2013年05月21日
Posted by {^L^} at
2013年05月21日02:55 Comment(0)
光軒@鴨島

光軒@鴨島
先日徳島へ行った際に食べたのが鴨島の光軒の中華そばです。
あまり徳島ラーメンは食べない{^L^}ですが、鳴門の三八と並んで{^L^}の好みのラーメンです。
徳島ラーメンの系図から言うと、小松島系と言われるそうですが、{^L^}は三八同様、茶色系
と思っています。

鴨島の麻植協同病院の近くなんで、以前お見舞いの帰りに近くでラーメンでもと入ったら期待
以上に美味しかったと言うお店です。


裏に駐車場があるので、普通は裏口から入ります。\(^^;) 広い店内もお昼は一杯になります。

頼むのは、肉入り小 550円です。

肉が敷き詰められて、ビジュアル満点の肉入りが出来上がりました。 茶系の徳島ラーメンは
安い麺を使う場合が多いんですが、光軒のは普通グレードの麺です。
昔からの常連客の為にか、麺は柔かめに茹でられています。 時々ラーメン屋さんの訪問記で
麺がへろへろだとか、伸びているだとか書く人が居ますが、意外に柔か目の麺を好む人は多く
て、お店はお客さんの好みに合わせて麺を選択したり、湯掻いてるんで、柔かくても確信犯的な
お店があるのを理解して欲しいですね。 うどんの固さも同様です。

早速すすってみると、やっぱり三八と似た感じで美味いです。 スープと麺によく絡みます。
三八より少しだけ、スープの味の広がりが弱いように思いますが、同時に食べ比べないと分ら
ないレベルです。 仮にそうだとしても、チャ-シュが量、質共に多いので満足度は甲乙
付けがたいと思います。

次回も鴨島へ来る事がありましたら、光軒また来たいです。
光軒
住所: 吉野川市鴨島町鴨島394-19 地図
電話 0883-24-2693
営業日 日曜日定休
営業時間 11:30~15:00 17:00~20:00