2020年01月13日
Posted by {^L^} at
2020年01月13日08:00 Comment(2)
手打うどん 町川

手打うどん 町川
3連休の中日、うどん屋の混み具合調査に中讃へ。天気がイマイチだったせいもあってそれ程混雑は
してないですね。珍しく坂出の五色台トンネル付近でお昼になったので、町川へ寄ってみました。








名物の天狗うどんはちょっとヘビーなんで、具無しのうどんを食べようと店内に入ると、松茸の香りが
します。メニューの下にも、松茸うどん850円の貼り紙がっ!心惹かれたんですが、やはり後の事を
考えて、シンプルに釜揚げを注文。
3~4分お待ちくださいということで、テーブルに座って待っていると、どんぶりが運ばれて来ました。
どうみても、こりゃ大の量ですよっ!

町川の小はどんぶりが、可愛いんです。こんなに大きくはなかったハズ。でも一般店の場合は釜揚げは
1.5玉というお店もあるので、とりあえず食べる事に。
どうみても、400gぐらいありますよね。まあ小が260gなら1.5玉だとこれぐらいになるので
やはりこれが小なのかも知れません。そう言えば、天狗は小を頼んでもどんぶりがおっきかったのを
思い出しました。汗
まあうどんは嫌いな方はないので、食べましょう。・゚・。・゚・。・♪


食べても食べてもなかなかうどんが減りませんが、うどん自体はつるつるで、しっかりとした腰と
もっちり感もバッチリです。端正なうどんで、表面にぬめりがない割にはお肌ツルツルで、その麺肌
に合わせて濃いめのつけ出汁が結構絡みます。
出汁はちょっと醤油が勝っていて、釜揚げ専門店のように、複雑な味ではないですが、全体としては
なかなか旨い釜揚げです。県外の方に、町川の釜揚げをお奨めする程ではないですが、自分が近所に
住んでいたら、ローテで時々食べたいと思うぐらいまとまってます。
やっぱり何時前を通っても混んでいるだけあって、うどん自体のクオリティーが高いですね。
こんどお腹を空けてきて、天狗とかチャンポンも食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪
ちなみに、お会計の時に、釜揚げ小ですね。330円ですと言われました。間違いなくこれが小だった
ようです。笑
過去の手打うどん 町川 訪問記 :
11月4日

RNC特選うどん遍路
手打うどん 町川 四国新聞うどん遍路
住所: 香川県坂出市青海町870―1 地図
電話 0877-47-3818
営業日 火曜日定休
営業時間 10:00-14:00
この記事へのコメント
数年前にはがもうとセットでうどんバスのルートだったのですが、
まだまだ観光客は行かない、隠れた良店ですよね。
地元民同士のの会話が飛び交ってて、
物凄いアウェー感の中で食った覚えがあります(笑)
近くの”はま弥”も、ぶっかけ系が1.5玉標準という謎仕様。
互いに切磋琢磨しているのでしょう。
常連さんの頼む天狗は、ほとんど味噌でした。
まだまだ観光客は行かない、隠れた良店ですよね。
地元民同士のの会話が飛び交ってて、
物凄いアウェー感の中で食った覚えがあります(笑)
近くの”はま弥”も、ぶっかけ系が1.5玉標準という謎仕様。
互いに切磋琢磨しているのでしょう。
常連さんの頼む天狗は、ほとんど味噌でした。
Posted by 向かいの県民 at 2020年01月13日 15:05
向かいの県民 さん>
相変らず香川県民よりもお詳しい。汗
町川単独で行くことがないので、なかなか天狗に手が
出ません。涙
相変らず香川県民よりもお詳しい。汗
町川単独で行くことがないので、なかなか天狗に手が
出ません。涙
Posted by {^L^}
at 2020年01月25日 17:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。