2012年07月09日
Posted by {^L^} at
2012年07月09日23:30 Comment(0)
マルシェinサンポート

マルシェinサンポート
週末の日曜日にサンポートで開催されている、こんまい・まちの休日 さぬきマルシェへは
時々行くんですが、昨日はつぶあんなさんがアクアフォンテのパスタを食べに行くと聞いて
うどん号で覗きに行ってみました。

サンポートへ到着すると、ちょうど平清盛系のイベントをやっていてテンション上がります。
久々の晴れ間に人出も上々のようです。



お馴染みのお店もあるし、お初のお店もあって、まずは一流し見てみましょう。・゚・。・゚・。・♪
シマポンが来てないのが残念。 いりこのポン 食べたかったな。涙


アクアフォンテのブースがありましたよ。 前はお店の女の子が来てたのにこの日は息子さん
が一人でやってました。 プリンとかバーニャ・ノリダとか色々あったんですが、お目当ては
大島家の大将が苦心して作った早茹でパスタ。



この細めの平麺は、なんと茹で時間が 1分なんです。 イベントに打って付けですね。
お味の方は悪くなかったんですが、あの陽気の中ですからね。 温かいメニューより冷たい
パスタとかの方が合う感じです。 でも麺自体はしっかり茹で上がってました。



わんちゃんがたくさん来ていますよ。ショコラも連れて来てやりたいな。
続いてアイリッシュパブクラックみっけっ!



本来はギネスビールを売ってるですが、この日はアイリッシュ・カレー? もありました。
ちょっと味見させてもらいましたが、結構甘めですね。 野菜の甘味かな?




北側の噴水では、子供が水遊びするいつもの風景が。 ほんとに楽しそうですねっ!
折り返して、またお店の探訪を続けます。
冷たい物にそそられますが、この後、うどん番長へ行かないといけないのでガマンです。



黄色い声に呼び止められて、試食したラスクがなかなか美味しかったので、お土産に購入。
実店舗は無くて、ネットだけの販売だそうですが、詰め合わすと彩りがとても綺麗なんで
進物に良いですね。 瀬戸内ラスク堂で検索すると売ってます。




なにげにこのしいたけキットに惹かれたんですが、うどん号じゃお持ち帰りできないので
またクルマで来た時に売ってたら買って帰りましょう。・゚・。・゚・。・♪

時間が無かったんで、あまりゆっくり見れませんでしたが、来週の連休は2日通しで開催される
そうなで、また覗いてみましょうかね。 ちなみに来週はいつもの場所じゃなくて男木島・
女木島行きフェリー乗り場前の海辺で開催なんだそうです。
15日は夕市。時間は15時から19時。 16日は朝市で時間は10時から15時なんだそうなので
お間違い無く。 詳しくはさぬきマルシェ in サンポート運営委員会のHPで。