2019年08月13日
Posted by {^L^} at
2019年08月13日08:00 Comment(0)
釜揚げ@こがね製麺所 善通寺国道店

釜揚げ@こがね製麺所 善通寺国道店
台風が近づいて来て不気味な今年の夏休みです。 14日と15日はうどん屋巡りをやっている場合
じゃ無くなっているかも知れません。滝汗
でも台風はともかく。今年のお盆は、山越さんが12日と13日を臨時休業するので、そのお客さんが
どこへ流れるのか予測が難しい部分があります。
うどん号に乗って県内の行列事情を素早くリサーチしたいところなんですが、この殺人的な暑さなんで
やむなくクルマで回ってますが、クルマだとあちこちで渋滞していて効率が悪くていかんです。涙



相変らず長田 in 香の香の人気は凄いですねっ! 釜揚げだから安定しているからか、とにかく凄い
人出です。
お昼頃に通ってみたら、第2駐車場からぞろぞろと市民ウォークかと思うぐらいの人が歩いていました。
前回釜揚げ検証の旅でも書いたんですが、万が一、長田 in 香の香の行列に恐れをなして転進を考えた
時に、さあどこへ行こうかと検索されると思いますが、残念ながら香川県で釜揚げが有名なお店と
いうのは、本家の長田と、香の香、派生のわら家ぐらいしかヒットしないと思います。
{^L^}的には、善通寺山下の釜揚げもお奨めですが、何分山下も行列ですから代わりのお店にはなり
ません。
もちろん他にも釜揚げ専門店とされる美味しい店はあるんですが、出汁が長田系とは違うのであまり
お奨めしにくいんです。
香の香の近くの、とみや、まるや、めん一なんかも釜揚げが美味しいんですが、ズバリ{^L^}のお奨め
は、【 こがね製麺所 善通寺国道店 】 です。 とみやの次に香の香と近いことも魅力です。




香の香からクルマで5分も掛からないご近所なのと、駐車場も広くて、なんと言っても回転が速いので
ほぼ並ばなくても食べられます。
釜揚げも常に釜に揚がる直前のうどんが入っているので、注文した時点ですぐ釜揚げを取ることができ
ます。 もっともこの常時釜揚げが取れるということが、12分茹でた麺もあれば14分茹でた麺が当る
こともあるということで、若干味のバラツキが生じます。
しかし出汁はいりこガンガンではないものの、近所の溜まり系のつけ出汁の多い中では、一番長田系に
近いと思います。











うどんの方は、もう長田系よりも{^L^}的には上じゃないかと思っている良い麺ですからバッチリです。
香の香の行列を見て、恐れをなした場合は、是非このこがね製麺所 善通寺国道店の釜揚げを思い出して
みてください。
過去のこがね製麺所 善通寺国道店 訪問記 :
7月4日

5月30日

6月7日

こがね製麺所 善通寺国道店
住所: 香川県善通寺市中村町615-17 地図
電話 0877-35-9595
営業日 無休
営業時間 7:00--16:00