで。涙
最近、素うどんでも3コイン越えのお店が増えたので、さてどこへ行こうかと悩んだすえに、選んだのは150円うどんの誠さん。
駐車場代の100円を足しても3コインで収まります。\(^^)/

でもまあ流石に、大の男が150円だけ払ってお店を出ると言うのも、恥ずかしいものがあるので、予算を50円オーバーしますが、いなり寿司を2個取ります。
これで、うどん150円+いなり寿司100円=250円です。


店内には、ご同輩の老人と、安いのをネタにしたい若い子が来てますね。ビックリしたのは{^L^}の後から入って来た欧米系の女性2人組。 まったく日本語を喋れないのによく来ましたね。
誰かの英語ブログにでも載ってたんでしょうか。汗 身振り手振りで注文してましたが、なんとかなるもんですね。笑
{^L^}もトランジットで韓国に降りた時に、ホテルの隣の焼き肉屋さんに入ったら、まったく英語も日本語も通じなくて、メニューを指さして、牛のマネや豚のマネをして肉の種類を聞いたことがあります。汗
まあ今となっては楽しい思い出ですが、この女の人達もそう言う楽しみで来たんでしょうか。\(^^;)


注文はもちろん、150円のかけうどんです。 メニューに値上げの形跡は無いですね。 維持なのか、意地なのか分かりませんが、ここまで来たらもう、引っ込みが付かないんじゃないでしょうか。
有り難く恩恵にあずかりたいと思います。





ジューシーないなり寿司も健在です。美味しい。\(^^)/
うどんは、ちょっと作り置き感がありますが、ひやあつじゃなく、熱い出汁をふうふうしながら食べるのでOKです。 出汁が若干弱いので、やはり350円の天ぷらうどんを頼むのが王道でしょうね。


うどんはガンガン打っているので、熱々のかけは、蒸籠のうどん、ザルとかは新しいうどんで回すのかも知れません。 まあそう言うことより、出てきたうどんを素直に美味しく頂くのが、誠うどんさんの楽しみ方だと思います。
行かれる方は、12時ではまだ開いてない事が多いので、最低でも12時半以降がお勧めです。

以前の誠うどん訪問記
9月10日

9月20日

誠うどん
住所: 香川県高松市亀岡町17-14 地図
電話 087-861-5251
営業日 日曜定休 祝日は営業
営業時間 13:00頃--19:00
★注 食べログとかに書いてある11時30分にはお店は開かない事がほとんど。最近は13時ぐらいからが多いようです