2008年09月16日
Posted by {^L^} at 2008年09月16日18:34 Comment(9)

にしばた製麺

冷やかけ小

にしばた製麺

日曜日に定例のさぬ一に行かず、蕎麦へ行ったので、振替で今日行き
たかったのですが、月曜日営業の振り換えで今日が休日のはず。

そしたら、久しぶりに田へ行こうかと思ったら、日曜日が休みのはずが
ここもお休み。(涙)

そうなると、近くのかど屋か、千ちゃんへ引き返すか。。。 はたまた
老舗の野口うどんへ突き進むか悩むところです。

とりあえず、月曜日が休みのにしばた製麺を覗いてみて、休みだったら
香川町のなかはらへでも行ってみようかと南進。 幸い、にしばた製麺
が開いてました。



しっぽくを食べに来て以来だから、もう一年近く来ていません。(汗)
本来は、本家の中西にない、カレーとかぶっかけを食べるべきですが、
久しぶりなので、出汁の確認のために冷やかけにしました。

おっちゃんが蒸篭のうどんをどんぶりに入れて、おばちゃんが、かけ
出汁を掛けてくれました。   
レジが見当らないので、一瞬、『 あれっ、後払い? 』と思いましたが、
一番奥にちゃんとレジがありました。(汗)





うどんの方は、中西とおなじく麺をキリキリと鍛えぬいたクラシック
スタイルの麺です。 にしばたの方が少しだけ細いですね。

出汁も中西タイプですが、いりこだけとは思えぬ深みのある味です。 
塩分濃度は同じぐらいかも知れませんが中西よりも濃く感じます。


熱いかけ出汁はこのタンクから自分でかけます。


メニューを見ると、つけ麺がかけより10円高い設定です。 苦労の跡の
ある価格設定になってます。


 
1玉
2玉
3玉
かけ
200円
270円
320円
つけ麺
210円
280円
330円
おろしぶっかけ
280円
350円
400円
おろし生醤油
280円
350円
400円
わかめぶっかけ
310円
380円
430円
カレー
370円
440円
510円


次回はしっぽくの前に来て、ぶっかけとカレーを食べてみようと
思います。



にしばた製麺 讃岐うどん遍路                    
住所:   香川県高松市香川町浅野258-1 地図
電話     087-888-7770
営業日   定休日 月曜日
営業時間  9:00~17:00 




同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事画像
4月19日の記事東京スイーツコレクション
活魚料理 あきやま 朝日町店
カレーうどん 中西
まえばうどん
レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ
さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所
同じカテゴリー(グルメ・料理 )の記事
 4月19日の記事東京スイーツコレクション (2025-04-18 08:00)
 活魚料理 あきやま 朝日町店 (2025-04-18 08:00)
 カレーうどん 中西 (2025-04-17 08:00)
 まえばうどん (2025-04-16 08:00)
 レモンクリームうどん カマ喜ri カマキリ (2025-04-15 08:00)
 さぬきの蜂屋 中田養蜂直売所 (2025-04-14 08:00)

この記事へのコメント
このブログが・・・???
Posted by なんで? at 2008年09月16日 18:50
はじめまして。
にしばた製麺のかけ出汁。いかにも美味そうな出汁の色ですね。
私も、いりこ出汁の濃厚な風味を味わってみたくなりました。
Posted by KMSgu7l3bA at 2008年09月16日 19:47
田は14,15と臨時休業でしたよ。
27もお休みですね。

私もどうしても角煮が食べたいので近いうちにリベンジしまーす(*^m^*) ムフッ
Posted by ちよみ at 2008年09月16日 20:54
KMSgu7l3bAさん>

案外西讃にはいりこのみと言う出汁がないですね。
岩田屋は凄かったですが、柳川だとみりんで味付けしているし。。
どこか、いりこ出汁の美味しいところありますか?

いりこガンガンでは無いですが、ぷりうまうどんふる里のうどん
は美味しいですね。(^^v  天ぷらうどん最高です!
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年09月16日 21:15
ちよみ さん>

さぬ一と、橋本製麺所に挟まれて、田へはあまり行かないんですよ。
角煮は朝一で売り切れになるようですね(@@)

角煮がBlogに登場するのを楽しみにしていまぁ~す♪
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年09月16日 21:18
ランキング1位おめでとうございます!
時間の問題だと思っていました♪
さすがですね~。

にしばた製麺,行ったことないのですが読んでいると行きたくなりますねえ。
ダシが美味しそう。
それにしても,もうそろそろしっぽくの季節でしょうか。
時間が流れるのは早いです~。
Posted by テル at 2008年09月16日 22:23
テルさん>

ランキングは意識してません。 玉藻の三周年記念のPRのために
書き始めたこっちのBlogですが、地元読者が多いようなので
うどん関連のトピックを紹介するにはうってつけですね。

今後、本家のコンテンツをこちに移していく予定です。
あしたさぬきはPING送信先も多いのでSEOで上位に
来るんですよね。

そうそう、名も無いうどん屋のかけ出汁がグレードUPしてます。
今のところ釜かけしか食べてませんが、お奨めです。
今度一緒に行きましょう!
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年09月16日 23:12
つけめん+10円は嬉しくなっちゃいますね!!
素敵な大将はいらっしゃらなかったんですか?(笑)
Posted by ぴょん子 at 2008年09月17日 07:45
ぴょん子さん>

お風邪はどうですかぁ~?
若い大将は居ませんでした。 若い女の人はいましたね。
お嫁さんかな? 
Posted by {^L^}{^L^} at 2008年09月18日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にしばた製麺
    コメント(9)