2019年03月31日
Posted by {^L^} at
2019年03月31日08:00 Comment(0)
山下うどん 善通寺

山下うどん 善通寺
今週末は桜の決戦だと意気込んで出かけたのに、まだどこも満開になってないですねっ!
も1日で開花から五分咲きになった場所もあって驚かされます。
この分だと3日から5日に掛けてが満開じゃないかと思います。 そんな訳で桜の写真が
撮れてないので、さらりとぶっかけ山下の釜揚にしてみました。


山下うどんと言えば、剛麺で知られてましたが、今の場所に移転してのを機にもちもち系に
振ったように感じてます。
移転して大型店になったということもあるでしょうし、時代の流れというもあるでしょう。
何時ものGW行列チェックの時にも、大行列なので大将の目論見が当っているという感じ
です。
ちょうどこの辺りの感じは、高松の中西に通じるものが有る感じです。 そんななか山下
の釜揚げが旨いとSAKASAN師匠に教えてもらってからというものは、定点観測にぶっかけも
頼ますが、山下のお気に入りは 【 釜揚げ 】 となってます。
釜揚げの出汁が長田系に肉薄するぐらい美味しくて、麺も釜揚げなら剛麺というよりは、
つるっつるの食感が楽しめます。
当然生姜がポイントになって来ますが、頼めば新品の生姜を出してもらうことも出来ます。
物理的に遠いお店なんで他の全メニュー制覇とはいかず、釜揚げをリピートするように
なってます。










そんな訳で今日も短縮バージョンです。m(__)m
YouTubeで懐かしの旧店の様子が見れます。
過去の山下うどん 善通寺 訪問記 :
2月1日

11月30日

山下うどん 善通寺
住所: 香川県善通寺市与北町284-1 地図
電話 0877-62-6882
営業日 火曜日定休(祝日の場合営業、翌水曜日休)
営業時間 9:30--18:00