2019年02月12日
Posted by {^L^} at
2019年02月12日08:00 Comment(0)
香住カニツアー お土産編 2019

香住カニツアー お土産編 2019
高齢\(^^;)恒例の香住の蟹ツアーの行き帰りの食べたもんや買ったもんの紹介です。
山陰方面へ行かれる方の参考になれば幸いです。
何時ものように播但道の和田山I.Cを降りてすぐにある「海鮮せんべい但馬」や、帰り道の香住鶴の蔵
にも寄ったですが、写真の点数が多すぎるので、別の機会にUPします。
まずは、香住港にある海産物の市場の様子です。 今年は若干値段が高騰しているのか、値段交渉に
あまり応じて貰えない感じでした。涙
でっかいアンコウが居たものの、この時期の山陰名物【 ババア 】の姿は見当たらず。涙 白海老、
甘海老、烏賊は居ました。
三連休というのに、いまいちバスの数も少なくなんか寂しい市場でしたが、この後、酒蔵へ行くと
結構賑わっていて、時代の変遷というかお土産の人気の移り変わりを感じることになりました。汗
それでは写真だけになりますが、UPして置きます。












































過去の カニツアー:
2019 うえ庄

2018 お土産

2018 うえ庄

2017 お土産

2017 うえ庄

カニ民宿 うえ庄 香住駅前 お店のHP
住所: 兵庫県美方郡香美町香住区七日市56-3 地図
電話 0796-36-0696
営業日 夏は海水浴&つり民宿 松葉蟹漁解禁の11月第二週から3月まで蟹民宿
営業時間 蟹シーズンの週末の宿泊は数ヶ月前に満席になる。 平日と土曜日は予約取りやすい