2009年06月02日
Posted by {^L^} at
2009年06月02日22:35 Comment(8)
ドライカレー

ドライカレー
昭和の食堂シリーズ別館、昭和の喫茶店シリーズです。 長きに渡って続いてきたお店
と言うのは、それなりに特長があって激動の食文化の変化を生き残って来た訳です。
もちろん味が良いだけではなく、ライバル不在の立地とか、ご主人や女将さんの人柄が
よかったり色々な要因がありますね。 モーニングと漫画や週刊誌が充実していたりする
のも案外大切な要因かも知れません。
焙煎を含め、珈琲に活路を見出したお店や、軽食を充実させたお店。 色々あると思い
ますが、総じてご主人の年齢は還暦を越えているはずです。
最近の若いオーナーの喫茶店と言うは、どうしてもスタバなんかの客層とバッティング
してどうも生き残り率が低いように思います。
長らく続いた昭和の喫茶店と言うのは、いわばお客さんに恵まれたお店とも言えますね。
そんなお店のひとつに今日行って来ました。 昭和の食堂と違い案外たくさん残っている
昭和の喫茶店ですが、いざどこへ行こうかと言う事になると迷います。
そんな時に役に立つのがaiboママさんのランチ日記です。 aiboママさんが突撃した喫茶店
をリストアップしてるんですが、今日は市内で駐車場付きのところで選んでみました。

片原町から総合体育館へつながる道の、ちょうど刑務所の北に位置するビルの1Fにある
お店です。 駐車場はビルの裏に5台ほどありました。
ナイスタウンの情報で、オムライスやナポリタンもありそうなんで期待していたのですが
店内のお客さんは全員ランチを食べてます。 ランチでよいですか? と色白美人の
ウエイトレスさんに聞かれて、慌ててメニューを見せてもらいましたが、パスタ系が見当
りません。(汗)
サンドイッチがお奨めのようでしたが、昔懐かしい『 ドライカレー 』と言う文字を見つ
けました。 ドライカレーには色々タイプがありますが、さてこのお店のはどんなカレーで
しょう。 わくわく。
サラダが先に出てきました。 周りで食べている今日のランチは生姜焼き定食のようです。
この界隈は意外と飲食業が少ないのか、どのお店もお客さんが多いですね。 このお店も
満席で、客層は50代過ぎが多いようです。

全員常連さんのようで、待ち合わせや、週刊誌を読んだり思い思いにリラックスしてます。
出てきたドライカレーは、カレーチャーハンでした。まあこれはこれで美味しく頂きました。
ほんと最近、本格スタイルのドライカレーを出すお店は減りましたね。 市内で一軒美味しい
ドライカレーを出すお店があるんで、そのうち紹介したいと思います。
{^L^}も常連客に混じって、スポーツ新聞や週刊誌を読んで、まったりとお昼休みを満喫
しました。 うどん屋さんでは出来ないですからね。(笑)
AKI珈琲店
住所: 香川県高松市松福町2-2-21 地図
電話 087-822-2084
営業日 無休
営業時間 7:00~19:00
この記事へのコメント
先週だったかなあ 私も行きました(笑)
ドライカレーは高校生の頃 瓦町のリリーが好きでしたがなくなっちゃいましたね それとドリア、サラミののったサラダとか・・・
ドライカレーは高校生の頃 瓦町のリリーが好きでしたがなくなっちゃいましたね それとドリア、サラミののったサラダとか・・・
Posted by りえぽん at 2009年06月03日 00:16
りえぽん さん>
今日確信しました。 松福町は美人が多い!
リリーは草食男子の{^L^}には敷居が高かったですねぇ~
アマンドなら広いから平気だったんですが。。(汗)
今日確信しました。 松福町は美人が多い!
リリーは草食男子の{^L^}には敷居が高かったですねぇ~
アマンドなら広いから平気だったんですが。。(汗)
Posted by {^L^}
at 2009年06月03日 01:06

ここ、モーニングいったことありましゅ~~
常連さんで、いっぱいですた~~~~
リリィ~~なつかしい~~私は泣いています~~♪ベッドの上で~~~
ちがうか~~~~そっちのリリィじゃな~~~~い>_<
常連さんで、いっぱいですた~~~~
リリィ~~なつかしい~~私は泣いています~~♪ベッドの上で~~~
ちがうか~~~~そっちのリリィじゃな~~~~い>_<
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年06月03日 05:11
昔、カミサンの道案内で、坂出のドライカレーの美味い店(パプリカ)に行ったのを思い出しました。
Posted by 麺道 at 2009年06月03日 06:58
昭和の喫茶いいですねぇ~!けいぴょんちの近所に秘かに狙っているお店がありますので行ったらUPしま~す!!
Posted by けいぴょん at 2009年06月03日 08:35
シネマ大好き娘 さん>
シネマさんもリリー少女でしたか!\(^^;)
アマンドやミカサは?
シネマさんもリリー少女でしたか!\(^^;)
アマンドやミカサは?
Posted by {^L^}
at 2009年06月05日 00:03

麺道 さん>
パプリカは行った事ないなぁ~
もう無いんですよね。 残念。
パプリカは行った事ないなぁ~
もう無いんですよね。 残念。
Posted by {^L^}
at 2009年06月05日 00:07

けいぴょん さん>
それは楽しみぃ~~♪
早く行ってください! \(^^;)
それは楽しみぃ~~♪
早く行ってください! \(^^;)
Posted by {^L^}
at 2009年06月05日 00:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。