2023年10月15日
Posted by {^L^} at
2023年10月15日08:00 Comment(0)
山もり

山もり
今日は午前中に用事があって、終わったのが12時前になってしまいました。 手打ち麺や大島さんの国産小麦の日が1日繰り上がって今日なんですが、もう売り切れて無いだろうと諦めて他のうどん屋さんへ行く事にしたんです。
あとから大島さんのインスタをみると、今日は何時もの250玉じゃなくて500玉打ったそうです。 しかも瀨戸晴れさんが使っている 【 ちくごいずみ 】 だったと知ってガッカリ。 大島の大将が打つとどんなうどんになったのか食べたかったですねぇ。・゚・。・゚・。・♪
と言うことで、大島さんのうどんに負けないぐらいの腰のあるうどんの山ともさんをロックオン。 もちろん、食べるのは 【 ぶっかけ 】 です。
移転した頃は結構寄ってたんですが、定点観測しないでも安定してるのと、向かいが【 てら屋 】さんですからね。汗


おまけに、いつも駐車場が満車なんです。 ローソンの向こう側の11号線沿いに第二駐車場が出来てるんですが、ちょっと離れているので、皆さんお店の前に停めるようです。







さて、天ぷらが気になったですが、がまんしてぶっかけも温玉乗せじゃなくて、素うどんにしました。
シンプルにネギと生姜と天かすだけで頂きます。 山もりさんのぶっかけ出汁は香りが良いので、天かすと良く合います。




相変らず素晴らしい強腰のうどんですね。 固めですがちゃんと完熟なので、小麦の香りも良いです。 てら屋さんも腰のある方ですが、腰の強いうどんを食べたい方は山もりさんへ。 喉越しを楽しみたい方はてら屋さんと言う感じですみ分けしているか、はたまたローテションしている方が多いんじゃないかと思います。
スダチうどんが有ったので、夏に食べたら良かったですね。 またスダチの有る間に来れたら食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

明日は臨休のようなので、行かれる方はご注意。
以前の山もり うどん 訪問記
4月19日

4月8日

山もり うどん
住所: 香川県高松市檀紙町1593-5 地図
電話 087-885-1690
営業日 水曜日定休日
営業時間 11:00--15:30