2023年12月01日
Posted by {^L^} at
2023年12月01日08:00 Comment(0)
将八うどん 豊中店

将八うどん 豊中店
丸亀の龍神うどんさんの跡に新しくオープン予定の 【 弥栄うどん 】 さんのプレが28日から始まってるので行ってみましょう。・゚・。・゚・。・♪
11時オープンなので、12時前ぐらいがちょうど良いかと11時50分に行ってみたんですが、なんと麺切れ終了。号泣


お店は龍神うどんさんの時の面影が無いぐらい店内が高級化&前衛的してスペースも広くなってます。(@@) 麺切れになるぐらいだから、当然満席です。
店名の通り、弥栄の繁栄をお祈りいたしましょう。・゚・。・゚・。・♪ 本来なら明日にでもリベンジするところですが、一旦修正のため休業、お店の張り紙には6日からグランドオープンとなってますが、インスタをみるとオープン日の変更もあるかも?となってました。

まあ、慌てることなくしっかりオペレーションを磨いて人気店になって欲しいものです、駐車場はありませんが内装の雰囲気は凄く良かったのでブレイクしそうです。 とにかくうどん屋とは思えないサイケな内装です。 映えますよっ!\(^^;)
さて、お昼にあぶれたんで、そのまま西讃へ向かいます。 途中、豊中の将八うどんさんの前を通ったので、寄ってみました。 近所の○福さんは今日は定休日ですからね。









大将(息子さん)は居るかな? と思いながら入ったんですが、もう大将はお店に出てない見たいですね。 元気の良いスタッフさんが迎えてくれました。\(^^)/
久しぶりなんで、かけにお揚げを乗せて食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪ 別名きつねうどんとも言います。\(^^;)
メニュー板に 【 そのままかけ 】 と言うの見つけて、これを言ってみたかったのでかけにお揚げを乗せた訳ですが、将八うどんさん、セルフなのにちゃんときつねうどんと言うメニューが有りました。汗
店内にお客さんは多いものの、外のトラックの台数と、店内の客数や客層が合わないですが、皆さんクルマの中で休憩されてるんでしょうかね? 系列店の武蔵さんも巨大な駐車場完備でトラックドライバーさんのオアシスとなってます。有りがたいですね。
最近のコンビニの駐車場の大型化と通じるものがありますが、全国の催事を巡ってさぬきうどんのPRに貢献してくれた先代の社長の体験を元にした戦略だと思います。交通事故に遭わなければ、今頃はめんやさんや、こがねさんのような一大勢力になっていたかと思うと、残念です。



さて、うどんの方は、大将がいらっしゃった頃のうどんと違って、武蔵さんのうどんと同じような感じで大人しくて食べやすいうどんと出汁です。 高齢者のご夫婦とかの姿が多いのも分かります。
久しぶりに将八うどんさんのうどんが食べれて良かったです。最近は377号線とか、浜街道を通って観音寺に入ることが多くなって11号をあまり使わなくなったので、これて無かったです。○福うどんさんもお気に入りのお店なのに、来れてないのでまた豊中にも来ないといけないですねっ!
今日の父母ヶ浜は風が強くて、リフレクションの写真があまり撮れなかったのですが、雲がダイナミッテクで結構良い感じの写真が撮れました。\(^^)/

過去の将八うどん 訪問記:
3月31日

5月22日

将八うどん 豊中店
住所: 香川県三豊市豊中町笠田笠岡2103-1 地図
電話 0875-62-1715
営業日 金曜日 定休
営業時間 9:00--16:00