2020年05月11日
Posted by {^L^} at 2020年05月11日08:00 Comment(0)

玉買い@野口製麺

玉買い@野口製麺
玉買い@野口製麺

竜雲うどんはまだお店の営業を休んでいるんですが、昨日から玉売りと出汁を販売すると
聞いて買いに行って来ました。

もしお店で出しているままのうどんならあの全粒粉で打った麺のハズですからね。滅多に
買えるものではないです。

玉買い@野口製麺

玉買い@野口製麺


11時半ぐらいに到着したんですが、なんと玉も出汁も売り切れ。号泣 

アイシャルリターンっ! 

これが全粒粉うどんです。同じものが買えたら、あんなことや、こんなことをして食べてみたいと
思っています。\(^^;)
玉買い@野口製麺



ここから転進するとなると、野口製麺が近いですね。やってるかな?

お店の前までいくと、近所のおっちゃんがのんびりとうどんを食べながら世間話に花を
咲かせてました。\(^^;)


玉買い@野口製麺

玉買い@野口製麺

玉買い@野口製麺

玉買い@野口製麺


玉は90円で、出汁は80円です。野口製麺はザルうどんがお気に入りで、かけうどんは
いつからか、食べた記憶がないぐらいご無沙汰してます。

出汁の入れ物を持って来たか聞かれたので、手ぶらで来た旨を伝えると、ぺットボトルに
入れてくれました。\(^^)/


玉買い@野口製麺



家に持ち帰って食べましたが、麺も出汁も比較的おとなしくて普通に美味しく頂きました。
いかにも地域に根付いて提供している感じの出汁ですね。

うどんもこれぐらいの太さが出汁とのマッチングも良いし、鍋に入れるとか、家で色々な
食べ方をしても無難にこなせるのでちょうど良いんじゃないかと思います。

残ったうどんを常備のヤアキの出汁で、つけうどんにしてみましたが、時間が経って伸びて
はいるものの、なかなか美味しかったです。やはり老舗は違いますね。



さて練る前に、今日もちょっとだけ吠えてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

マスコミが一斉に出口戦略へと舵を切ったので、ようやく自粛していたのかどうか分かり
ませんが、大本営発表以外のニュースも報じられるようになりました。



武漢研究所、実は米国が資金

https://www.asahi.com/articles/ASN5B6VLGN5BUHBI003.html?iref=comtop_8_01


PCR検査を倍にすれば、接触「5割減」でも収束可能?


https://www.asahi.com/articles/ASN557T4WN54ULBJ01C.html


最新のコロナ患者のデータを見ても、確実に山は越してます。40万人死亡というのは警鐘の意味
と差し引いてもあまりにも数字が乖離しています。

データ出典 : 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
東洋経済オンラインのコロナデータ

東洋経済オンラインのコロナデータ

感染者の中でも死亡者の年齢をみても、一般の人に取っては季節性のインフルとそれ程大差は
ないと思われます。

ほとんどが、軽症者で死亡とか重篤に至るのは高齢者だけです。全体の感染者の9割ぐらいを
占めてます。しかもその内の半数は市中感染ではなく高齢者施設内での感染です。


東洋経済オンラインのコロナデータ

マスコミも、数字がこうなってくると、何時までも恐怖を煽るような報道もできず、各社一斉に
出口戦略という方向に舵を切ったのか、飲食店などの窮地を報道するようになりました。

ついこの前までは、【 欲しがりません、勝つまでは 】 と言う報道ばかりだったのが手のひらを
返したように豹変していますw


どぢらが正解なのか、確定した訳ではないですが。今後きっちりなにが間違っていたのか、
なにをすべきだったのかをよく検証して、次の時に生かせたらと思います。ビルゲイツ氏の
主張のように、こういう感染症は、必ず今後も再発します。


今回は東アジアは恵まれていましたが、次回は逆かも知れません。







同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
本格手打もり家 高松シンボルタワー店
山よし 佐文店
鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町
うどん一福
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 本格手打もり家 高松シンボルタワー店 (2025-05-24 08:00)
 山よし 佐文店 (2025-05-23 08:00)
 鰹のたたき丼 藤原鮮魚店 四万十町 (2025-05-22 08:00)
 うどん一福 (2025-05-21 08:00)
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉買い@野口製麺
    コメント(0)