2012年09月28日
Posted by {^L^} at 2012年09月28日23:59 Comment(4)

高松 うどん盆栽スタンプラリー

う名もないうどん屋
うどん盆栽スタンプラリー

10月1日から始まる、うどん盆栽スタンプラリーの参加店に続々と盆栽が配られてますが
今日ようやく食べ歩きMAPをゲットしました。

参加店は高松市内の56軒の有名うどん店です。 店内もしくは入口に期間中盆栽を飾る
必要があるので、スペースの無いうどん店は参加を断念したようですが、風月や花のれん
等の繁華街のお店もガンバッて参加してます。

県外からやってくるうどん観光客に高松市の誇る盆栽を見てもらおうと言うイベントですね。
まだ市のHPなんかに情報が出てないので、週末にうどんを食べに来讃されるために、とりあえず、
パンフレットを掲載して置きます。

実際のパンフレットは参加しているうどん屋さんに置いてありますので、そこでもらって
スタンプを押してもらってください。



スタンプラリー

市内中心部
うどん盆栽


盆栽 高松市

盆栽市

うどん 高松市


高松市北部周辺
うどん盆栽スタンプラリー

うどん スタンプラリー

盆栽スタンプラリー


高松市南部周辺
スタンプラリー

スタンプラリー


葉書の裏なんで珍しくお店の上にハンコを押さないタイプのスタンプ帖です。
ちょっと全店制覇の意欲がそがれますが、ハガキを送ると抽選で豪華景品がもらえます。

盆栽

以下パンフレットに書いてあるスタンプラリーの説明書きです。

●「うどん盆栽スタンプラリー」 の開催期間は、平成24年10月1日から平成25年2月28日までです。
 ( 当日消印有効 )

●期間中、このMAPに掲載している箇所を巡り、スタンプを集め、応募すると、特賞(1万円相当
 の松盆栽 )が10名様、A賞(6千円相当の松盆栽)が30名様、B賞 (3千円相当の松盆栽) が
 60名様に抽選で当たります。 なお、当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

●賞品の応募するためには、特賞(20店舗以上)、A賞(10店舗以上)、B賞(5店舗以上)の
 スタンプが必要です。 スタンプは重複無く別店舗のスタンプのみ有効になります。

●御応募する際は、このMAPに付いてるハガキに必要事項をご記入の上、50円切手を貼付し、投函
 してください。 御記入いただいた個人情報は賞品の発送のためのみに使用させていただきます。

●各うどん店では、お一人様につき必ずうどん一品以上、ご注文してください。




{^L^}もすでに3軒行ってるんですが、まだ用紙が来てなかったんでスタンプゲットでき
ませんでした。 涙

今までスタンプラリーは完結したことがないんですが、今回は20軒と敷居が低いので成功
するかも?

中西うどん
さぬ一





同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店
はまんど
淡竹うどん 讃州めんめ
うつ海うどん
冷麺試作 さぬ一
野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 ぶっかけ温もお勧め めんや七福本店 (2025-05-20 08:00)
 はまんど (2025-05-19 08:00)
 淡竹うどん 讃州めんめ (2025-05-18 08:00)
 うつ海うどん (2025-05-17 08:00)
 冷麺試作 さぬ一 (2025-05-16 08:00)
 野菜うどん 温も旨くてびっくり うどん市場 めんくい (2025-05-15 09:15)

この記事へのコメント
さて
挑戦しましょうか。
郷屋敷・・・給料日前はキツイな~。
Posted by カメ at 2012年09月29日 08:00
カメ さん>

おっ! 参戦表明ですね。
20店制覇? それとも全店制覇?
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年09月30日 02:09
一応
全店
・・・ちょっと自信無し。
Posted by カメカメ at 2012年10月02日 10:22
カメ さん>

カメさんなら出来るっ!
Posted by {^L^}{^L^} at 2012年10月03日 00:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松 うどん盆栽スタンプラリー
    コメント(4)