2015年01月16日
Posted by {^L^} at
2015年01月16日08:15 Comment(8)
雪ノ下 高松

雪ノ下 高松
今日は待ちに待ったパンケーキとかき氷で有名な雪ノ下の高松上陸の日。 普通予約でしか
入れなかったり、1時間並ぶのは当たり前。ええ歳したおっさんがパケーキのお店に並んで
いる姿は美しくないので行列が出来てたら諦めて帰るつもりでOPENの11時に行ってみました。
幸い行列はできてなかったのと一番客は知り合いばかりだったんでこれ幸いとばかりに
仲間に入れてもらいました。




喰蔵のルーカスさんも一番に来て、すでに何品か頼んでいます。 {^L^}はランチの女王
マユリーナちゃんとランチのクイーンつぶあんなちゃんのテーブルに座らせてもらいます。
これでシネマッチも来たら、オールスターそろい踏みになりますね。 ワインないから来ないか。\(^^;)
もうひとり、マユリーナちゃんの読者だと言う可愛い子ちゃんも同席して皆で手分けして
注文します。 このあたり、ブロガーなんで打ち合わせしなくとも、皆かぶらないように
上手に注文できました。\(^^;)









パンケーキは焼くのに20~30分掛かると表に書いてあったんですが、かき氷とかフレンチ
トースとはそれ程時間が掛からずに登場しました。
まずはみかん氷。愛媛産柑橘氷 800円から食べてみましょう。・゚・。・゚・。・♪

おおっ! これは濃厚だっ! 氷を食べていると言うより凍らせたみかんを食べている感じ。
面白いのは氷がふわっとしてるからか、あまり冷たく感じない事。 頭がキーンとなる
ような気配はまったくありません。 逆に夏だと物足りないかも知れませんが、冬でも安心
して食べれます。
台湾系とか色々食感を楽しむかき氷が増えてきましたが、こちらは素材を楽しむかき氷です。
溶けた水は当然オレンジジュースです。 みかん5個を使用しているとか。

開店祝いのサービスですと頂いた練乳シャーベットも美味しいですねぇ~


続いて登場したのはフレンチトースト900円。 贅沢にもバゲットを使用してます。
砂糖を焦がしたカラメリゼが香ばしく、外はかりっと中はしっとりとしてて甘さが絶妙の
絶品のフレンチトーストですね。 パンケーキの中の異色のメニューでしたが頼んで正解
でした。
リンゴや生クリームを乗せて食べると味の変化が楽しめます。

皆で美味しい美味しいと騒いでいたら、ルーカスさんが慌てて追加したんでビックリ。
おひとり様で何品も食べてます。(@@)


続いてパンケーキが焼きあがって来ました。 静岡産紅ほっぺ 900円 これは写真用です。
よくパンケーキとホットケーキは同じものかどうか議論がありますが、同じ物です。
ただ使われ方としてはこんな感じで果物と合わせたりデコレーションする場合はホット
ケーキよりパンケーキと呼んだ方がしっくりくると思います。
今パンケーキが大流行なのは、こういう感じの写メを撮って友達に送ったり、SNSへ上げる
のに、オシャレだからと言われています。

雪ノ下ではプレーンな発酵バター 700円も食べたんですが、パンケーキ自体はプレーンな
方が楽しめますね。 みかん蜂蜜がすごく合います。
後はみなさんバラバラに飲み物を頼んだですが、今日食べた感じだとかき氷とパケーキ
とかかき氷とフレンチトーストと言う組み合わせもありだと思います。 その方が予算
的にも安く雪ノ下を堪能できるかもです。
他県の雪ノ下は敷居が高すぎてなかなか行く機会がありませんでしたが、高松の南新町で
このかき氷やパンケーキ、フレンチトーストが食べれるとなると最高ですねっ!
鶴丸の近くだと言うのも○\(^^;)
南新町を北から入ってすぐ、ごぞうラーメンの隣です。 高松の人って面白いですね。
お店の前を何度も行ったり来たりしても、入っては来ないんです。 ガラス戸のところ
から中を覗き込んだりはするんですけどね。シャイなのかな?
{^L^}が帰るときに表にでたら、目ざとくおばちゃんが『 ここ美味しいんな? 』
と聞いて来ました。 『 かき氷が美味しかった。 』 とお答えすると、『 かき氷
とな? 』 とおばちゃん絶句してました。 \(^^;)
今晩はうどんドラマが有る日です!
今晩の19時半からNHK総合で、さぬきうどん融資課の放送があります。
うどん人は見逃さないように!
雪ノ下 高松
住所: 香川県高松市南新町13-4
電話 087-813-1503
営業日 年内無休
営業時間 11:00--19:00
この記事へのコメント
昨日は久しぶりにお会いできて楽しかったです!
メタボさんのおかげでフレンチトーストも食べることができて嬉しかった~
( ´艸`)♡
またゆっくり出来る時に、いろいろお話し聞かせてくださいね!
メタボさんのおかげでフレンチトーストも食べることができて嬉しかった~
( ´艸`)♡
またゆっくり出来る時に、いろいろお話し聞かせてくださいね!
Posted by マユリ~ナ
at 2015年01月16日 09:07

昨日は雪ノ下高松に御来店頂きましてありがとうございます。
日本全国のこだわり抜いた食材を使い高松市にて最高のスイーツを提供いたします。
旬の素材を使用致しますので、季節によりメニュー変更もございますので、
またの御来店お待ちしております。
日本全国のこだわり抜いた食材を使い高松市にて最高のスイーツを提供いたします。
旬の素材を使用致しますので、季節によりメニュー変更もございますので、
またの御来店お待ちしております。
Posted by 雪ノ下 高松 臼杵 at 2015年01月16日 13:25
さぬき市にあった
『さぬきうどん融資課』のロケ先の
製麺所って、もう建物も無くなって更地になってるんで、ビックリしました。
何故なんでしょうね?
残念です(~_~)
『さぬきうどん融資課』のロケ先の
製麺所って、もう建物も無くなって更地になってるんで、ビックリしました。
何故なんでしょうね?
残念です(~_~)
Posted by メタル at 2015年01月16日 20:31
初めてコメントします。さぬき市のロケ先のうどん屋は、撮影前後に店舗裏からボヤが出たと聞いています。今は更地になってて・・寂しいです。
Posted by さゆ at 2015年01月18日 12:25
マユリ~ナ さん>
混ぜてくれてありがとう。
相変わらずオーラが出てましたよ。
残念ながらDELカフェのプレOPENには行けませんが、
まだどこかでご一緒させてください。
混ぜてくれてありがとう。
相変わらずオーラが出てましたよ。
残念ながらDELカフェのプレOPENには行けませんが、
まだどこかでご一緒させてください。
Posted by {^L^}
at 2015年01月18日 16:29

雪ノ下 高松 臼杵 さん>
わざわざブログを探して来てくれてありがとうございます。
みかん氷を食べた時に 『こだわり抜いた食材を使った』 と言うのを
実感しました。
すぐに行列店になってしまいそうですが、地元のお店なんで空いた
時を狙っていきたと思います。
わざわざブログを探して来てくれてありがとうございます。
みかん氷を食べた時に 『こだわり抜いた食材を使った』 と言うのを
実感しました。
すぐに行列店になってしまいそうですが、地元のお店なんで空いた
時を狙っていきたと思います。
Posted by {^L^}
at 2015年01月18日 16:32

メタル さん>
さゆさんがコメントしてくれてますように、クランクUPの日
だったかな? 隣接の倉庫から漏電で出火類焼したと聞いてます。
残念ですね。
さゆさんがコメントしてくれてますように、クランクUPの日
だったかな? 隣接の倉庫から漏電で出火類焼したと聞いてます。
残念ですね。
Posted by {^L^}
at 2015年01月18日 16:34

さゆ さん>
コメントありがとうございます。
ホントなんでこのタイミングでと思いますよね。
遠いのであまり行くことは無かったお店ですが
地元の方はショックと思います。
コメントありがとうございます。
ホントなんでこのタイミングでと思いますよね。
遠いのであまり行くことは無かったお店ですが
地元の方はショックと思います。
Posted by {^L^}
at 2015年01月18日 16:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。