2017年01月16日
Posted by {^L^} at
2017年01月16日08:00 Comment(0)
こがね製麺所 瓦町FLAG店

こがね製麺所 瓦町FLAG店
瓦町FLAGがOPENしてからもう1年と3ヶ月になりますね。そこそこ集客はしてるようですが、
いかんせん駅前が1Fなのか、2Fなのか、よくわからないのと、人が分散してしまうからか
とにかく駅前がさびしい気がします。


店内に結構お客さんはいるのに、駅前は閑散としているという感じですね。もちろん絶対数
のお客さんが少ないということが一番の問題ですが、未だに負の遺産を払拭しきれて無いよう
な感じです。


そんな瓦町FLAGにあのこがね製麺所がシリーズ初のフルサービス店を出店したのが11月7日。
駐車場代が高いのでなかなか行けてなかったのですが、土曜日に一福まちなか店へ行ったら
土曜日が休みになったようで工事中。 この機会を逃すなということで瓦町FLAGに転進。

10Fまでエスカレーターであがってみましたが、結構集客しているフロアもありますね。




フードフロアーはお客さんが少なかったですが、こがね製麺所だけは満席。 うどん県は
うどん価格にやられてレストランやカフェのランチが低迷してますが、まさにその見本の
ような集客の差でした。
もっとも、こがね製麺所も平日とか夜の集客がどうなのかは分かりませんが、営業時間が22時
までと長いので大変と思います。


しかし、他のお食事処も、もう少しやる気を出してもらわないと、このくそ寒い時期の未だに
夏や秋のメニューを並べているようでは、お客さんを拒んでいるかのようです。




こがね製麺所の一般店を 「 こがねむし 」 と呼ぶのかどうかは分かりませんが、メニュー
も、一般店ようになってます。 こがね製麺所の場合、数軒ごとにグループオーナーが居る
ようなので、このお店もどこのグループのものか分かりませんが、うどん自体は木田店とは
違う粉を使っているようです。


かけの 「 ひやあつ 」 を食べてみましたが、麺も出汁も、高松こがね製麺所のグループの
標準よりは上で、お客さんの多さもうなずけます。 大きな海老の乗ったたエビ天ぶっかけ
なんかも期待が持てます。 それこそこういうお店こそ、店頭に見本のうどんを並べておく
べきでしょう。
次回は、カレーとエビ天ぶっかけを食べに来ましょう。・゚・。・゚・。・♪

こがね製麺所 瓦町FLAG店
住所: 香川県高松市常磐町1-3-1 瓦町FLAG 10F
電話 087-812-7784
営業日 不定休(瓦町FLAGに準ずる)
営業時間 11:00--22:00