2022年03月13日
Posted by {^L^} at
2022年03月13日08:00 Comment(0)
ステーキガスト

ステーキガスト
わざわざ坂出までガソリンを入れに行って、少しだけ倹約できたので、それを原資に肉でも食べに行きましょう。・゚・。・゚・。・♪
普段菜食の{^L^}はあまり肉は食べないんですが、ブースター接種無しでオミクロンに打ち勝つ為には、体力を付けとかないといけません。キッパリ
とは言ってもいきなりステーキはちょっと敷居が高いので、ステーキガストにしました。 肉だけでなくサラダバーが有りますからね。





ゲゲゲッ! 牛肉高騰の折ですから、ステーキガストも値上がりしてますね。 サラダバーも400円になってます。汗
カロリーを考えて赤身のみすじ肉のステーキ150gと大粒の牡蛎が2個乗ったセットにしました。
サラダバーを食べながら肉が焼けるのを待ちます。 サラダバーは使い捨ての手袋をする必要があるんですが、毎回新しいのに取り替えるように言われて、これが面倒ですね。
肉を食べる前には繊維質を摂って、血糖値の上がるのを抑えないといけません。 たっぷり2皿食べました。\(^^;)




ジュージューと音を立てながら、みすじステーキが運ばれて来ました。 赤身ながらも結構脂がありますね。 その分味は良いですが。。
肉質がちょっと固めと言うか、肉らしい感じでまあ悪くはないですね。 何ソースか分かりませんでしたが、サルサソースみたいなのは、ちょっ濃くて肉の味がスポイルされます。


オニオンソースみたいなのが有って、それが一番でした。



牡蛎の方は、身が大きくてぷりぷりで良かったです。 肉を食いに来たんじゃなかったら、牡蛎フライにしても良かったぐらいです。
コーンスープはなかなかのお味で、良かったです。
締めのデザートは味的には良かったんですが、ビジュアルがあまりインスタ向きじゃ無いですね。\(^^;)


全体的に、みすじステーキじゃなくてサーロインの方が良かったような気がします。 肉を食べるならサラダバーが300円のランチに来た方が良かったですねっ!

週末だからお客さんがたくさん来てましたが、結構老婦が多いのにはビックリ。 ほんとコロナ何処吹く風でした。笑
グランドメニューを貼って置きます。





















コロナのお時間です。
あんまり人の悪口を言うのは好きじゃないですが、政府のコロナ対策分科会メンバーでワクチンの効能を雄弁してた、東邦大学医学部教授・舘田一博氏がなんと自分はワクチンを打たずに、コロナに感染していたとニュースでみて呆れました。
自分が打たない物を人に勧めるなよと思いますね。
コロナ対策の大物も…オミクロン“重症化”の過酷「勢いはまだ衰えていない」
政府コロナ対策の大物が感染
出典:週刊現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93140
政府のコロナ対策分科会メンバーで、NHKニュースや民放ワイドショーでもお馴染みの、東邦大学医学部教授・舘田一博氏。日本感染症学会の前理事長で、厚生労働省のアドバイザリーボードも務め、まさに日本のコロナ対策の一翼を担ってきた専門家だ。
ところが2月中旬、政府と霞が関にこんな一報がもたらされ動揺が走った。
「舘田先生がコロナに感染した。しかも、重症化しているらしい」
-----------------------------------
都内の大学病院へ入院し、一時は人工呼吸器を装着しなければならないほどの危険な状態だったと聞いています」
アレルギーが有るからと言う理由らしいですが、医師なんだから自身で対策をして打つべきでしょう。 もし患者がアレルギーが有るけどワクチン打って大丈夫ですか? と聞いて来たら、医師が横に居れば対処してもらえるとか言って打つように勧めたんじゃないかと思われます。
でもまあ、大事にならずに良かったですね。 せっかくえらい思いをしたんだから、TVに出て、私は打たなかったから死にかけたとワクチンの効果をPRすれば良いのに。。\(^^;)
恒例の松田政策研究所の【 オミクロンの正体12 】が公開になりました。 今回目新しかったのは、オミクロンはスパイクの部分が変異して喉に感染するだけでなく物にも付着しやすくなっていると言う点です。
中国で、カナダからの国際郵便でコロナに感染した例がありましたが、物に付着して持ち込まれるとしたら、もう防ぐのは無理ですね。 幾ら人流を減らしても、飲食の制限をしても、ウイルスを口から撒き散らしている感染者がいたら、スーパーの商品や電車のつり革、エスカレーターのベルトにはウイルスが付着してしまいます。
介護関係の人達が、飲みにもいかず施設にウイルスを持ち込まないように努力しているのに、物に付着して入ってくるなら防ぎようが有りませんね、
いや、逆にウイルスに曝露して免疫が出来るのなら、それこそオミクロンのこう言う性質はエンデミックに繋がっていくのかも知れません。
以前のステーキガスト訪問記:
4月2日

ステーキガスト 高松松縄店
住所: 香川県高松市松縄町49-9
電話 087-815-2066
営業日 無休
営業時間 平日 11:00--21:00 Lo 22:30
土日 10:00--21:00 Lo 22:30